カテゴリ:今日の出来事
ICTを活用した「未来の学校」創造プロジェクト
皆さん、ご存知のように新しい学習指導要領が
今年度からスタートしています。
ますます、
子供たちが地球上のさまざまなことやものを考え、
学んだことをどう生かして、
私たちの未来のすばらしい世界を創っていく力を育てる教育が
問われていきます。
私たち産山学園では、これまでの言語活動を大切に
これからの未来を拓く「情報活用能力の育成」にも取り組んでいきます。
産山学園には、一人1台のタブレットPCがあるのですから。
先日、熊本県教育委員会と熊本県立教育センターの先生方4人が
学園を訪問され、
ICTを活用した「未来の学校」創造プロジェクトの指定をいただきました。
この「情報活用能力の育成」に
県教育委員会と県立教育センターの
バックアップをいただくことになりました。
各ステージ毎に設定しためざす子供たちの姿に向かって、
私たちはがんばっていきます。
美しいお花、ありがとうございます!
6月30日(火)、素敵なサプライズがありました。
教育委員の筑紫米子様が来校され、
アスチルベの花をいただきました。
薄いピンク色で鮮やかなアスチルベの花を
玄関に飾ると、玄関がぱっと明るく
なりました。
「高日先生、このきれいな花はなんていう花ですか?」
「アスチルベよ。梅雨の今頃に咲くのよ」(下の写真)
子供たちも職員も心が豊かになりました。
筑紫様、本当にありがとうございました。
お客様 もと消防団長の 酒井幸徳 様
6月29日(月)のお昼に
もと消防団長の酒井幸徳 様が
学園に来てくださいました。
このホームページ等をご覧になって、お客様をお迎えしますという
アナウンスをお読みになって、先日の鈴木様に続いて
「わしも!」
と来ていただきました。うれしかったですね!
お土産に
オオクワガタとニジイロクワガタを持ってきてくださいました。
すごいですよ。見に来てください。
酒井様
オオクワガタ
ニジイロクワガタ
今日は、今週の学力検査前で
お昼から今村副校長先生と作業もあって、子供たちは
校長室にはいませんでしたが、
酒井様といろんな話ができたことを大変うれしく思います。
私の出身地である南関町のこともお話しできました。
酒井様、ありがとうございました。
2時から会議があるからと長話をしてすみませんでした。
また、お時間ある時に、お越しください。
皆様もちょっと役場によったから!とか
でもかまいません。
どうぞ学校に、校長室にお立ち寄りください。みんなで歓迎いたします。
早く行きたいな!産山探検!
「早く探検に行きたいです!」
「産山のお肉や野菜がおいしい
ことがわかりました!」
6月29日(月)、2年生はうぶやま学の
「まちたんけん」の授業で、うぶやまの
おいしいものについて学習しました。
ゲストティーチャーは、村役場企画振興課の
長浜光平さんです。
長浜さんは、産山のおいしいものを
1つ1つ写真を見せながら、紹介してくれました。
「赤牛だ!」
「この店、知ってる。行きたい!」
「池山水源だ!きれい!」
「ヤマメが泳いでる!」
「おいしい野菜もいっぱいある!」
2年生の顔がどんどん笑顔になっていきます。
「何か質問がある人?」と前川先生がたずねると
熱心な2年生からはたくさんの質問が出ました。
長浜さんは、一つ一つに丁寧にこたえます。
最後は、「早く探検に行きたくなりました。」
「本日にありがとうございました。」
と、長浜さんに感想とお礼をのべて終わりました。
行くぞ2年生、探検に!エイエイオー!!