学校教育目標
年間カレンダー
*4月時点での計画となりますので、今後変更になる可能性があります。
月行事予定について
[お知らせ]
読み聞かせ&印刷ボランティア募集のお知らせ R7.4.15
スクールカウンセラー来校日のご案内について R7.5.08
令和6年度学校評価アンケート結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査結果の概要と今後の取組について
学校生活
結団式
今日の3時間目に体育大会の結団式を行いました。
雨天のため、体育館・武道場・多目的ホールに団ごとに分かれての結団式となりましたが、
各団長、リーダーの気合の入った挨拶のあとに、さっそく団別の練習に取り組みました。
今年の体育大会テーマは、魂(ソウル)~共に創る思い出のページ~です。
みんなで力を出し合って、素敵な思い出をたくさん創っていきましょう。
本日の出来事
本日、3年生では全国学力・学習状況調査、1、2年生は玉名市学力・学習状況調査が行われました。
どの学年も、時間いっぱい粘り強くテストに取り組む姿が見られました。
後日、個人票が送られてきますので、これからの学習につなげていけたらいいですね。
そして放課後には、体育大会の応援リーダー会議が行われました。
これから、玉中のリーダーとしての自覚と責任をもって、活躍してくれることを期待しています。
入学おめでとうございます!
本日、入学式を行い、204名の新入生を迎えました。
緊張の中での入学式となりましたが、氏名点呼の元気な返事や背筋を伸ばして式に臨む
新入生の姿に、これからの活躍が期待されます。
1日も早く中学校生活に慣れるよう、2、3年生もしっかりサポートしてくれますので、
困ったときは先輩方を頼ってください。
令和4年度がスタートしました。
4月8日の就任式では、19名の先生方をお迎えしました。
先生方との新たな出会いを生徒一同楽しみにしていました。先生方、どうぞよろしく
お願いします。
続けて始業式を行いました。
学年と生徒会代表による「学年始めの抱負」の発表がありました。
3名のみなさんの発表からは、新学年に向けての意気込みがしっかりと伝わってきました。
その後、担任発表やクラス発表があり、新しい学級での生活が始まりました。これから、この新しい出会いを大切に、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。
令和3年度修了式
今日は、1、2年生の修了式でした。
コロナウィルス感染拡大予防のため、リモートによる修了式となりましたが、
教室では、背筋をピンと伸ばして真剣に話を聞く姿が見られました。
校長先生のお話にもありましたが、1年の振り返りをきちんとして、
春休みは、リスペクトされる先輩になるための準備をしっかり行いましょう。
始業式には、元気な姿のみなさんに会えることを楽しみにしています。