カテゴリ:今日の出来事

高校等説明会


 全学年と保護者を対象とした高校等説明会を開催しました。
 各校の特色を生かした説明に、生徒達は真剣に聞き入っていました。
 3年生だけでなく、1.2年生も自分の進路について深く考える時間になったと
 思います。
 説明会の後は各学年で懇談会も開催され、1学期の生徒達の様子や、
 夏休みと2学期に向けての説明が行われました。
 ご多用の中、参加いただいた保護者の皆様には、大変お世話になりました。

交通安全教室


 本日5校時目に、全学年を対象とした交通安全教室が行われました。
 自転車事故に関するDVDを視聴した後、警察の方より自転車による
 交通事故の状況等を教えていただきました。また、自転車を安全に
 乗るために、整備点検についても詳しく教えていただきました。
 交通ルールをしっかり守り、思いやりをもって運転するように
 心がけてほしいと思います。
 

1学期期末テスト


 今日から期末テストが始まりました。
 朝から緊張感の漂う中、集中して問題に取り組む姿が見られました。
 6/29(金)までテストは続きます。
 最後まで全力で取組み、1学期の学習の成果・到達度を確認してほしいと思います。

交流学習


 熊本学園大学より、サンダーさんが交流学習に来てくださいました。
 校内を見学された後、英語や国語の授業に入り生徒達と楽しく交流を
 行いました。
 

おひさまの会


 おひさまの会による読み聞かせが行われました。
 今回読んでいただいた本は『花さき山』です。
 人を思いやる心を学ぶ、とても良いお話しでした。
 おひさまの会の皆様、ありがとうございました!
 本年度もよろしくお願いします。