学校生活

学校生活

専門委員会

8月31日(水)に生徒会の専門委員会を行いました。

各委員会これまでの反省と今後の取組について熱心に話し合っていました。

新たな企画もあるようです。楽しみです。

0

前期後半スタート!

前期後半がスタートし、生徒の元気な明るい姿がもどりました。

早速朝は、生徒会執行部によるあいさつ運動やPTA・生徒会の親子あいさつ運動、環境委員会や部活動生徒のボランティア作業が始まりました。

0

夏休み明け全校集会

8月29日(月)から前期後半がスタートしました。

夏休み中の表彰(サッカー中体連県大会3位、県吹奏楽コンクール銅賞、陸上大会入賞)を行い、上野緩実先生の就任式の後、夏休み明けの全校集会を実施しました。集会の校長講話では、早くリズムを戻して前期後半の目標を立ててがんばろうという話をしました。前期後半は、ABCの意識をさらに高めることと時間を大切にすることを頑張ってほしいと思います。名付けてABCー時です。(ABC-Zをもじっています)

0

夏休み最終日

8月26日(金)は夏休み最終日でした。土日を挟んで29日(月)から前期後半がスタートします。

みんなの元気な姿に会えることを楽しみにしています。

26日も学校では、陸上練習、部活動、水かけ当番等、みんなの元気な姿がありました。

また、養護の井島なつみ先生が最終日でした。大変お世話になりました。

 

 

0

サッカー県大会3位!

7月23日(土)~25日(月)で、サッカー中体連県大会が行われました。

会場は大矢野スポーツ公園でした。

腹栄中学校は1回戦、阿蘇・一の宮・南阿蘇チームに6-0、2回戦稜南中学校に5-1で勝利しましたが、準決勝で松橋中に0-1で惜しくも敗れました。目標の九州大会は逃しましたが、堂々の3位で皆最後までよく頑張りました。

0

通信陸上大会

7月23日~24日で通信陸上大会が行われました。

共通女子4×100mリレーが決勝に残り、6位入賞を果たしました。

ベストも多く出て、皆よく頑張りました。

0

夏の陸上練習スタート

7月21日から夏休みに入り、朝7時からの陸上練習が始まりました。

今年も陸上部と3年生代表及び1,2年生の希望者の最小限のメンバーです。

9月の玉名荒尾中体連陸上大会へ向けて頑張ります。

0

夏休み前全校集会

7月20日(水)に夏休み前全校集会を実施しました。

吹奏楽コンクールに出る吹奏楽部の演奏、井島養護助教諭の退任式、生徒の意見発表、校長講話を行いました。

生徒の意見発表は、1年生荒木蓮翔さん、2年生中尾尊さん、3年生中島妃彩さん、生徒会徳永悠人さんでした。

0

親の学びプログラム

7月19日(火)に親の学びプログラム次世代編を3年生で行いました。

講師に長洲町教育委員会の福田指導主事に来ていただきました。

みんな楽しくプログラムを体験していました。

0

中体連県大会テニス

7月18日(日)に中体連県大会のテニス個人戦が行われました。

男子シングルス池田遼真さん、男子ダブルス西尾奏良・城戸幸志ペアは、惜しくも1回戦敗退。女子シングルス池田早希さんは1回戦勝利するも2回戦で敗れました。皆よく頑張りました。

 

 

0

1年生ブラッシング指導

7月15日(金)に1年生のブラッシング指導を行いました。講師に保健センターの廣岡様に来ていただき、歯の健康についてお話いただきました。例年は歯磨きの実践がありますが、今年度はコロナウィルス感染症対策で講話のみで行いました。

0

薬物乱用防止教室

7月14日(木)に3年生で薬物乱用防止教室を行いました。今年も村上学校薬剤師様に講師をしていただきました。感染予防のため各クラスに分かれてオンラインで講話を聞きました。薬のリスクや薬物の危険性等について学びました。

 

0

生徒集会

7月13日(水)に生徒会主催の生徒集会がありました。

生徒会役員から熱中症、コロナ感染症対策の話及びこれまでの振り返りや各委員会から連絡がありました。

集会の様子は、学校運営協議会の委員の皆様にも見ていただきました。

0

生徒と先生の意見交流会

7月12日(火)に生徒と先生の意見交流会を行いました。

夏休み前に、これまでの学校生活について課題を把握し、夏休み明けの学校生活につなげるための意見交流会です。3つの部会(授業改善・家庭学習・ICT活用)に各クラスの希望者がたくさん参加しました。

 

