産山学園の生活(学園ブログ)

2023年11月の記事一覧

紅葉の時期を迎えています(11月7日)

産山学園の野球部は、旧山鹿小学校の運動場で活動しています。

旧山鹿小学校の運動場は、正門入口から坂を登り切ったところにあります。

坂の途中は、アーチを描くように紅葉した樹木が広がっています。

これから益々色鮮やかに色づいていくことでしょう。

旧山鹿小は、放課後子どもクラブ、1,2年生の生活科の活動場所でもあります。

学びの森も色づいています。

 

久しぶりにまとまった雨が降りました(11月6日)

昼休みの過ごし方を紹介します。

メディアルームでは将棋を楽しんでました。

図書館は大人気です。折り紙を折って楽しんでました。

けん玉をする学園生も

教室で塗り絵を楽しんだり、ブロックで遊んだりしていました。

運動場にはハードル走で使用するラインが消えかかったいます。

ちょっと、体育担当者が残念そうでした。

菊の花がまた大きくなっていました。

直径が25センチもあります。

チャレンジ学「漢検」(11月2日)

本校では、特別な教育課程を組んでおり、チャレンジ学を設定しています。

この時間は、英検、数検、漢検にチャレンジしたり、検定に向けて学習を進めたりする時間です。

学年の枠をこえて、習熟度別に取り組みます。

検定料は、村から補助をいただいています。

写真は、本日(11月2日)実施された漢字検定の様子です。