産山学園の生活(学園ブログ)

よかばい☆うぶチャンネル!

今日も雨・・・

10月も残すところ後2日となりました・・・。

今日も雨です・・・。なかなかスッキリしない日が続いています。

さて、昨日もお伝えしたとおり、今週末が学習発表会ということで、どの学年も仕上げの練習を行っています☆

5年生です☆

さて、今日も雨ということで、昼休みも室内で過ごすことが多い学園生です・・・

3年生は相変わらずみんな仲良しです。みんなで遊ぶことが多いようです☆

図書室です。読書の秋?というよりも、折り紙の秋を楽しんでいます☆

体育館です。4年生が担任の先生とドッジボールをしています。スポーツの秋です☆

1~2年生です。今からお手玉で遊ぶようです☆

さて、授業の様子もご紹介します・・・

8年生は家庭科の授業です☆

6年生の外国語活動の授業です☆

今日は火曜日です。放課後子供教室も行われていました☆ 

そろばん教室の様子です・・・。地域のボランティアの方々、いつもご指導、ありがとうございます。

 

学習発表会、郡市音楽会に向けて

週明けの産山も、なかなかスッキリしない天候が続いています・・・

今週は1日(金)に郡市音楽会が、2日(土)に学習発表会と文化的行事が控えています。本日もそれらに向けた練習が意欲的に行われていました・・・

まずは郡市音楽会の練習です。音楽会には7~9年生が出場します☆

指導する音楽の先生と指揮者です☆

続いて学習発表会の練習です☆

2年生です☆

3年生です☆

6年生です☆

7年生です☆

8~9年生です☆

「進化」に向けて、学園全体で高め合ってほしいです☆

交流生送別式典、学級お別れ会

本日はヒゴタイ交流生の送別式典を行いました。

体育館を退場する交流団の皆様方です・・・

送別式典後のアトラクションで、タイ舞踏を披露していただきました。服装はその時の衣装のままです・・・

各学級ではお別れ会が行われました・・・

後期課程(7~9年生)は合同でお別れ遊びを実施しました☆

みんな、とてもいい表情です☆☆☆

最後に、制服のシャツに一人一人のサインを記しています・・・

引率の先生から村長さんへ、記念品が渡されました・・・

第37回目のヒゴタイ交流生の産山学園での3週間の生活も今日で終わりとなります。

明日11時35分、福岡空港発の飛行機でタイへ帰国します。たくさんの笑顔をありがとうございました☆

産山村運動広場(記念植樹)にて・・・   

see you again  ありがとう、ありがとう・・・

送別式典準備、交流生料理体験、45年稲刈り体験

明日のタイ交流生送別式典に向けた準備を行いました・・・。

それぞれの学園生が自分の役割を果たし、主体的に動く姿。本当に素晴らしいと思っております☆

さて、タイ交流生は、村のボランティアの方にご協力いただき、巻き寿司づくりを行いました☆

酢飯づくりの様子です☆

卵焼きを作っています☆

きゅうりを切っています☆

巻き寿司を巻いています☆

できあがりです☆

さて、4~5年生は稲刈り体験を行いました☆☆☆

5年生の保護者さんにお手伝いいただきました。いつも、大変お世話になっております。感謝、感謝です☆

4年生です☆

奥の方が5年生です☆

 

本日の朝の気温は10度を下回り、秋らしい1日となりました・・・。

タイ交流生の登校も、いよいよ明日で最後となります。

交流遊びその2

タイ交流団の皆様方の帰国もいよいよ今週土曜日と迫ってまいりました・・・

昨日の昼休みの交流遊びの集合写真です。昨日掲載できなかった分をまずはご覧ください。

さて、本日は後期課程の生徒たちとドッジボールで交流しました☆☆☆

投げているのが交流生です☆

交流生から交流生へのスローです・・・

交流生が心配で、交流生のもとにかけよる本学園の9年生です・・・

 

さて、今日の授業等の様子もご紹介します・・・

6年生です。11月2日(土)の学習発表会に向けた練習を行っています☆

タイ生を含め、道徳の授業を行っている8年生です☆

昼休みの様子です・・・

広いメディアルームで紙飛行機をとばす3年生です☆(※運動場がぬかるんで使用できません)

