生徒会

生徒会活動

【生徒会活動】ハートフル集会

6月26日(月)の6校時は、学級総務委員会主催のハートフル集会でした。熊本県教育委員会では6月を「心のきずなを深める月間」として、いじめを許さない学校・学級づくりを目指しています。本校でもこの取組の一つとして生徒たちの企画運営でハートフル集会を実施しています。先日委員長が企画書を説明してくれましたが、その流れに沿ったスムーズな進行で、友達のいいところや強みをメッセージにして伝え合う心温まる集会となりました。生徒のみなさん、ここで感じた温かい心をず~っと大切にしてくださいね。そして日常生活で行動に現しましょう。学級総務のみなさん、ありがとうございました。

 

【生徒会活動】花苗植え

6月23日(金)7校時に花苗植えを行いました。技術の先生と生徒たちが種から育てた「はるかのひまわり絆プロジェクト」のヒマワリと、マリーゴールドの苗を全校生徒で花壇に移植。その後水やりをして終了しました。様々な思いが詰まったこれらの苗は、これから強くなる夏の日光を浴びてたくましく育ってくれることでしょう。花が咲くのが今から待ち遠しいです。

 

【生徒会】今回もすばらしい企画と見事な対応

6月22日(木)。昼休みに生徒会の学習図書委員長がやってきました。6月30日(金)に実施する「ビブリオバトル」の企画書の説明でした。今回もタブレットには目的、日時、場所などが詳細に計画してありました。いくつか質問してみましたが、どの質問にもはきはきと応えてくれました。しかも第2回ビブリオバトルのイメージも出来上がっており、先を見通す力もついてきているなぁと大きな成長をうれしく思いました。企画がぜひ成功するよう、学習図書委員のみなさん、よろしくお願いします。

 

【生徒会】すばらしい企画書と見事な対応

6月15日(木)昼休み。「先生、少しお時間いただけますか?」と学級総務委員長がやってきました。「いいよ。何かな?」と話を聞くと、6月26日(月)に実施する「ハートフル集会」の企画書をもって説明に来てくれたのでした。説明しながら見せてくれたタブレットには「心のきずなを深める」という大切な目的のほか、日時や場所、当日の流れや事前・事後のことまで、昨年の反省も踏まえながら丁寧に計画されていました。聞きながらいくつかの質問やアドバイスをしましたが、そのやり取りもたいへんスムーズ。見事な対応ぶりに大きな成長を感じました。集会が成功するよう学級総務のみなさん、よろしくお願いします。

 

【生徒会活動】春の全国交通安全運動&あいさつ運動

5月12日(金)朝。昨日から始まった春の全国交通安全運動。交通ルールを守り、正しい交通マナーを身に付けるとともに通事故防止の徹底を図ることなどを目的として毎年実施されています。これに合わせて、昨日から体育安全委員長や副委員長たちが消防署前の交差点に立ってくれています。そして今朝は、女子ハンドボール部があいさつ運動として加わり、みんなで登校してくる小学生や行き交う車に向かって元気なあいさつをしていました。そんなすがすがしい光景を民家で飼われているイノシシが応援してくれているかのように眺めていました。春の全国交通安全運動は5月20日(土)までです。