カテゴリ:今日の出来事

おひさまの会による読み聞かせ


 今学期最後の、おひさまの会による読み聞かせが行われました。
 今日読んでいただいたのは、「ビロードのうさぎ」です。
 「ほんものとはなんだろう」を語りかけてくる、切なくも優しい物語に
 生徒たちも静かに耳を傾け、絵本の世界に引き込まれたようでした。
 次回の読み聞かせも楽しみですね。ありがとうございました!

山江村産業祭


 11/19(日)にやまえ産業振興祭が行われ、山江中学校からも生徒が多数参加しました!
 1年生はステージで合唱発表、2年生は職業訓練の一環として出店のお手伝い、
 3年生はステージで伝統芸能の発表と、素晴らしい1日となりました!
 これからもふるさとを大切に、地域と協力して頑張っていきたいと思います。

1年生調理実習


 1年生が調理実習を行いました。
 本日のメニューは、イワシのつみれ汁です。
 イワシの下処理を手開きで行いますが、生徒たちはあらかじめタブレットに
 入れておいた動画を見て手順を確認し、上手にイワシの下処理をしていました。
 どの班も、とても美味しいつみれ汁ができたようです絵文字:笑顔

共通・課題テストが始まりました


 今日から、3年生で共通テスト、1・2年生で課題テストが行われます。
 夏休み中の学習の成果を発揮すべく、皆一生懸命問題に取り組んでいました。
 今回の結果をどう生かすかは自分次第です!
 2学期も全力で頑張りましょう!

ハディジャ先生初授業


 今日は、2学期から新しくALTとして赴任された、ハディジャ先生の初授業でした!
 クイズを交えながらの自己紹介に、最初は緊張気味だった生徒達も、楽しそうに
 授業に参加し、先生と触れ合うことができました。
 これからの授業がとても楽しみですね絵文字:笑顔ハディジャ先生、よろしくお願いします!