2021年2月の記事一覧
学びの軌跡もお楽しみに 金曜日の授業参観
今週の金曜日、2月19日(金)の授業参観。
コロナ禍の中での今年度最後となる参観です。
子供たちの、職員の皆さんの教育に邁進する姿をぜひご覧ください。
また、廊下等の掲示物もご覧になってください。
タイトル通り、学びの軌跡です。
コロナウィルス感染症対策として
養護の首藤、田代先生、技術の東先生のご努力で
アルコール・ディスペンサーも多数配置されています。
ご活用ください。
私は都合があって、当日は不在にしております。
皆様とお会いできないことを大変残念です。
お目にかかりたかったです。すみません。(村上 拝)
「熊本の学び」スタート・アップ研修
昨日、2月15日(月)、産山村教育委員会主催の
「熊本の学び」スタート・アップ研修会が
熊本県教育委員会の義務教育課の岩本指導主事
阿蘇教育事務所の市原指導主事、田中指導主事をお招きして実施されました。
産山村教育委員会からは、
星山教育長、笹原指導主事、有住指導主事が来校いただき、支援していただきました。
今年度、研究主任の中村先生を中心に
産山学園の先生方が子供たちと共に進めてこられた授業改善と
熊本の学びがつながった瞬間でした。
大きな学びをいただきました。皆様、ありがとうございました。
7・8年生 2学期末テスト!
今日から,7・8年生の2学期末テスト
が始まりました。3日間の日程です。
最後まで粘り強く取り組んでほしい
と思います。
がんばれ!7年生!
やればできるぞ!8年生!
ストレスとの付き合い方を学ぶ
今日の9年生保健体育は、産山村健康福祉課「令和2年度若年層対策事業『児童生徒のSOSの出し方に関する教育』」とのコラボ授業でした。
人吉市にある吉田病院 医長の 興野康也 先生をお招きし、「ストレスとの付き合い方」についてお話をいただきました。
「ストレスのない人っていないんだな。うまく付き合っていかなんなあ~。」と思いながら、お話を伺いました。
ぐ~っと力を入れて5秒間。そのあと力を抜く。皆さん、一緒にリラ~ックス!
毎日のちょっとずつのストレスをため込まないで!
「誰かに相談できれば、たいていの問題は状況が改善します。自分の弱みを人に話せるように普段から練習しよう。そして、成功体験を重ねて自信をつけよう。」と、先生は話されていました。
興野先生、産山村健康福祉課の皆様、貴重な学びの機会をありがとうございました。
心の鬼を退治しました!
今年の節分は,2月2日でした。
124年ぶりのことらしく驚きですね。
学園では,1・2・3年生を対象に,
「泣き虫鬼」などの「心の鬼」を退治する
ため,豆まきを行いました。
世はまさに「鬼滅の刃」ブーム!
今年の節分は,どうなったのでしょうか。
◎「みんな,自分の心の中の鬼を外に
出してしまいましょう!」
◎「泣き虫鬼,出て行けぇ!」
◎「すぐあきらめる鬼,出ていけぇ!」
◎うわぁぁぁぁ,鬼が出たぁ!!!!
◎鬼は豆が苦手だ!それ!
鬼は外ぉぉぉぉ!
◎たすけてぇ!にげろぉ!!!!
◎あっ,炭治郎だぁ(笑顔)!
炭治郎が助けに来てくれた!
◎煉獄さんも来てくれた!
やったぁ!鬼は外!福は内ぃ!
◎よーーし,鬼が外ににげていくぞぉ!
◎炭治郎!煉獄さん!
ありがとうございました!
BGM 「炎(ほむら)」
◎やっと,学園に平和がおとずれた!
心の中の鬼がふきとんでいった!
◎ねずこぉぉぉぉぉ!
ねずこは鬼だけど,「内」でいいよ(笑)
豆の代わりに新聞紙を使いました。
コロナ対策として,短時間で,
窓を開けて行いました。