生徒会

2021年12月の記事一覧

【生徒会】体育安全委員会の新たな企画

 12月7日(水)、体育安全委員長が校長室に来てくれました。

 そして、鹿北小中学校合同でドッジビーを行いたいということで、計画案について説明してくれました。

 先日の生活環境委員長が提案してくれたSDGsコンテストもそうですが、鹿北中学校の各専門委員会には、自主的に活動を創っていく、そんな力があります。

【生徒会】鹿北中、朝の風景

 12月7日(火)、今日もかなり寒さが厳しい朝ですが、清流門に続く坂道では生徒会役員の選挙運動が行われていました。

 こんな学校を創りたいとの思いを短い言葉で登校する人に一生懸命伝えていました。

 一人ひとり、内容は違いますが、学校をさらによくしていきたいとの思いは同じ。そんな思いが伝わってきてうれしくなりました。

 また、7時30分からは、吐く息が白くなる寒さの中、1・2年生が朝のランニングに取り組みました。

 

【生徒会】生徒集会 ~活動の共有~

 12月2日(木)の7時間目、ランチルームにて生徒集会を行いました。

 今日の集会は、先日の委員会活動で話し合った内容を、全校生徒で共有することが目的です。

 生徒会長、さらには、各委員会の委員長が、言葉だけでなく、視覚にもうったえながら、各委員会の活動について説明しました。

 3年生にとっては、いよいよゴールが目の前に迫ってきています。

 1年間の成果と課題を明確にして、1・2年生に何を引き継ぐのかをしっかり考えてほしいと思います。

 12月も生徒会活動が活発に行われる鹿北中であることを楽しみにしています。

 生徒会活動についての発表が終わり、いよいよ閉会ですが、その前に、心の友運動について協力依頼がありました。

 堂々とみんなに伝える姿が自信に満ちあふれていました。

【生徒会】生活環境委員長より新たな企画

 先日、生活環境委員長が校長室に来てくれて、12月の活動として「SDGsコンテスト」開催の企画を持ってきてくれました。

 そして、具体的内容についてタブレットを使って丁寧に説明してくれました。

 鹿北中では、全校生徒が、自分にできる身近なSDGsに取り組んでいます。

 そんな一人ひとりの実践を紹介し合うことで、さらに活動を充実させたいとの思いが伝わってきました。

 SDGsを通して、社会とつながり、持続可能な社会の実現について考える、そんな鹿北中生であってほしいと思います。

 どんな取組が紹介されるのかとても楽しみです。

【生徒会】役員選挙に向けて選挙運動が始まりました。

 現在、鹿北中では、生徒会役員選挙に向けて選挙運動がおこなわれています。

 朝、7時10分から、清流門近くの道路に立って「こんな学校を創りたい!」を、短い言葉に込めて登校する鹿北中生に訴えています。

 7時30分過ぎからは、小学校付近で、登校してくる小学6年生にも優しく語りかけています。

 鹿北中の一番の特色であり、創造的な活動を展開する生徒会活動、今年もたくさんの感動を届けてくれました。

 1月からは、新生徒会が新たな目標に向かって動き出します。