2022年9月の記事一覧

今日の給食0907

★今日の給食★

・タコライス

・牛乳

・ポトフ

タコライスは、1984年に沖縄県で生まれた料理です。

メキシコ料理であるタコスに使っている具材をご飯にのせることから、

タコライスと呼ぶようになったそうです。

今日の給食0906

★今日の給食★

・アーモンドトースト

・牛乳

・キャベツと肉団子のスープ

・れんこんマヨサラダ

アーモンドは、桜によく似た花が咲き、梅の実のような実をつけるそうです。その実の中の、かたい種の中にある「じん」というやわらかいところが、私たちが食べている部分です。

今日の給食0905

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・かぼちゃのみそ汁

・魚の南蛮づけ

かぼちゃは、緑黄色野菜です。ビタミンやミネラルが豊富で、栄養価の高い野菜です。別名「若返りのビタミン」とも呼ばれているビタミンE、皮ふや目を守るビタミンAなどが含まれています。

今日の給食0902

★今日の給食★

・チキンカレー

・牛乳

・海藻サラダ

・ぶどう

福岡県の西興(にしこう)農園さんからぶどうをいただきました。

ぶどうは、8月から10月のちょうど今の時期に旬をむかえます。

ぶどうに含まれるアントシアニンという成分は、目の疲れを回復させてくれます。

あまくて、みずみずしいぶどうをみんなおいしく食べてくれていました(^^)

今日の給食0901

★今日の給食★

・親子丼

・牛乳

・磯香あえ

・黒糖ビーンズ

磯(いそ)の香りを感じる「のり」を混ぜているので、磯(いそ)香(か)和(あ)えといいます。

ミネラルがたくさんの海で育った海(かい)そうです。カルシウムや鉄分、食物せんいを多く含むので、成長期のみなさんにぜひ食べてもらいたい食品の一つです。