産山学園の生活(学園ブログ)

2021年10月の記事一覧

笑う 古山先生就任式&2学期始業式!

 本日10月13日(水)1校時、オンラインで、古山先生の就任式と2学期の始業式が行われました。その様子を写真を中心におしらせいたします。

<古山雅子先生の就任式>

 古山先生は、産休と育休で1年と半年間、子育てに奮闘。お子さんが保育園に通園できるようになったため、2学期から産山学園に戻ってこられました。「学校を離れていたので、不安は多少あるけれど、みんなと一緒なので、元気にがんばります!」と、明るい笑顔で挨拶されました。

<2学期始業式>

◎児童生徒代表発表

 4名の児童生徒の代表は、2学期の目標をはきはきとした声で発表していました。学習面、生活面、そして学校行事に燃えて、充実した2学期にしたいという思いが伝わりました。

◎副校長先生の話

 写真は、副校長先生からの問題です。答えは「聴」という感じでした。「聞く」は、蝉の声などのように意識していなくても聞こえる状態で、「聴く」は意識して、集中してきくときの状態だそうです。目と心で、しっかり周りの人の声を聴こう!というのが副校長先生のメッセージでした。

◎校歌斉唱

 どのクラスも、感染対策を工夫して歌いました。久しぶりの校歌斉唱。やっぱり式がひきしまります。

◎養護教諭からの話

 首藤先生からは、①感染症対策と②目に優しい生活をしましょう、の2点についてお話がありました。

◎生徒指導の話

 宗先生からは、①当たり前のことをきちんとやろうと②次の学年につなげよう、のお話しがありました。特にあいさつと整えることを大切にしてほしいと呼び掛けました。

◎生徒会からの連絡

 最後に生徒会執行部から、11月20日に開催予定の学習発表会のスローガン発表がありました。

スローガンは、「Dream School ~伝えよう“私のメッセージ”~」です。成功させるぞぉ!の生徒会長の掛け声に、全学園生がこぶしをつき上げて「おーっ!」と応えました!

 2学期もたくさんの行事や授業があります。みんなで力を合わせて努力して、夢に向かって突き進みましょう!保護者の皆様、2学期も大変お世話になります。(産山学園)

鉛筆 9年生、夢塾で第2回県模試に挑む!

 本日10月11日、9年生11名は、秋休みを返上して第2回県模試に挑戦しました。本来、阿蘇市の会場で行われる予定でしたが、コロナ対策として、産山学園で行われました。

 夢塾担当の笹原指導主事が試験監督を務めてくださり、試験は午前9時30分にスタート。9年生は一斉に国語の問題に取り組みました。9年生は昼食をはさみ、全5教科に全精力を傾けました。9年生のみなさん、お疲れ様でした。また、笹原指導主事及び支援いただいた村教育委員会の方々には大変お世話になりました。

一学期終業式、退任式

 二学期制の産山学園は本日で一学期が終了します。

4時間目にオンラインで終業式を行いました。

各ステージ代表の学園生が一学期にがんばったこと、二学期の目標について発表しました。

一人一人のがんばりは、本日お渡しした「あゆみ」(通知表)に担任がしっかり記載しています。

この半年だけでも、大きな成長が感じられます。

4日間の休みをはさんで13日(水)から二学期が始まります。

気持ちを新たにしてがんばっていきましょう。

 本日で退任される、かがやき学級担任の久野航平先生の退任式も併せて行いました。

平成31年度、令和2年度、令和3年度の通算2年半産山学園の子供たちの教育に尽力されました。

長い間大変お世話になりました。

今後のご活躍を祈念いたします。

 

◎学園生代表発表、生徒会からのお知らせ

◎校長先生の話

◎委員会からのお知らせ

◎生徒指導担当の先生の話

◎久野先生退任式、子供たちからの感謝の言葉

10月10日は目の愛護デーです

 10月10日は目の愛護デーです。これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだそうです。

東棟と西棟の保健室前の掲示板には、目の愛護デーにちなんだ特集が掲示されています。

2名の養護教諭(保健室の先生)が工夫して制作しています。

しっかり読んで、大切な目を守りましょう。

 パソコンやゲームを長時間すると目の疲れや視力低下の原因になります。
また、「イライラする」「ぼーっとする」といった脳の疲れも出てきます。

パソコンやゲームはほどほどに!

指導主事を迎えて校内研修を行いました

 本日の校内研修は指導主事を助言者に迎えて実施しました。

来月、8年担任の真田教諭が国語の研究授業を行います。

今回は、産山学園のGIGAスクール構想に基づき、タブレットPCを活用した研究授業を予定しています。

その事前研修会として開催しました。

 本日は、熊本県教育庁教育政策課教育情報化推進室 城井指導主事、阿蘇教育事務所 木戸指導主事に指導・助言をいただきました。

ICT活用に関する県内先進校の取組みの紹介やGIGAスクール構想が目指す方向、今後の授業づくりのあり方等、多方面にわたりご指導いただきました。

学園の研究の方向もより明確になりました。

ご指導ありがとうございました。

◎指導主事による授業参観

◎校内研修の様子

 

教育面談を行いました

 本日、2年生から9年生を対象に教育面談を行いました。

1学期に実施した標準学力検査の結果と、6・9年生は全国学力・学習状況調査の結果について面談を通じて振り返りを行いました。

個人票をもとに、よくできていたところ、これから頑張るところについて担任と学園生が個人面談を行いました。

2学期の学習目標と関連させ、これからの取組に生かしていきたいと思います。

 なお、個人票は1学期終業式の時に「あゆみ」(通知表)と併せてお渡しします。

◎個人面談の様子

駅伝競走大会に向けて練習を始めました

 10月21日(木)に阿蘇郡市中体連駅伝競走大会が開催されます。

大会に向けた練習が先日から始まりました。

当日は、阿蘇市陸上競技場「あぴか」で男女別に行われます。

男女合わせて15名の選手が毎日練習に励んでいます。

少しずつタイムが伸びていくことを期待しています。

 まん延防止等重点措置の解除に伴い、学園の部活動も再開されました。

活動の再開を心待ちにしていた学園生も多いことと思います。

スポーツの秋です。体を動かすよい季節となりました。

 

◎駅伝練習開始

 

◎部活動練習再開