0

表彰・選手推戴式

7月11日(月)に、これまでの部活動の表彰と中体連県大会、通信陸上大会の選手推戴式を行いました。

中体連県大会にはサッカー部とテニス部の個人4人が出場します。頑張ってほしいと思います。

0

職場体験学習①

7月6日(水)~7日(木)で2年生の職場体験学習を行っています。

5日が台風のために中止になりましたので、2日間の実施になります。

多くの事を学んでほしいと思います。

0

安心安全5レンジャー

7月4日(月)の朝、腹栄中の正門に5レンジャーが登場しました。

学校運営協議会会長の中尾政光さんの発案で行われたあいさつ運動ですが、学校・地域の活性化も兼ねて、5レンジャースタイルで行われました。その名も「安心安全5レンジャー」です。地域の方と先生も交じってのあいさつ運動は朝の正門を笑顔にしていました。次回は11日(月)だそうです。

 

 

0

授業参観

7月2日(土)に授業参観を実施しました。

暑い中、たくさんの保護者の方に来ていただき、生徒の授業の様子を見ていただきました。

お世話になりました。

0

中体連大会

6月18日(土)及び6月25日(土)~27日(月)にかけて行われた中体連大会で、腹栄中学校の生徒もよく頑張りました。結果、団体では、サッカー部が優勝、バレーボール部が準優勝、個人では、テニス男子シングルス優勝池田遼真さん(3年)、3位松永宗真さん(3年)、テニス女子シングルス優勝池田早希さん(1年)、テニス男子ダブルス優勝西尾奏良・城戸幸志ペア(3年)、バドミントン女子シングルス3位行平香菜さん(2年)、柔道55kg級3位平田鉄二さん(2年)が入賞しました。県大会にサッカー部とテニスの5人が出場します。県大会でも頑張ってほしいと思います。

0

中体連大会へ向けて

6月25日(土)、26日(日)の中体連大会へ向けて最後の練習です。

それぞれ最後の調整を頑張っていました。バレーボール部は、高校1年生~3年生の先輩達がたくさん来てくれました。

0

中体連推戴式

6月22日(水)に中体連推戴式を行いました。

各部の決意表明と学校長及び生徒会長から激励の言葉が述べられました。

特に3年生は最後の大会、力を出し切ってほしいと思います。

0

職場体験打合せ

7月5日~7日で行う職場体験学習の打合せに、6月21日(火)の午後、2年生が各事業所に出かけました。

緊張しながらも、自己PR書を渡したり、当日の準備物を確認したりしていました。

0

調理実習2

6月20日(月)に1年1組で調理実習がありました。先週の2組と同じ内容で、今回も婦人会の皆様にお世話になりました。おいしい生姜焼きができあがりました。

0

水泳スタート

6月20日(月)から水泳の授業がスタートしました。

今年も長洲町総合スポーツセンターのプールでの授業です。バスで移動して2校時分の授業になります。今日のスタートは3年生でした。

0

部活動の活躍

6月18日(土)に中体連大会空手競技が先行実施されました。2年生の江良優香さんが型の部に出場し、よく健闘しました。決勝には進めませんでしたが、素晴らしい技のキレと気迫でした。来年が楽しみです。

また、19日(日)には、よかとこ荒尾バトミントン大会が実施され、たくさんの生徒が入賞しました。紹介します。(敬称略)

男子シングルス3部

優勝 山田昊宜   準優勝 北島優一郞

男子ダブルス3部

準優勝 城戸智心 田上倖冬

女子シングルス3部

準優勝 中島妃彩

女子ダブルス3部

優勝 中島妃彩 行平香菜

 

 

 

 

0

花苗植え(1年生)

6月17日(金)に1年生で花苗植えを行いました。婦人会の皆様に来ていただき、指導してもらいました。

皆、テキパキ動きよく頑張りました。また花いっぱいの花壇ができあがりました。

0

租税教室

6月16日(木)に3年生で租税教室を実施しました。税理士の本島様に来ていただき、税について、ビデオやプレゼンテーションを使ってわかりやすく話をしていただきました。

0

集団宿泊(2日目)

6月15日(水)、集団宿泊2日目、雨でオリエンテーリングがショートコースになりましたが、1時間遅れで実施できました。午後は、ドッヂボールで盛り上がりました。夜は天体の勉強をしました。

0

集団宿泊教室

6月14日(火)、1年生が阿蘇青少年交流の家へ集団宿泊教室へ出発しました。

体育館で出発式を行い、予定どおり午前8時45分に2台のバスで学校を出ました。

天気が良くなることを祈りたいと思います。

 