教室であやとりの技を披露する1年生とその技を称賛する1年生です☆

教室の廊下で、じゃんけんを興じる1年生です☆

 

剣道体験、交流遊び、他

本校には剣道の強豪である阿蘇中央高校卒業の先生が在籍しております。その先生と同じく剣道経験者である教頭先生が講師となり、ヒゴタイ交流生に剣道の授業を行いました☆

授業は、8年生が一緒に行ってくれました・・・。左側がタイの引率の先生です

裸足の2人の女子生徒がタイ交流生です。竹刀の持ち方もいい感じです☆

防具をつけているのはタイの交流生です☆

礼に始まり、礼に終わる・・・。

最後は記念撮影です☆(防具をつけているのがタイ交流生、紫色の半袖シャツがタイの引率の先生です)

本日は昼休みに生徒会主催で全員遊びを体育館で行いました☆

ゲームの行い方を生徒会長が説明しています☆

交流生や引率の先生のニックネームをみんなで漢字で書いていくようです・・・

タイ交流生や引率の先生を囲んで、みんな優しい表情で見つめています・・・☆

 

さて、今日の授業の様子も少しだけ・・・

7年生の英語です

1年生の算数です

 

令和6年度郡市中学校駅伝競走大会

本日、阿蘇市農村公園陸上競技場で令和6年度阿蘇郡市中学校総合体育大会駅伝競走大会が行われました。

上位入賞はできませんでしたが、これまでの練習を参加者一丸となって頑張ってきた日々の取組姿勢に大拍手をおくりたいと思います。みんな、お疲れ様でした☆☆☆

本学園の体育主任の先生が運営面で学園生を支えてくれました☆

学園生の走りです・・・☆

大会副会長を務める本校校長が見守る中のゴールです☆

交流生、阿蘇教育事務所、阿蘇中央高校訪問

本日のヒゴタイ交流生は、阿蘇教育事務所と阿蘇中央高校を訪問させていただきました・・・

まずは阿蘇教育事務所を訪問しました☆

阿蘇教育事務所指導課長様に記念品を贈呈しています・・・

昼食前に、近くの阿蘇神社にも訪れました☆

おみくじをひいたところです☆

昼食後、阿蘇中央高校で様々な体験活動を経験させていただきました☆

まずは、校長室にてご挨拶です・・・

最初は書道体験です・・・

生徒さんからご指導をいただき、うちわに習字を書きました☆

次に農業体験です・・・

ミニトマトやぶどうをごちそうになりました☆

最後は全国の強豪、阿蘇中央剣道部の練習を参観(体験)させていただきました。

関係者の皆様方、おもてなしの心でお迎えいただき、感謝申し上げます。

 

1学期終業式(10.9)の様子

先週9日(水)に1学期の終業式を行いました。遅くなりましたが、その様子もご覧ください。

各ステージ及び生徒会の代表の学園生が1学期を振り返っての発表を行っています。

3年生代表です☆

6年生代表です☆

8年生代表です☆

最後に生徒会代表です☆

真剣な表情の学園生たちです・・・

養護教諭の先生から保健指導です・・・

タイの交流生たちも内容がわかるよう、本校も交流生に工夫して伝えています。

 

さて、昨日15日(火)のタイ交流生と1~2年生の英会話活動の様子も紹介します・・・

1~2年生もいろいろと準備していたようです☆

一人ずつ交流生と先生とコミュニケーションをとっています☆

 

ヒゴタイ交流生福岡旅行

13日(日)、14日(月)の秋休みを利用して、ヒゴタイ交流生は福岡旅行に行ってきました・・・

JR熊本駅新幹線口前です・・・

駅内の巨大なくまモンと記念撮影です☆

昼食です。熊本ラーメンはいかがだったでしょうか・・・

新幹線前でのスナップです。今回はタイの交流生のために、熊本駅の駅員さんにいろいろとご案内していただきました。

新幹線で福岡に移動後、「福岡タワー」を訪れました☆

当日は福岡市近郊の飯塚市に宿泊しました。夕食前に、学園生の音頭で乾杯です☆

二日目の最後に太宰府天満宮を訪れました☆

さて、15日の着付け体験の様子もあわせてご紹介いたします☆

村議さんや村教育委員さん方のはからいで、山鹿公民館で体験をさせていただきました☆

まずは着付け体験です☆

お茶のご指導もいただきました☆

 

