学校教育目標
年間行事予定について
*年間行事予定は、R6.4月時点での計画になりますので、最新のものは以下の月行事予定でご確認ください。
月行事予定について
令和6年度学校評価アンケート結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査結果の概要と今後の取組について
スクールカウンセラー来校日のご案内について
2023年1月の記事一覧
入学説明会を行いました。
24日に新入生入学説明会を行いました。
生徒会執行部が自分たちで作成したプレゼンテーションを用いて、クイズを交えながら分かりやすく「学校紹介」を行いました。
新執行部にとっては初めての仕事となりましたが、練習を重ねて本番に臨み、思いの伝わる素敵な発表となりました。また、小学生のみなさんの話を聞く姿も大変立派でした。不安な気持ちもあるかもしれませんが、先輩たちがしっかりサポートしてくれるので安心して中学校に来てください。4月のみなさんの入学を心待ちにしています。
委員長・副委員長任命式
19日に委員長・副委員長の就任式を行いました。
これまで玉中を支えてくれた3年生のみなさん、コロナ禍で思うような活動ができず、悔しい思いをすることもあったでしょう。しかし、さまざまな制限のある環境の中でも、工夫をしながら頑張ってくれて大変感謝しています。
新委員長・副委員長のみなさん、次はあなたたちの番です。
先輩方からのバトンをしっかり引き継いで、玉中のリーダーとしての活躍を楽しみにしています。
生徒会執行部就任式
冬休み明け集会に続き、生徒会執行部の就任式を行いました。
校長先生より旧役員のみなさんに感謝状を贈呈していただき、一言ずつあいさつをしてもらいました。
コロナ禍でなかなか思うような活動ができなかったかもしれませんが、見えないところでたくさんの支えとなってくれた旧役員の3年生のみなさん、本当にありがとうございました。
新役員のみなさんは、先輩方から受け継いだバッジの重みをしっかりと感じ、新たな玉中の歴史を築いていってください。期待しています!
本年もよろしくお願いいたします!
今日から後期後半が始まりました。
冬休み明け集会では、各学年代表の3名のみなさんが今年の抱負を力強く発表してくれました。
さあ、いよいよそれぞれの学年の仕上げの時期となります。
玉中の先輩方から受け継いできたことを確認しながら、あたりまえのレベルを下げることなく1ランクUPを目指して、共に競い、創り上げていきましょう。
本年もどうぞよろしくお願いします。