給食ばんざい
今日の給食R5.03.23
★今日の給食★
・クリームスパゲティ
・牛乳
・ココア蒸しパン
・じゃこまめサラダ
クリームスパゲティには、ベーコン・にんじん・たまねぎ・しめじ・えのきたけ・ほうれん草・コーンなどたっぷりの食材を使う予定です。いろいろな食べ物のうまみがつまったスパゲティでした。
今日の給食R5.03.22
★今日の給食★
・南関あげ丼
・牛乳
・ミックスかりんとう
・花野菜サラダ
花野菜サラダには、花のつぼみの部分を食べるブロッコリーとカリフラワーが入っています。つぼみには、花を咲かせるための栄養がたっぷりつまっています。ブロッコリーには、ビタミンやミネラルが多くふくまれ、ビタミンCはレモンの2倍入っているといわれています。
今日の給食R5.03.20
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・とり肉とじゃがいものみそ煮
・切り干し大根とひじきのサラダ
90%が水分でできている大根を乾燥させ、栄養素がのこった切干大根は、食物繊維やカルシウム、鉄分などがたっぷりで、成長期のみなさんにぜひ食べてもらいたい食材の一つです。
今日の給食R5.03.17
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・たぬき汁
・たけのこのひこずり
・かみんこサラダ
ふるさとくまさんデー「山鹿地区」の紹介です。
山鹿地区の郷土料理である「たけのこのひこずり」は、たけのこをみそで炒めてつくり、ひこずりとはいためるという意味だそうです。
今日の給食R5.03.16
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・だいこんのみそ汁
・とうふハンバーグ
・れんこんマヨサラダ
調理場でとうふハンバーグを手づくりしました。
とりひき肉・ぶたひき肉・木綿豆腐をあわせてこねて、一つ一つ丁寧に焼き上げました。
きのこソースがピリ辛でしたが、
みんなのこさず食べてくれたようでうれしく思いました!!