学校教育目標
年間行事予定について
*年間行事予定は、R6.4月時点での計画になりますので、最新のものは以下の月行事予定でご確認ください。
月行事予定について
令和6年度学校評価アンケート結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査結果の概要と今後の取組について
スクールカウンセラー来校日のご案内について
2021年10月の記事一覧
頑張った!体育大会
14日(木)に令和3年度の体育大会を行いました。
コロナ禍のため、二度の延期やいろいろな制限がある中での開催となりましたが、
それぞれが自分の精一杯の力を発揮し、学級や団で力を合わせて競技に臨む姿が見られました。
この体育大会を通して、たくさんの学びがあったと思います。ぜひ、この学びを今後の学校生活の様々な場面で
いかしていけたらいいですね。
当日は、残念ながら無観客での開催となりましたが、保護者のみなさまのご理解とご協力ありがとうございました。
前期終業式でした
今日は前期終業式を行いました。
感染症対策のため、Teamsによる終業式となりましたが、教室では、生徒代表の4名のみなさんや校長先生のお話を真剣に聞く姿が見られました。
3日間の連休をはさんで、後期がスタートします。令和3年度後半も、みなさんの頑張りを楽しみにしています!
体育大会総練習
本日、体育大会の総練習を行いました。
厳しい暑さのため、休憩や給水時間を取りながらの総練習となりましたが、生徒たちは
これまでの練習の成果を発揮しようと、懸命に取り組む姿が見られました。
いくつかの反省点も見つかったので、よりよい体育大会にするために、残された時間で自分たちにできることを
考え、行動していきましょう。
学年リレーや団体競技では、各クラスで協力して頑張っていましたが・・
作戦次第では、まだまだ順位の変動がありそうです。ぜひ、本番では玉中花火を打ち上げよう!
久しぶりに「振り返り・学び合い」学習を行いました
今日は、夏休み以降初めての「振り返り・学び合い」日課でした。
通常は、1週間の授業内容を振り返り、グループで分からなかったところを教え合う、学び合いをする時間
ですが、感染症対策のため、いつもとは違ったスタイルで学習を行った学年もありました。
生徒たちは、12日(火)に予定している英検IBAに向けて、リスニングテストの練習を行ったり、過去問にチャレンジしたりと頑張っていました。