学校生活

2023年3月の記事一覧

専門委員会

3月15日(水)に生徒会の専門委員会を実施しました。

3月の反省と年間のまとめでした。新委員長がリーダーシップを発揮していました。

次年度も各委員会の主体的な活動を期待したいと思います。

 

0

保健体育(サッカー)

現在、1、2年生の保健体育の授業はサッカーが行われています。

1,2年生とも体育委員会主催のクラスマッチも計画されています。

1年生が16日(木)、2年生が17日(金)の予定です。2年生体育委員が校長室に計画を持ってきてくれました。

  

0

生徒集会

3月8日(水)に生徒会主催の生徒集会を行いました。

3年生が卒業し、初めて1,2年生だけの生徒集会でしたが、生徒会役員の運営でしっかりできました。

学級委員長室之園翔真さんから黙想コンテストの分析と環境委員長濱津佐羽さんから無言清掃のPower up Pointの発表がありました。

今後の生徒会執行部のリーダーシップが楽しみです。

 

0

第72回卒業証書授与式

3月3日(金)に第72回卒業証書授与式を挙行しました。

縮小した内容でしたが、久しぶりにマスクを外した卒業生の顔も見られ、厳粛な中に涙の素晴らしい卒業式となりました。

送辞を平岡悠翔さん、答辞を西尾美紅さんが立派に述べてくれました。

0

3年生修了式

3月2日(木)に3年生の修了式を行いました。1組代表川上結空さん、2組代表石原優翔さんでした。

いよいよ明日の卒業式を残すだけとなりました。

0