【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
給食ばんざい
今日の給食1124
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・おでん風煮
・ごまネーズあえ
・ひじきのり佃煮
寒いときにぴったりのおでんは、もとも高森町でも有名な「でんがく」からきているそうです。江戸時代からだし汁で煮込むようになり「おでん」として広まったそうです。ちなみに11月24日は和食の日です。日本の伝統的な食文化はユネスコ無形(むけい)文化(ぶんか)遺産(いさん)に登録されています。伝統的な食文化を受け継ぎ地域の結びつきを強めていることが世界から評価されているそうです。
今日の給食11.16
★今日の給食★
・秋の味覚カレー
・牛乳
・かみかみサラダ
秋の味覚カレーには、秋に旬をむかえるさつまいも・しいたけ・しめじ・えのきたけが入っています。ちなみにさつまいもは、1・2年生が作ってくれたものです。
感謝の気持ちをもって味わって食べたいですね。
今日の給食11.15
★今日の給食★
・黒糖パン
・牛乳
・和牛ミートソーススパゲティ
・かぼちゃサラダ
今日は和牛給食2回目です。高森町よりいただいた和牛のミンチを使って、ミートソースをつくりました。ちなみにトマトと牛肉は合わさることでうまみがさらに増す相性のよい組み合わせといわれています。
今日の給食11.14
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・大豆の五目煮
・たくあんのごまあえ
・はるさめのすのもの
たくあんは、大根をつかったつけものです。江戸時代に沢庵(たくあん)というお坊(ぼう)さんが作り始めたといわれています。ポリポリという食感が特徴です。
また、今日は大豆の五目煮でしたが、3年生ではちょうど国語の授業で「すがたをかえる大豆」の単元を勉強したようで、大豆の水煮のお話をしてくれました。
食材に興味をもって食べてもらえていたようでうれしく思いました(^^)
今日の給食11.12
★今日の給食★
・わかめごはん
・牛乳
・五目うどん
・オレンジ
運動をする直前には、炭水化物をしっかりととることでエネルギーを蓄え、全力でパフォーマンスを行うことができるといわれています。午後の持久走にむけて、エネルギーを蓄えられるように考えてみました。
みんなけがなく、走り切ってもらえたらうれしいです♪
今日の給食11.11
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・はくさいのみそ汁
・とり肉のごま酢かけ
・おかかあえ
はくさいは、これから旬をむかえる野菜の一つです。もともとは、中国から伝わってきた野菜で、ビタミンやカリウムを多く含んでいます。煮て食べたり、漬物にして食べたりしてもおいしいですね。
今日の給食11.10
★今日の給食★
・さつまいもむしパン
・牛乳
・ちゃんぽん
・大豆といりこの香り和え
1・2年生が育ててくれたさつまいもを使ってさつまいも蒸しパンを作る予定です。さつまいもには、食物せんいやビタミンCなどの栄養がたっぷり入っています。今が旬のほくほくしたさつまいもがおいしかったですね。
今日の給食1109
★今日の給食★
・麦ごはん
・手づくりふりかけ
・牛乳
・いりどり
・もやしの梅あえ
手づくりふりかけには、ちりめんじゃこ・かつお節・あおのりが入っています。これらには、骨の成長に大切なカルシウムや鉄分を多く含んでいます。かみごたえのあるふりかけでした♪
今日の給食1108
★今日の給食★
・セルフフィッシュバーガー
・牛乳
・コンソメスープ
・ごましょうゆサラダ
白身魚フライを丸パンにはさんでオリジナルフィッシュバーガーを作ってもらいました。
また今日は、調理場でたまねぎ・きゅうりが入った特製タルタルソースがついています。
よくかんで味わって食べてもらえていたらうれしいです。
今日の給食1104
★今日の給食★
・親子丼
・牛乳
・ひじきサラダ
・ココア豆
親子丼は、とり肉とたまごを使うことからこの名前がつけられたそうです。東京のお店が発祥といわれていて、明治時代にすきやきをヒントにつくられたそうです。
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