2022年5月の記事一覧

今日の給食5.24

★今日の給食★

・食パン

・りんごジャム

・牛乳

・パリパリやきそば

・ささみときゅうりのサラダ

焼きそばは、中国語で「炒麺(チャオメン)」というそうです。

かたい焼きそばは、麺を油で揚げパリパリにしたものに野菜や肉を炒めてでんぷんでとろみをつけたあんをたっぷりとかけて食べます。

 

今日の給食0523

★今日の給食★

・ハヤシライス

・牛乳

・かみんこサラダ

・ミニトマト

 ハヤシライスは、明治時代の初めに作られたと言われています。

牛肉と旬の新たまねぎをしっかり炒めて作られます。今日のハヤシライスもじっくりとたまねぎをいためて作っています。味わって食べてください。

 

2022.5.19

★今日の給食★

・南関あげ丼

・牛乳

・そうめんサラダ

・フルーツゼリー

今日は、ふるさとくまさんデーです。荒尾・玉名地区の紹介です。

南関町の郷土食である南関あげを使った丼です。

しゃきしゃきした食感が楽しい給食でした。

2022.5.17

★今日の給食★

・セルフフィッシュバーガー

・牛乳

・グリンピースポタージュ

グリンピースは、4月から5月にかけて旬をむかえます。

みなさんの成長期に大切な鉄分やおなかのそうじをしてくれる食物せんいなどを多く含んでいます。苦手な人も食べられるように今日はグリンピースをペーストにしました。

2022.5.16

★今日の給食★

・ゆかりごはん

・牛乳

・うどん汁

・大豆と豆腐のかわり焼き

・ごま酢あえ

うどんは小麦粉から作られており、日本全国で広く食べられています。

国内消費量1位は香川県でコシのある讃岐(さぬき)うどんが有名です。

運動会の練習などで疲れているときには、炭水化物をしっかりとって休むことが大切です。