ヒゴタイ生による陶芸体験

本学園は2学期制をとっており、昨日10日(木)から14日(月)までが秋休みとなります。

本日はヒゴタイ交流団とホストファミリー生徒とともに、前教育委員さんのところで陶芸体験をさせていただきました。本日は「成形」のみの活動となります。

何を作るか(カップ、皿、湯飲み)をイメージして、早速成形にとりかかりました。

本学園からも8年生の担任の先生が参加しました。

手つきもさまになっています・・・

講師の先生からも直接ご指導を賜っています・・・

できあがった作品の数々です。

講師の先生には、昨年度もこのヒゴタイ交流時にお世話になっております。今回も貴重な時間をありがとうございました。

さて、これは、8日(火)の交流生による琴体験の様子です。音楽担当曰く、初めてなのに、「さくら、さくら」がかなり上手に弾けているとのことでした・・・

ヒゴタイ生との交流授業も始まりました・・・

本日は私が午前中から出張となりますので、早めに配信させていただきます。

さて、交流生が登校して本日で3日目となります。昨日から通常の授業にも参加しています。

5校時に5年生と英会話活動を行いました・・・。5年生が学園生を代表して、交流生に学園内の教室等を紹介する活動です。制服を着ているのがタイの交流生です。

しっかりと会話していますね・・・

最後に記念撮影です☆

昨日から給食も一緒に食べています。画像は7年生の交流生です☆

8日(火)、2日目のヒゴタイ交流生

タイサティカセ校交流生は2日目の登校となります。

本日は、午前中に村の福祉サービスセンター「ほっと館」と村立保育園を表敬訪問しました。

まずは福祉サービスセンター「ほっと館」です。まずは、交流生の紹介です。

次にタイの伝統舞踏であるタイダンスを披露しました☆

「ほっと館」の皆様方からお土産をいただきました☆

タイの交流生からも皆様方にお土産がありました☆

最後に皆様方との記念撮影です☆

次に村立保育園です。

交流生の皆さんの紹介の後、タイダンスを披露しました☆

保育園児からの質問に受け答えをしています。

園児との別れです・・・

表敬訪問を終え、8年生が体育の授業をしていました。引率の先生と交流生がその様子を見学しています

昼休みには、4名の交流生たちは、本学園の制服に着替えていました。早速2人の男子交流生が前期課程の男の子たちとサッカーをして楽しんでいました☆

ようこそ産山へ・・・

10月6日(日)、福岡空港でサティカセ校の交流団の皆様方をお出迎えしました・・・

少し到着が遅れましたが、無事にお出迎えすることができました☆

10月7日(月)の13時、初めて産山学園に登校されました☆

校舎内でお出迎えを行い、各ステージ事に記念撮影です☆

14時から来賓の方々をお招きして、盛大に歓迎式典を執り行いました☆

ご入場です☆

登壇されました☆

生徒会長が英語で歓迎のスピーチをのべています☆

交流生の皆様方からも自己紹介を日本語でいただきました☆

互いに記念品を交換しました☆

4,5,6年生が歓迎の気持ちをこめて、「ヒゴタイ太鼓」を披露しました☆

その後、各学級で歓迎会を行いました☆

夜は、村主催で歓迎レセプションが行われました☆

村及び教育委員会からのプレゼント贈呈です☆

本日から、交流の様子をたくさんご紹介していきます☆☆☆

歓迎の気持ちをこめて・・・

出張等で久しぶりの配信となります。

昨日、10月3日付けの熊本日日新聞に本学園の「子どもヘルパー活動」の記事が掲載されていますので、ご覧になられてください・・・

 

さて、第37回目となるヒゴタイ交流生の受入が10月6日(日)からとなります。来週7日(月)には、本学園への登校初日となり、歓迎式典や学級での歓迎会等が予定されています。5名の交流団の方々が気持ちよくスタートできるよう、学園ではいろいろな最終準備が行われました。

本学園入り口前道路の立て看板です。

本学園玄関横です。

各教室の掲示です

交流生及び引率の先生の控室の様子です

学園グッズも一人一人準備してあります・・・

午後には、歓迎式典等に向けた準備が行われました・・・

来賓の方々の受付場所には、タイからの記念品が多く飾られています・・・

歓迎式典会場準備も完了です☆

交流団の皆様方は、6日(日)の朝8時に福岡空港に到着します☆☆☆

 

