給食ばんざい

2022.2.7

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・せんべい汁

・バラやき

・りんご

味の旅「青森県」の紹介でした。青森県では、太平洋から冷たい風が吹き、米作りが難しい地方です。そのため、「あわ」や「ひえ」等の雑穀(ざっこく)やそば粉などが昔から食べられており、せんべい汁もその一つです。またバラ焼きは、牛肉をしょうゆベースのタレで炒めた料理で青森県のB級グルメとして有名です。

2022.2.3

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・沢煮椀

・いわしおかか煮

・かぼすあえ

・ココア豆

今日は節分でした。節分はもともと季節がかわるときを意味します。「鬼は外、福は内」といって豆をまきますが、これは、豆をまき鬼(病気や災難などの悪いこと)を追いはらい、健康に暮らせますようにとの願いがこめられています。

2022.2.2

★今日の給食★

・ハヤシライス

・牛乳

・まめまめサラダ

ハヤシライスは、明治時代のはじめに横浜のレストランで作られて、大正時代にカレーライスとともに全国に広まった料理だそうです。うす切りの牛肉をつかいじっくり煮込んで作られます。ちなみに今日のハヤシライスは、疲れをとるはたらきがあるビタミンB1を多く含んだぶた肉を使いました。

2022.2.1

★今日の給食★

・ココアパン

・牛乳

・じゃがいものミルクスープ

・魚のキャロット焼き

・アーモンドあえ

魚のキャロット焼きには、すりおろしたにんじんを使っています。にんじんには、ビタミンAという栄養がたくさん含まれていて、かぜや病気などから体をまもってくれます。

2022.1.31

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・汁ビーフン

・れんこんつくね

・ほうれん草のすのもの

ビーフンは、私たちがふだん食べている「うるち米(まい)」から作られたもので、中国の料理によく使われます。ビーフンを漢字でかくと、『米粉』と書き、中国語で「ミーフェン」とよむそうです。