【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
2019年11月の記事一覧
今日の給食
11/29(金)
〇中華丼
〇牛乳
〇バンサンスー
〇黄桃
プリプリっとした食感と甘みのある味わいが魅力のえび。和食だけでなく、洋食、中華など様々な料理にも使われます。また、えびを食べれば「腰が曲がるまで長生きできる」といわれ、縁起のよい食材でもあり、日本ではお節料理にもよく使われています。えびには、目の疲れをとってくれる働きや、血の流れを良くするビタミンEがたくさん含まれています。
今日の給食
11/28(木)
〇食パン
〇牛乳
〇コーンポタージュ
〇魚のもみじ焼き
〇ごまじゃこサラダ
マヨネーズとにんじんを合わせたソースは、焼きあがると色鮮やかな“もみじ色”に変わります。紅葉のようにきれいな色になるのでこの名前がついています。にんじんに多く含まれるビタミンAは脂に溶けるビタミンなので、油と一緒に食べるとビタミンAの吸収が良くなります。中に混ぜる野菜を青菜などに代えると、また違った色で楽しむことができます。
今日の給食
11/27(水)
〇森のきのこカレー
〇牛乳
〇コーンサラダ
〇牛乳かん
食欲の秋。寒くなり、秋ならではの食材がおいしい時期を迎えています。「さつまいも」と「きのこ」もそのうちの1つです。今では一年中手に入るきのこですが、やっぱりそのいい香りは秋を感じさせてくれるものです。また、さつまいもは貯蔵することにより甘みが増すのが特徴です。今日は秋の味覚たっぷりのカレーを味わってほしいです。
今日の給食
11/26(火)
〇ココアパン
〇牛乳
〇冬野菜シチュー
〇手作りコロッケ
〇ボイルキャベツ
今日はブロッコリーやはくさい、かぶなど冬野菜を使ったシチューです。これから寒くなってくる時期においしくなる野菜のひとつがかぶ。かぶは古くから栽培されている野菜で、ロシアでは「大きなかぶ」という民話も残っています。また日本では、すずなといって春の七草のひとつに数えられています。かぶは加熱をするとホロホロした食感に変わり、甘みが増すのが特徴です。
今日の給食
11/25(月)
〇麦ごはん 〇牛乳
〇すまし汁 〇さんまのゆず味噌煮
〇磯香和え
11月24日は「和食の日」でした。2013年にユネスコの無形文化遺産に登録され、語呂合わせで「いい日本食」ということから制定されました。食の欧米化が進み、お米を中心とした食事が当たり前のものでなくなっている現代だからこそ、和食の良さを見直し、次世代へ伝えていけるように日本型食生活であるご飯をベースとした食事を心がけてもらいたいです。
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