産山学園の生活(学園ブログ)

2018年11月の記事一覧

修学旅行前の事前学習

今日と明日は中間テストですが、8年生は12月6日~8日に奈良・京都・大阪方面へ修学旅行に出かけます。現在は人権学習や京都班別行動の計画、旅行のしおりづくりなど、事前学習に取り組んでいます。当日まで10日を切りました。しっかりと準備を進めて行きたいですね。

   グループよる調べ学習中です

教室に張られた京都の路線地図

中間テスト ご家庭でもご一緒に!

11月27日(火)

今日から中学部は中間テストが行われています。
朝から生徒の皆さんは少し緊張気味。

日頃の自分の課題に向き合い、復習をしてきたことと思います。

学習の成果を出す時です。
落ち着いて、てきぱきと解いて、しっかり見直しましょう。

時間不足や
ちょっとしたケアレスミスをなくすことが大切です。

また、ご家庭でも中間テスト対策ができます。
それは、テレビを消しておくなど、ちょっとした配慮がポイントです。
お子さんとともに中間テストにのぞんでください。

テストに臨む様子

中間テスト

中間テスト

中間テスト


西校舎の8、9年生の教室前の菊の花。綺麗です。

学園便り23号 ~ オペラに出演!

続けて・・・
学園便りの23号をアップします。

この学園便りは、明日、子どもさんを通してご家庭に届きます。
ホームページをご覧の方だけが、ちょっとお先に読むことができますね。

23号のトピックは

※文化庁オペラ「手鏡」
※就学時健診

です。

どうぞ、ご覧ください。
学園便り「夢 創造」はこちらから

学園便り22号 ~ スクールプライド


学園だより22号を掲載しました。
もう各ご家庭には子どもさんを通して、届いているかと思います。

今号は、スクールプライド・・・たくさんの表彰を取り上げられています。
産山学園生 がんばっています。それが成果となっています。

どうぞ、ご覧ください。
学園便り「夢 創造」はこちらから