0

集団宿泊事前指導

明日6月14日(火)から2泊3日の計画で、1年生が阿蘇青少年交流の家へ集団宿泊教室に出かけます。

今日は、最後の事前指導がありました。係の最終確認等を行いました。天気が心配ですが、できる活動をしっかり頑張って来てほしいと思います。

0

調理実習

1年生で調理実習を行いました。感染対策をしながら短時間での実施です。献立は、生姜焼きで、おいしくできたようです。婦人会の皆様にご指導をいただきました。ありがとうございました。

0

生徒総会

6月8日(水)に生徒総会を実施しました。

内容は、生徒会年間活動計画についてとSDGsの取組についてでした。

SDGsについては、各クラスが作成したクラスで取り組む内容の動画を視聴し、意見を出し合いました。

今回も主体的な発表がたくさん見られ、有意義な時間になりました。

0

郷土学習(1年)

6月8日(水)に1年生で郷土学習を行いました。

昨年度に引き続き、長洲町文化財保護委員の隈部壽明様を講師に招き、社会科の時間に実施しました。

1年生が長洲町干拓の歴史と立花誾千代(ぼたもちさん)について学習しました。

0

人権集会

6月7日(火)に人権集会を実施しました。

人権ボランティア委員会からのいじめ根絶宣言及び各クラス代表の人権作文発表がありました。

それぞれの発表に対して全員が返しの言葉を書き、昨年を上回る、のべ49人の生徒が返しの言葉を主体的に発表しました。

人権ボランティア委員の運営・進行でとても温かく充実した人権集会となりました。

0

人権作文発表

6月7日(火)に実施する人権集会へ向けて、各クラスで人権作文の発表会を行っています。全員が作文発表を行い、それぞれに返しを書き、何人かが返しの発表をしています。クラスの代表者は人権集会で発表する予定です。今日5月31日(火)は2回目のクラス発表会でした。

0

部活動

5月28日(土)、29日(日)に部活動の大会が行われました。

熊本県中学選抜バレーボール選手権大会玉名郡市予選会、荒玉FAカップサッカー大会、熊本県中学生テニス選手権大会(団体)にそれぞれの部活動が参加し頑張りました。

バレーボール部は玉名郡で優勝し、県大会出場を決めました。

0

大縄跳び大会

5月25日(水)、ながすチャレンジデーに合わせて、延期になっていた生徒会企画の「クラスの仲を深めよう!大縄跳び大会」を実施しました。

昼休みの時間を使ってクラスマッチ形式で行われました。生徒会執行部がテキパキと準備、説明をし、3分間で合計何回跳べるかを競いました。結果、3年2組が23回で優勝し、優勝賞品の「腹(福)  栄太朗」をゲットしました。2位は惜しくも1回差の22回を跳んだ3年1組でした。3年生が貫禄を見せたイベントとなりました。

0

教育相談

5月24日(火)から6時間目の時間を使って個別の教育相談を実施しています。

その他の生徒は、教室で中間テストへ向けて自主学習中です。皆、集中して学習に取り組んでいます。

0

読み聞かせ

5月24日(火)の朝自習の時間に、「もっと読もっとの会」の皆様による読み聞かせが行われました。

各クラス興味深く聞いていました。いつもありがとうございます。

0

朝の活動

腹栄中学校では、朝の活動が盛んです。生徒会や部活動で生徒が主体的に活動しています。

24日(火)の朝の様子です。生徒会執行部と生活安全委員会によるあいさつ運動、人権ボランティア委員会、環境委員会、バレーボール部、陸上部による環境ボランティア活動、サッカー部の朝練が行われていました。

0

第72回運動会

5月21日(土)の午前中に第72回運動会を実施しました。

「走れ 昇れ 頂点へ!」のスローガンの下、皆それぞれの競技を一生懸命によく頑張りました。総合優勝は青団でしたが、競い合いの中にもお互いがリスペクトし合う素晴らしい運動会となりました。なお、運動会までの草取り大会の勝者は赤団でした。

運動会MVP.pdf

0

学級旗披露

5月20日(金)の午後、運動会応援用の学級旗が披露されました。

各クラス学級旗に込めた思いを、それぞれの担当が伝えてくれました。

その後は、運動会へ向けてのモチベーションビデオの視聴もありました。

短い期間で練習や準備をよく頑張りました。運動会が楽しみです。

0

総練習

5月18日(水)の午前中に総練習を行いました。

学年競技や全員リレーで本番さながらの競走が展開されました。

応援もリーダーを中心によく頑張っていました。

今日は、やや青団リードだったようです。赤団の奮起を期待したいと思います。

最後の調整をして本番も頑張りましょう!

 

0