産山学園の生活(学園ブログ)

2021年1月の記事一覧

笑う 昔遊び道具、いただきました!

地域ボランティアとして、交通安全の見守りを

していただき、また、放課後子ども教室では

そろばんを3年生に教えてくださっている

古閑 行人 様より、一年生一人一人に

昔遊びの道具(どんぐりで作られたコマと

やじろべぇ)をいただきました。また、

自分たちで真似して作れるように、

どんぐりもたくさんいただきました。

古閑様、本当にありがとうございました。

県独自の緊急事態宣言発令にともない、

1月中旬に実施予定であった祖父母参観を

やむを得ず中止にしたため、一年生も

おじいちゃんやおばあちゃんと遊べず

淋しかったと思います。

そんなときに、古閑さんからのサプライズ

プレゼント!

一年生のみんな、よかったね!!

 

笑う 合い言葉は早寝早起き朝ごはん!

1月18日(月)、1~4年生を対象に

早寝早起き朝ごはんキャラバンウィークが

実施されました。

国立青少年交流の家から、ゲストとして、

あり先生、尾中先生、はやおきくん、

よふかしおにが来校。

1~4年生に、クイズやリズム体操を

通して、生活習慣(早寝早起き朝ごはん)の

大切さを伝えてくれました。

1~4年生が(5~9年生も)、明日から、

早寝早起き朝ごはんを意識して生活して

くれることを心から願っています!

 

にっこり 大切な学び!性に関する教育講演会

1月15日(金)、学園では、性に関する

教育講演会が2つ実施されました。

対象の学園生は真剣に講演会に参加し、

性に関する学びを深めることができました。

<講演会①>

目的:かけがえのない命や性について理解し、

   自他の命を大切にする心を育む。

演題「生命誕生」

  「思春期の君たちに伝えたいこと」

講演者:福田病院 看護師

    片平 起句 様

対象:7年生

◎福田病院との遠隔授業で

 真剣に学ぶ7年生の様子

<講演会②>

目的:性的マイノリティについて正しく理解し、

   性別に関係なくお互いが尊重できる

   生き方を学ぶ。

演題「みんなちがってそれでいい」

講演者:ダイバーシティWAKUWAKU

          から講師2名

対象:5~9年生

◎オンライン形式の授業で、お二人の話を

 聴いた後、質問したり、感想を述べる

 5~9年生の様子

学園生に、性に関する大切な学びをさせて

いただいた片平様、トーマス様、曽方様、

本当にありがとうございました。

この学びを、今後の自分の生き方に生かして

まいります。

笑う 3年生!椎茸の駒打ちに挑戦!

3年生は、本日、うぶやま学において、

しいたけの駒打ちに挑戦しました。

駒打ちを教えてくださるのは

井信雄さん、弘子さんご夫婦です。

3年生は、井さんのわかりやすい説明と

「しいたけができるまで」というマンガ

で「活動の流れ」をつかみました。

それでは、駒打ちの様子を

写真を中心にお知らせします。

◎駒打ちの実演をする井信雄さん

◎「さあ、ドリルで穴を開けるぞ!」

 「ドキドキするなぁ」

◎「コンコンコンコン!」

 「おーっ、きれいに入っていく!」

 「なんだか気持ちいいなぁ」

◎「ごめん、ちょっと押さえておいてくれる?」

 「うわっ、村上校長先生でしたか!」

 「手伝ってくださりありがとうございます。」

◎2年生登場!

「来年は私たちの番だ。楽しみだなぁ」

「3年生、みんな上手だなぁ」

◎「ほだ木の『伏せ込み』だぁ!」

 「よっ、こらしょ!」

◎「今日は、駒打ち、がんばったぞ!]

 「あーっ、はやくしいたけを収穫したいなぁ」

井信雄さん、弘子さん、今日は本当に

ありがとうございました!

(井さんと一緒に記念写真!大満足の3年生)

 

笑う 生徒会役員、第3代から第4代へバトンパス!

1月15日(金)、生徒会役員退任式

及び任命式がオンラインで行われ、

先輩から後輩へ、愛校心という名の

バトンがしっかりと渡されました。

<第3代生徒会役員退任式>

◎酒井生徒会長から各専門委員長に

 感謝状贈呈

◎村上校長先生から第3代執行部に

 感謝状贈呈

◎退任者代表挨拶(酒井生徒会長)

「コロナ対策など一生懸命考えながら、

よりよい学園づくりに努めた。さらに

よい学園になることを願っている」

<第4代生徒会役員任命式>

◎村上校長先生から新執行部に

 任命状交付

◎宮川新生徒会長から新専門委員長に

 任命状交付

◎新任者代表挨拶(宮川新生徒会長)

「仲間と協力し、『礼儀』などを大事にして

いきたい。みんなでドリーム・スクールを

目指そう!」

【安全・安心第一に、創意工夫し、

 学園をリードした第3代生徒会役員】

【やる気全開の第4代生徒会役員】