学校生活

2023年4月の記事一覧

交通安全教室

4月18日(火)に自転車点検と交通安全教室を実施しました。

自転車点検は午前中に町の自転車組合の方々に行っていただきました。

午後は、荒尾警察署から来ていただき講話とDVD視聴がありました。

謝辞を生徒会の平岡悠翔さんが述べました。

 

0

オリエンテーション

4月17日(月)にオリエンテーションを行いました。

学校のきまりについて、掃除について確認が行われました。

掃除は今年も縦割りで無音清掃を実践します。最初のミーティングを行い、早速スタートしました。

0

新年度学校生活スタート

4月17日(月)から給食も始まり、通常の学校生活がスタートしました。

朝は、生徒会役員があいさつ運動を行い、生活安全委員会が1年生の自転車誘導、給食委員長と3年生有志が1年生の給食準備支援をしてくれています。

 

0

入学式

4月14日(金)に第73回入学式を行いました。腹栄中学校最後の入学式です。

64人の新入生が入学しました。

新入生代表誓いの言葉を城戸望織さんが立派に述べてくれました。

在校生代表歓迎の言葉は、行平香菜さんでした。

「ABCー時」を意識してがんばっていってほしいと思います。

 

0

始業式

4月13日(木)に就任式・始業式を行いました。

長洲町は、スタート準備に余裕をもたせるために少し遅いスタートとなりました。

腹栄中学校は今年度閉校の年となります。最後を飾る充実した1年にしたいと思います。

本日の就任式・始業式はとても温かい雰囲気で、素晴らしいスタートとなりました。

始業式の意見発表では、生徒会代表の上田海人さんが意欲に満ちた立派な発表をしてくれました。

ドキドキのクラス発表の後は、それぞれの学年で学年開きが行われました。

 

 

0