学校生活

2023年10月の記事一覧

共通テスト(3年)

3年生は、10月24,25日で共通テストが行われました。皆真剣に取り組んでいました。いよいよこれから受験モードに突入していきます。

0

学習発表会

10月20日(金)に学習発表会を実施しました。内容は、合唱コンクール、吹奏楽部演奏、学習展示でした。合唱コンクールはどのクラスも素晴らしい合唱を聴かせてくれました。結果、最優秀賞は3年2組で11月8日に行われる玉名荒尾音楽会に参加をします。個人賞は以下の人たち(敬称略)です。吹奏楽部演奏の最後には、3年生有志によるダンスも加わり、幕間では、個人のヒップホップダンス(馬場ふみ、小野夏音、江良優香)とクラッシックバレエ(馬場なみ)が披露され、大変盛り上がりました。

個人賞【優秀指揮者賞】1年 川上翔愛、 2年 中村鈴音、 3年 馬場ふみ、池村美結【優秀伴奏者賞】1年 田中陽夏、 2年 池田早希、 3年 田上遥音、西山琴音

0

中体連駅伝大会

10月18日(水)に横島で中体連駅伝大会が行われました。インフルエンザ等の休みで急遽選手の入れ替えがありましたが、それぞれに頑張りよく健闘しました。結果男子13位、女子10位でした。最後は、毎年恒例のゴミ拾いをして帰りました。

0

合唱練習・リハーサル

10月20日(金)に行う合唱コンクールへ向けて、各クラス合唱の練習を頑張っています。10月17日(火)は、各学年でリハーサルを行いました。

0

上級学校説明会(3年)

10月12日(木)、13日(金)で、3年生を対象に上級学校説明会を行いました。

2日間で12校の高校等に来ていただきました。卒業生も数人来て話をしてくれました。お世話になりました。

0

前期終業式

10月6日(金)に前期終業式を実施しました。

表彰の後、校長講話を行いました。前期GOLD賞の発表もあり、あいさつやボランティアなどで個人24名とバレーボール部が表彰されました。その後、教室では前期のまとめが行われ、うれしそうに通知表を受け取っていました。

0

特別支援学級交流会

10月3日(火)に長洲町の小中学校特別支援学級交流会がB&G体育館で行われました。

腹栄中からも11名が参加し、ゲームのお手伝いをしながら活動を楽しんでいました。

0

写生大会

10月2日(月)に写生大会を実施しました。

先日(9月22日)が雨で延期をしましたが、今日は天気も良く、気持ちの良い写生大会日和となりました。1年生が敷地内、2年生がB&G、3年生が学校周辺へ出て描きました。午後は、学校へ帰って仕上げを行いました。

0