高森町立高森東学園義務教育学校
【1月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
【1月】
○ 8日(水)4時間授業、ブロック別集会
○15日(水)5時間授業
○17日(金)英語検定(7・8年生)
○24日(金)3時間授業(給食有)
○30日(木)南部工作展
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
本日のメニュー:麦ごはん、おでん、ごまあえ、牛乳
おでんがおいしい季節となりました。ご家庭でもおでんを食べる回数が増えたのではないでしょうか。
給食のおでんは煮込む時間が短いので、具材を小さめに切って、味が染みこむようにしています。
また、おでんはもともと高森町でも有名な「田楽」からきているそうですが、江戸時代ごろから煮込むようになり、「おでん」として広まったそうです。
本日のメニュー:麦ごはん、ごぼう団子のスープ、肥後餃子、ナムル
今日の餃子は中のあんに熊本で栽培された野菜をたくさん使っている「肥後餃子」です。また、今回餃子は「揚げ餃子」にしていますので、パリっとしておいしく仕上がりました。
餃子がたくさんあり、子どもたちは大喜びでした。「餃子がパリパリしておいしい!」という声が多くありました。今日は、肥後餃子とナムルが人気でした!
本日のメニュー:ココア蒸しパン、サーモンとかぶのシチュー、コロコロ豆のサラダ、牛乳
今日のサーモンとかぶのシチューには、サーモンがたくさん入っています。
鮭には体の老化を防止し、若々しさを保ってくれるはたらきのある「アスタキサンチン」という成分が入っています。
また、鮭は赤い身をしていますが、この「アスタキサンチン」成分の影響で赤く見えていますよ。
今日はどのメニューもとても人気でした!特にシチューにはサーモンやトロトロしたかぶがたくさん入っていて、おいしかったという意見が多く、うれしく思いました。
本日のメニュー:麦ごはん、なめこのみそ汁、小松菜とがんもの煮物、牛乳
がんもどきは煮物に入れると、たっぷり汁を吸いこみ、ふんわりとした食感になります。ご家庭ではおでんに入っているところも多いのではないでしょうか。
がんもどきは関東地方では【ひりょうず、ひろうす】などと呼ぶこともあり、漢字は『飛竜頭』と書きますよ。
今日は小松菜とがんもの煮物が人気でした!「がんもどきが汁がたっぷりでおいしい!」という声が多くありました。
本日のメニュー:麦ごはん、じゃが豚キムチ、ひじきのマヨサラダ、牛乳
ひじきのマヨサラダに入っている「ほうれん草」は冬が旬の食材です。今日のほうれん草は地元高森町でとれたものを使っています。
旬の食材は栄養価が高く、味もおいしいので、積極的に食べてほしいなと思います。
今日はひじきのマヨサラダが人気でした!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