産山学園の生活(学園ブログ)

2019年5月の記事一覧

雨 愛校作業は明日に延期 体育祭実行委員会は予定どおり

保護者の皆様には安心安全メールが届いているかと思いますが、
今日の夕方の天候が良くないために、愛校作業は明日に延期となります。
明日21日(火)の17:30~18:15を予定し、作業は保護者の皆様と職員で行います。
明日の児童生徒の下校バスは15:25で一斉下校となります。

また、本日予定されていた体育祭実行委員会は、予定どおり18:30から本校のランチルームで行います。
関係者の皆様のご出席をよろしくお願いいたします。

学校 「ステージ集会」~それぞれのステージに合わせて

今日は朝から雨模様。夕方の作業、体育祭前の会議とお世話になります。

さて、これは先日の5月10日(金)に行われた各ステージ集会の様子です。

何度もお伝えしていますように
本年度から
1~4年:ファースト、
5~7年:セカンド、
8・9年のサードというい3つのステージに分かれている産山学園。

これまでの小学部、中学部という朝の集会もステージごとに変わりました。

各ステージごとにめざす姿が異なります。それぞれの目標を立て、がんばっています。

ステージ集会

ステージ集会

ステージ集会

 

ニヒヒ みんなそろって 歯の健康を進めましょう

15日は毎週水曜日の朝に行っている口内のフッ化物洗口の日でした。

産山学園でも
このフッ化物洗口を定められた手順、器材、管理方法、その他の注意事項を守って行っています。

超高齢社会に突入している日本。

人生は健康でありたいと誰もが願っています。
歯はそんな健康な人生を送るために、とても大切です。

8020運動という言葉をご存知かと思います。
これは、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。

自分の健康は自分で管理する・・・歯も大切にしたいですね。

1・2年生の様子をお伝えします。

歯の健康

歯の健康

歯の健康

歯の健康