この頃の三角中の話題です。
体育大会の思い出(その2)
威風堂々 クラスで何回も練習しました
解団式後の集合写真です。
体育大会の思い出(その1)
みんな よくがんばりました!
体育大会が終わりました。
第22回体育大会が無事終了しました。
最後までご観覧いただきました学校運営協議会委員の方々、応援いただいた保護者の皆様、
本日は、誠にありがとうございました。
令和5年度 第22回体育大会 を開催します!
絶好の体育大会日和となりました。
準備も整いました。今日の体育大会が楽しみです。
明日は 第22回 体育大会 です。
天気予報では、本日19日(金)は曇り、明日20日(土)は晴となっており、
予定通り体育大会が開催できそうな状況です。プログラムをご覧ください。
◇諸連絡◇
(1)当日は「給食」があります。
(2)応援は「応援エリア」にてお願いします。
(3)個人テント等の使用はご遠慮ください。
(4)保護者駐車場は「テニスコート側駐車場」と「保健センター周辺駐車場」になります。
※校舎入口の坂道は緊急車両通行のため駐車はご遠慮ください。
(5)学校敷地内禁煙にご協力ください。
体育大会予行練習:5月16日(火)
本日午前、体育大会予行練習が行われました。当日が楽しみです。
明日は振替休業日です。
長縄 ダンス リレー
「弁当の日」
としょだより5月号
5月の「としょだより」です。
5月給食だより,JA熊本うき 様 より
5月行事予定(改)
令和5年度 体育大会について(お知らせ)
5月給食献立表
明日:4月21日(金)の日程
明日の午後は職員の出張のため、下記の日程となります。
◆1校時~3校時 8:25~11:15
◆掃除,帰りの会 11:20~11:50
◆給食 11:50~12:25
★12:40完全下校・スクールバス各方面発車時刻
◇検尿(一次)を提出できる生徒は準備願います。
◇下校後は「家庭学習」にしっかり取り組みましょう。
きゅうりとなすをいただきました。
本日、JA熊本うき 園芸部会 様 より 新鮮な きゅうり と なす を いただきました。
きゅうりは給食の「和え物」で、なすは「味噌汁」でおいしくいただきます。
JA熊本うき 様 のご厚意に感謝申し上げます。ありがとうございました。
体育大会結団式
4月17日(月)4校時は「体育大会結団式」でした。
これから練習が始まります。みんなですばらしい体育大会を創り上げましょう!
授業参観,学年・学級懇談,PTA総会
4月15日(土)の午後は、授業参観、学年・学級懇談、PTA総会でした。
保護者の皆様 ご来校ありがとうございました。
PTA旧役員の方々 1年間お世話になりました。
PTA新役員の方々 よろしくお願いいたします。
交通教室
4月14日(金)の5・6校時は「交通教室」でした。
交通安全委員会から危険個所等の説明、その後、自転車小屋にて自転車点検がありました。
交通安全委員会のみなさん お世話になりました。
給食
本校の特徴は、「ランチルーム」があること。
今週から当分の間、1年生と3年生との会食です。
給食の先生方 おいしい給食をありがとうございます。
対面式
4月12日(水)5・6校時は「対面式」でした。
各専門委員会の活動内容説明、部活動紹介が行われました。
部活動紹介では、各部すばらしいパフォーマンスを披露しました。
令和5年度 第22回入学式
4月11日(火)14:00より本校第22回入学式が行われました。
44名の新入生及び保護者の皆様 ご入学おめでとうございます。
3年生と2年生のみなさん 式の準備と後片付けありがとうございました。頼りになる先輩方です。
学校からのお知らせ
学校新聞
学校新聞3月号
今月号は、卒業式特集です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 谷上 健作
このホームページのQRコード