産山学園の生活(学園ブログ)

2023年12月の記事一覧

8年生修学旅行(1日目)【熊本空港到着】

8年生は熊本空港に着きました。

佐藤ドライバーに安全に熊本空港まで送っていただきました。

休日の早朝からお世話になりました。

また、小島先生と田上先生が空港まで見送りに来られました。

8年生は、新しくなった熊本空港を散策中です。

9時15分発の大阪行きの飛行機に搭乗します。

8年生修学旅行(1日目)【出発式】

8年生は、本日(12月10日)から2泊3日、関西方面に修学旅行に出かけます。

朝から出発式を行い、定刻に学園を出発しました。

保護者の皆様には、早朝より見送りありがとうございました。

これから、熊本空港に向かい、飛行機で移動します。

授業風景(12月8日)

本日(12月8日)3校時の学習の様子です。

体育館では、3,4年生の体育、6年生の算数が行われていました。

体育は、体ほぐし運動で心と体をほぐしてから器械運動に移っていました。

算数は、縄跳びを跳んだ回数から算数の見方、考え方を活かして情報の整理を行っていました。

楽しそうに学習が進んでいました。

9年生(中学3年生)は、天体の学習でした。

階段の踊り場には望遠鏡が設置されていました。ベストのポジションだそうです。

 

臨時学園生総会(12月6日)

12月6日(水)、臨時総会前に、おめでたい報告が学園生にありました。

本校職員の妊娠と結婚の報告です。

先生方の報告の後に、温かい笑顔と拍手がおくられました。

臨時総会では、生徒会組織の改正及び生徒会選挙の内容の変更について現執行部より提案がありました。

生徒会長の提案後、質疑応答の場面では様々な意見が上がりました。これからのリーダーを選出する方法として適切かなど、真剣に自分の考えを伝える姿に、子ども達の成長を感じました。

本校では、修正や変更は成長と捉えています。これからの更なる飛躍に期待するところです。

 

 

 

産山村人権集会(12月4日)

12月2日(日)、産山村人権集会が産山村基幹集落センターで開催されました。

産山学園生も参加(土曜授業)しました。

人権集会では、人権メッセージ表彰や学園生作文発表、講話がありました。

講師は、トタン屋根のケーキ屋「ア・ラモート」店主 新本高志(あらもとたかし)様でした。

新本様は、自転車で来館されました。子ども達が笑顔で出迎えました。

◯会長(市原村長)あいさつ

◯人権メッセージ表彰

◯学園生作文発表では、各ステージの代表が発表しました。発表に対して「かえし(感想を述べ合う機会)」を学園生の司会で行いました。心温まる言葉が多く聞かれました。

◯心にしみ込んでくるようなお話しを聞くことができました。特に「感謝の気持ちを大切にしてほしい!」の言葉は、子ども達の心に響いてるようでした。

 

 

陶器が完成しました(12月1日)

9月から10月にかけて3週間、タイ王国カセサートの生徒4名が、産山学園に交換留学生として在籍しました。

この期間の土日は、ホームステイ先(ホストファミリー)のプログラムでカセサートの生徒は異文化を学びます。

そのプログラムの一つに陶芸がありました。陶芸を教える先生は、産山村の教育委員でもあります。

先生の指導のもと、カセサートの生徒、学園生が自分好みの作品を創り上げました。

写真は、その時の作品を素焼き、本焼きしたものです。

本日(12月1日)、学園生に届きました。

カセサートの生徒には、この後、郵送で送ります。

※陶芸の先生、佐伯様です。