カテゴリ:今日の出来事

山田小より小さなお客様


 山田小学校の2年生が、校区探検で本校を訪れました。
 教室の広さや、机や椅子の高さに驚いたり、授業の様子を興味津々に眺めたりと、とても楽しい時間を
 過ごしたようです。職員室では、先生方に「先生は何人いますか」「どんな部活動があるのですか」など、
 たくさんの質問をしていました。
 皆さんが大きくなって、中学校に来る日を心待ちにしています絵文字:笑顔

おひさまの会による読み聞かせ


 読書週間の締めくくりとして、おひさまの会による絵本の読み聞かせが行われました。
 読んでいただいた本は、「からすたろう」です。
 「心のきずな」をテーマに、じっくりと丁寧に読んでいただき、
 生徒たちも静かに興味深くお話しに聞き入っていました。
 おひさまの会のみなさん、早朝よりありがとうございました絵文字:笑顔

プール開き


 待ちに待ったプール授業が行われました!
 少し肌寒い気温でしたが、生徒たちは楽しそうに
 授業に取り組んでいました。

食育講話


 6月は食育月間ということもあり、給食の時間を使い
 食育講話が行われました。
 山田小学校で栄養職員をされている東先生を講師にお招きし、
 歯と口の健康をテーマにお話しいただきました。
 5日~9日はかみかみメニュー週間です。しっかりよく噛んで食べ、
 元気に過ごしましょう絵文字:笑顔

読書週間


 今週から全校読書週間に入りました!
 期間中には、時間に全員読書を行い、読んだページをクラスごとに競う
 読書クラスマッチや、おひさまの会による読み聞かせ等も企画されています。
 この読書週間で、心に残る素敵な本に出会えるといいですね!