カテゴリ:今日の出来事

チャレンジデー2018


 住民総参加型スポーツイベント・チャレンジデー2018が開催されました!
 6年目の今年は、沖縄県の大宜味村との対戦です。
 生徒達は登校後、クラス対抗で大縄跳びに挑みました。
 朝から体をしっかり動かし、さわやかな1日のスタートとなりました。

九州プロレス訪問


  6校時目に、九州プロレスよりプロレスラーの阿蘇山選手が来校されました。
 生徒達は初めて見るプロレスラーの迫力にやや緊張した様子でしたが、
 一緒にトレーニングをしたり、綱引きやプロレス技を教えてもらったりと
 楽しく交流することができました。
 その後の講演では、夢に向かって努力することの大切さを教えていただきました。
 阿蘇山選手、ありがとうございました!
 

地域未来塾開講式


 体育大会も終わり、通常授業が始まりました。まだ少し疲れた顔を
 している生徒もいましたが、気持ちを切り替えて授業に取り組んでいました。
 6時間目には、地域未来塾の開講式が行われ、講師の先生方の紹介がありました。
 今年度も、国語・数学・英語の3教科を担当していただきます。
 講師の先生方、よろしくお願いいたします。

体育大会練習


 週末に開催される体育大会に向けて、入場行進や各競技の確認、
 応援団の練習などを行いました。本番に向けて、生徒たちも気合いの入った
 姿を見せてくれました。
 怪我のないように、しっかり頑張って下さい!絵文字:笑顔

1年生の図書館ガイダンス


 1年生を対象に、図書館ガイダンスが行われました。
 本の借り方返し方をはじめ、図書館での決まりやマナー等について
 説明がありました。
 本を借りられるのは26日(木)から。面白い本が見つかると良いですね絵文字:笑顔