学校生活

郷土料理実習


 1年生が、球磨人吉の郷土料理実習に挑戦しました!
 食生活改善推進委員さんを講師としてお招きし、具材の切り方や
 調理のコツなどを丁寧に教わりながら取り組みました。
 今日のメニューは、球磨人吉でお祝いの時に食べられる、赤飯・つぼん汁・
 紅白なます、ブリの照り焼きでした。講師に来ていただいた皆様のおかげで、
 とても美味しくいただくことができました。
 食生活改善推進委員の皆さま、ありがとうございました!

3年生調理実習


 3年生の最後の家庭科調理実習が行われ、皆楽しそうに
 班で協力して調理を行いました。
 出来上がったおやつは、これまでお世話になった先生方にも
 手紙を添えてプレゼント!
 どのグループも、美味しく出来上がったようでした絵文字:笑顔

伝統芸能継承活動


 総合の時間を使い、棒踊り・扇踊りの伝承活動を
 2・3年生で取り組みました。
 3年生の模範演技の後、三尺棒や六尺棒を実際に使い、
 基本的な動作の練習に取り組みました。
 それぞれグループに分れた後、細かい動きなどを丁寧に指導しました。
 もうすぐ卒業してゆく3年生が、山江に残る伝統芸能をしっかりと継承
 しようとしている姿がとても印象的でした。
 2年生も、先輩たちの姿をしっかり目に焼き付けようと、真剣な表情で
 取り組んでいました。

山江村教育の集い


 2月17日(土)、第三回「山江村教育のつどい」が改善センターで開催され、
 本校からも生徒及び教職員が参加しました。
 村内の小中学校の中から、文化・体育面で優秀な成績を収めた人たちを
 表彰していただきました。本校からもたくさんの生徒が表彰され、賞状と
 記念品をいただきました。
 その後、1年生の環境学習、2年生の職場体験学習、3年生の地域活性案に
 関するスライド発表が行われ、山江中生の活躍を知っていただく良い機会となりました!
 

立志式・職業講話


 今日は、2年生の立志式と職業講話が行われました。
 立志式では、一人一人が立志の誓いを立派に述べ、入学した時よりもずっと
 成長した姿を見せてくれました。
 午後からは、全学年を対象とした職業講話が行われました。
 地域で様々な仕事をされている方々を講師としてお招きし、
 生徒達に色々な話をしていただきました。
 具体的な仕事内容や進学後の話、経験談など、沢山の資料を交えながら
 話される内容に、生徒たちは時折質問をしながら興味津々に聞き入っていました。
 

すっかり雪景色


 昨夜からの降雪で、山江もすっかり雪景色となりました。
 昼頃には陽があたり溶けてしまいましたが、生徒達はグラウンドに出て
 楽しそうに雪で遊んでいました絵文字:雪
 まだまだ冷え込みが続きそうです。3年生は入試も始まり、大事な時期です。
 体調管理には一段と気を付けて過ごしましょう!

生徒集会が行われました


 ランチルームにて生徒集会が行われ、2月の月目標の発表と、
 保健委員会によるインフルエンザの予防に関する発表が行われました。
 発表では、うがい手洗いの徹底と十分な睡眠・栄養をとること、
 人の多い場所はさけるなど、感染予防で大切なことを学びました。
 
 
 

新役員・専門委員長承認状授与式


 新役員・専門委員長の承認状授与式が行われました。
 生徒会長より、一人一人に任命所が手渡され、これで新年度の執行部が
 正式に発足されました。
 新役員・委員長の皆さん、全校生徒で協力して山江中を盛り上げていきましょう!

学校視察


 長崎県より、13名の方が本校のICT活用の様子を見に来られました。
 生徒達がどの授業でもタブレットやデジタル教科書を使い学ぶ様子に、とても
 驚かれた様子でした。
 今年もインフルエンザが猛威を振るっています。校内では生徒全員がマスクを
 着用し、うがい手洗いを徹底し、感染を防ぐよう心がけましょう!

6年生体験入学


 5・6校時に、山田小と万江小の6年生が体験授業に来校しました。
 音楽の授業を受け、皆のびのびと元気な歌声を聴かせてくれました!
 6校時には、専門委員会を見学しました。小学校とは違う委員会活動に、
 興味津々のようでした。
 残り2ヵ月ほどの小学校生活で基礎的な力をつけて、新学期から
 活躍してくれることを期待しています!
 皆さんの入学を楽しみにしています絵文字:笑顔