給食ばんざい
2021.5.6
★今日の給食★
・ポークカレーライス
・牛乳
・福神漬け
・まめまめサラダ
今日は、5月最初の給食ということでカレーライスでした。
にんにくやしょうが、スパイスなどをたくさんいれたカレーで、みなさんの疲れをふきとばせたらいいなと思いながら作りました。
また、まめまめサラダは、成長期のみなさんに大切なたんぱく質を多く含んだ大豆を使ったサラダでした。
5月もよろしくお願いします。
2021.4.30
★今日の給食★
・たけのこごはん
・牛乳
・ごぼうのみそ汁
・たまごやき
・わかめの酢の物
今日は、4月最後の給食でした。
今が旬のたけのこをつかった「たけのこごはん」でした。
たけのこには、食物せんいがたくさん含まれているので、おなかの掃除をしてくれます。
今日は残菜ゼロでした。ありがとうございました。
2021.4.28
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・新じゃがのうま煮
・切干大根のあえもの
春は新じゃがの季節です。新じゃがはとれたてのじゃがいもを乾かさずにそのまま出荷するので、水分が多く含まれているのが特徴です。
今日もしっかり食べてくれてありがとうございました。
2021.4.27
今日の給食
★ココアパン
★牛乳
★きゃべつのスープ煮
★やさいコロッケ
★ブロッコリーサラダ
今日は、旬のキャベツをたくさんつかったスープでした。キャベツには、食べ過ぎなどで調子の悪くなった胃を健康な状態にもどしてくれるはたらきがあります。
おいしい食べものがたくさん旬をむかえ、ついつい食べ過ぎてしまう春にぴったりの野菜ですね。
2021.4.26
★麦ごはん
★牛乳
★すまし汁
★さわらの西京焼き
★野菜の甘酢あえ
今日は、春が旬の魚「さわら」を使った西京焼きでした。
さわらは、魚へんに春で『鰆』と書きます。
成長とともに「さごし」、「やなぎ」、「さわら」と呼び名が変わる出世魚で縁起物としても知られています。
他にも魚へんのつく漢字はたくさんあります。見つけてみるのもいいですね♪