ブログ

2019年10月の記事一覧

3ツ星 三角中文化祭開催!

 10月25日(金)に本校文化祭が開催されました。

8:45 オープニング 

ステージ準備中には、執行部からインタビューあり。

各学年発表の他にも、「人権作文発表」「英語暗唱」「国語科発表」「文化祭実行委員会より」、今年初の試みである「特技発表」なども発表されました。

 ここでは、各学年の発表の様子をご紹介します。

【1年生発表「総合的な学習の学び」】

【2年生発表「職場体験」】

【3年生発表 劇「魔術」】

 午後

【吹奏楽部演奏】

【合唱コンクール】

 最後には、生徒手作りの「エンディングムービー」も流され、幕を閉じました。

 体育館後方の展示作品も含め、これまで以上に各学年の良さがクローズアップされた文化祭でした。

 生徒の頑張りを見届けていただいた保護者及び地域の皆様、PTAバザーを企画していただいた女性厚生委員の皆様、ありがとうございました。

花丸 宇城中学校駅伝競走大会

 10月16日に、「宇城駅伝競走大会」が豊野町周辺コースにて開催されました。

 本校では、「朝ラン」を継続しており、その場でずっと走り続けてきた生徒、9月の宇城陸上大会後、ぜひ今度は駅伝チームで!と長距離にチャレンジし始めた生徒と様々なスタートでしたが、「チーム三角」が結成されました。

 11日の前期終業式の意見発表で、ある3年生は、「スポーツの基本は走ることなので、自分は髙校へ行くまでに体作りをしようと考え、走っています。」と全校生徒に語ってくれました。

【前日の練習の様子】

 

【ある日の練習終了時】

 ひこうき雲と月が背中から見守ってくれていました。

【当日】

スタート!

【ゴール前】

このスタートとゴールの間に、多くの選手の力走があったことはもちろんのことです。

 結果は、女子Aチーム4位、Bチーム4位、男子Aチーム6位、Bチーム8位でした。

 ここまで、精一杯走る姿でみんなを引っ張ってきてくれた3年生の皆さん、ありがとう。

走りながら、きつい思いをしているメンバーにたくさん声掛けをしてくれました。

感謝しています。

 「チーム三角」のメンバーの皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

ピース 朝の草取りボランティア頑張っています!

 毎週月曜日の朝は、生徒会主催の運動場の草取りボランティア活動が行われています。

先月まで、「呼びかけてもなかなか人が集まらないーーー。」と生徒会執行部の声。

 しかし、10月になったら、朝登校後運動場に出てきて、一緒に草取りをする人が増えたのです。

 生徒会執行部がさらに呼び掛けを工夫したようです。

 なんと、最近では月曜日ではない日の朝に、いくつかの部活動生が集まって草取りをする姿も見られています。

朝から爽やかさを感じています。

ハート 「ふるさと講話」を聞きました。

 10月7日。第一月曜日は、地域やPTAの方との地域ふれあい挨拶運動があり、「ふるさと講話」を聞ける日です。

 今日の講話の様子をお知らせします。

【感想より】

・日々の積み重ねが大事だということを学びました。これは、勉強でも他のことでも活用できると思います。私は本当に追い詰められたときにしか一生懸命取り組まないところがあります。だから、これからはまず目標を見つけ、筋道を立てて、少しずつ物事に取り組めるようにしたいです。

 

【感想より】

・戸ばせ大橋は、「昔クレーン船で上にオレンジ色の部分をとりつけていた。」とおっしゃって、ぼくは「昔から日本の技術はすごかったんだな。」とびっくりしました。昔、三角ではすごいことがあったことが分かりました。このような出来事を次世代の人に語りついでいきたいです。

 

【感想より】

・今興味があるものや好きなものを続けたり、新しく挑戦してみたいなと思いました。そして地形からその地名がつけられているのが多いと聞き、地域に親しもうと思いました。

 

【 感想より】

・自分が決めた進路、髙校はしっかりと3年間やりぬきたいと思います。ざせつするときもあるかもしれないけど、自分のことは自分にしか分からないことなので、これから頑張っていきたいです。

 

【感想より】

・地域の人とつながる信頼関係がとても大切だと思いました。信頼関係が築けると、個人のことでも話しやすくなって打ち解けられると知りました。僕は三角中学校の同級生といい思い出をつくれるようにしていきます。

 

 なお、今日は宇城市地域学校協働活動推進委員の方も参観されました。

 これは、講話後、学級の生徒が講師の方を控え室までお送りした時の様子です。

 講師の皆様、ありがとうございました。