5年生子どもヘルパー、ほっと館訪問

本日は5年生が子どもヘルパー活動の一環で、「福祉サービスセンターほっと館」を訪問しました。

夏休み前に、施設員の方を招聘して、この訪問に向けた事前学習を2時間行いました。本日はその事前学習をいかしての訪問活動となります。

活動中、おやつの時間になり、5年生がおやつを配っているところです・・・

おやつタイムの時に、5年生は自己紹介をしていきました・・・

利用者の方々から質問タイムが始まりました。好きな食べ物を発表しています・・・

利用者の方々も、終始笑顔できいておられました☆☆☆

さて、本日の学園の様子です。昨日も紹介しましたが、タイサティカセ校の交流生が7日から登校します。歓迎に向けた準備が着々と進んでいます。

昼休みの4年生教室です。4年生が担任の先生の肩をやさしく、もんでいました☆☆☆

3年生は運動場で今から学級遊び(ドッジボール)をするようです・・・。

係活動がいつも活発に行われています☆

 

 

 

1・2年生生活科見学旅行(カドリードミニオン)

先週27日(金)に1・2年生が生活科見学旅行で阿蘇市のカドリードミニオンに行ってきました。

まずはJR阿蘇駅前に行きました・・・。有名なスポットの一つです☆

ディーゼル列車を見学しました☆

次はカドリードミニオンです・・・

いろいろな動物がいました。心が和みました・・・

学園生の表情もとても優しく、あったかいです☆

さて、本日の学園の様子からです・・・

来週7日(月)から、タイサティカセ校の交流生4名と先生1名が滞在します。学園では皆さんをもてなす準備が着々と進んでいます・・・

3~4年生の体育の授業です。

3年生がチームワークよく、準備を行っています☆

準備の後の挨拶もバッチリでした☆

 

新しい学校でも自分らしく輝いてください!

本日は、10月18日(金)に行われます郡市中体連駅伝大会の1回目の試走に7~9年生の18名で行ってきました・・・

駅伝が行われるのは、阿蘇市農村公園あぴか陸上競技場です。

雄大な阿蘇五岳をバックに、まずはウオーミングアップです。

次に、コースの下見を入念に行いました・・・

いざ、試走の開始です☆ 一生懸命な走りが続きました・・・

トラック内が中継所となります。ゴール後、みんなで、今日の走りを振り返っています・・・

今後も練習が続きます。皆さんの頑張りをいつも応援しています☆

 

さて、本日は5年生の学園生が村外へ転出するため、産山学園での最後の登校となりました。

クラスメイトとの別れのあいさつです。学園生の目はみんな涙であふれていました。これまでのお互いの豊かなかかわりを感じる瞬間でした・・・

 

いつも、大きな声で、全力で校歌を歌う姿は、学園生全体の良き模範となっていました。また、運営委員会の一人として、学園のスローガンである「進化」に向けたリーダーシップをいろいろな場面で発揮してくれました。

転出先の学校でも、自分らしく輝き続けてほしいと願っています。

 

 

学園生集会の様子

出張等で2日間、ブログを休ませていただきました。久しぶりの配信です・・・

昨日、25日(水)に学園生集会が行われました・・・

きりっとした態度で始まりました・・・

まずは表彰が行われました☆

9年生です。9月23日(月)に行われた「少年の主張」熊本県大会に出場し、見事入選に輝きました☆

産山と交流関係にある天草市御所浦町の恐竜コンクールの優秀作品表彰です。4年生児童が代表して表彰状を受けました☆

県大会の切符を勝ち取った野球部の学園生がみんなの前で紹介されています☆

次に生徒会執行部から月の振り返り発表です。

運営委員会から10月の学園生目標の確認がなされました☆

さて、少しだけ今日26日の様子から・・・

1学期の締めくくりに向けて、今、トイレのスリッパ並べを学園生みんなで意識しあっているところです。

ただ、よ~く見てみると、ちょっとしたところがはみ出ています。あともう少しです・・・

9年生です。体育の学習で「ベースボール型」の学習を行っていました・・・

授業の週末には、チームで振り返りを行っていました・・・

7年生です。第2回目の英検に向けて、問題集に取り組んでいました・・・