産山学園の生活(学園ブログ)

2023年5月の記事一覧

教材を探しに出かけたら…

授業で使いたい教材の収集にでかけたら、日本の棚田100選に選ばれた扇棚田の景色が飛び込んできました。しろかきが終わり、田植えの様子を見ることができました。このような美しい風景を間近に見れる喜びを感じたところです。

国語の授業「鑑賞文を書こう」から

5月10日、国語の授業を紹介させていただきました。

授業後の生徒の鑑賞文です。

「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ

                          俵 万智

 寒い冬の日の朝に二人の男女が歩いている光景が思い浮かびました。女性が特に意味もなく「寒いね」と言い、男性も「寒いね」と答えた。特に意味もなく言った言葉にも、答えてくれる人が自分の近くにいるというあたたかさを感じたのではないかと思いました。このような会話ができることをとても幸せに思い、これからも大切にしていこうという気持ちが感じられました。

子ども達の感性の豊かさには、いつも感心させられます。 

 

ある国語の授業の様子から(5月10日)

数年前に校長先生を退職されて、国語の授業を担当している先生がいらしゃいます。先生は「授業で勝負したい!」と熱い情熱を持って授業に取り組んでおられます。

今日(5月10日)は、短歌の授業です。先生の達筆な字が印象的で、先生の丁寧で分かりやすい発問から、生徒の思考が促される場面が多々ありました。

2年生教室の黒板です。子ども達が分かりやすいようにと丁寧に板書されています。ベテラン先生の高いスキルがうかがえます。

「子どもヘルパー活動」任命式が行われました。(5月9日)

写真は「子どもヘルパー活動」の任命式の様子です。ヘルパー活動は子どもたちが地域の施設やお年寄りの家を訪ね、窓ふきや草取りをしたり、話し相手になったりするもので、平成12年から取り組んでいます。この活動を経験した子どもたちは、地域の先輩の知恵を学び、そして尊敬の念を抱くようになりました。

村長から任命書をいただきました。