産山学園の生活(学園ブログ)

2019年9月の記事一覧

笑う 4年生 草原学習

今日、9月12日(木)、午前中。

5年生は草原レンジャーの方と草原学習に上田尻牧野組合とヒゴタイキャンプ場に出かけました。

途中、山の気候の突然の変化で雨が降りましたが、みんな元気。

今日はススキをとって、次回に紙づくり体験が待っています。

ハガキになるそうで、とっても楽しみ。

阿蘇の草花も知りましたね!

お祝い 第41回「少年の主張」熊本県大会

9月7日(土)に第41回「少年の主張」熊本県大会が阿蘇市体育館で行われ、8年生の高橋 響君が阿蘇郡市の代表として出場しました。「世界を広げて」というテーマで、読書のすばらしさを訴えました。県全体で2000人以上の応募がある中で、高橋君は見事「奨励賞」を受賞しました。(新聞報道もありました)今後は、阿蘇フォーラム(郡市PTA研修大会 11月10日開催)でも発表する予定です。

 右端が高橋君

堂々の発表

「奨励賞」を受賞

 

お祝い 郡市中体連陸上から県大会へ!

昨日行われた令和元年度阿蘇郡市中体連陸上競技大会。

(その写真は後日、アップします。)

産山学園の生徒が好記録を出しました。県大会へ出場です。おめでとうございます。

紹介します。

1 中学1年 男子 100m 工藤さん 3位入賞

2 代表男子 走り高跳び 井 さん   優勝

3 代表男子 走り幅跳び 宮川さん   2位入賞

勉学に励む産山の子供たち、素晴らしい活躍です。