産山学園の生活(学園ブログ)

2024年6月の記事一覧

6月26日(水)の学園の様子

最近の天気予報は本当に精度が高いです。朝からは予報通り曇り空でした・・・。

1~2年教室前の花壇も野菜や朝顔がぐんぐん育っています☆

昼も曇りが続き、運動場で戯れる後期課程の先輩と前期課程の後輩の姿も見られます。

仲良しの4年生は体育館で遊んでいました☆

さて、本日の授業の様子です。

野球部の中体連大会2日目が午後から行われるということで、野球部の学園生が不在でした。そのため、8年生の学級に7年生2人も交じって学習を行っていました。

5年生は6月30日から集団宿泊教室に行ってきます。事前学習として水俣のことを学んでいます☆

6年生は7月1日(月)に「子どもヘルパー活動」として、高齢者の方々のお宅を訪問します。今日は、訪問する方々へのご挨拶状を作成していました☆

3年生は道徳の学習で「きまりを守る」ことについて学習していました☆

2年生です。タブレット端末を使って算数のドリル学習を行っていました☆

さて、本日中体連大会の野球競技決勝が行われ、産山学園・小国・南小国の連合チームが優勝を果たしました☆

画像は明日以降のHPで紹介したいと思います。野球部の皆さん、おめでとうございます!