2019年11月の記事一覧
さようなら 前野先生 元気な赤ちゃんを!
11月29日(金)
お産のためにお休みに入られる
前野先生とのお別れ会が全学園生が集う中で行われました。
前野先生、元気な赤ちゃんを!
そして、優しく、たくましいお母さんに!
(出産に立ち会った私は、それ以来、女性は神々しいと思うようになりました。)
学園便り「夢 創造」25号
学園便り「夢 創造」の第25号を掲載しました。
今号のトピックは
今、マスコミ等でもさかんに取り上げられている
大阪 小6女児 誘拐事件に関してSNSなどで「つながる」ということです。
ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。
学園生集会 〜学校をいい環境にしよう
11月27日(水)の午後、学園生集会がメディアセンターにて行われました。
主に11月の反省と来月の目標の共有化です。
また、生徒会長のことばをこちらのビデオのコーナーにアップしましたので
ご覧ください。(少し音量を上げてご視聴ください。)
「人権の花」運動 修了式~5、6、7年生
11月26日(火)、午後からメディアセンターにて
産山学園「人権の花」運動の修了式が行われました。
冒頭にお話ししたように、毎年全国で約45万人以上が参加する
命を育む心を日本中で大切にし、次へとバトンタッチする運動です。
一人一人を大切にし、思いやりの心のこもった
きれいなすばらしい花を咲かせることができるように
みんなでこの運動を広げていきましょう。
開式
あいさつ
教育長のお話
人権擁護委員 佐藤 様 より
法務局の小林様、人権擁護委員の佐藤様、井山様、吉野様ら
学園生代表発表
感謝状贈呈
学園生合唱「おもいやりのうた」
人権マモル君
記念撮影
法務局ならびに人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
新体制でのぞむ5年スタッフをよろしくお願いします。
昨夜、5年生の保護者にお集まりいただき、
担任の前野先生の産休にともなう新体制が紹介されました。
5年生みんなを学校あげて支援していきます。
よろしくお願いします。
しおりコンクール 学習図書委員会とセカンド・ステージ
学校では、先週21日(木)にセカンド・ステージを中心に
本のしおりを作成し、それをコンクールで評価しました。
どれもみな、力作ばかりで読書の世界へと誘うしおりが勢揃い!
読書の秋と言われますが、本に親しんでいますか?
スマホやゲーム、テレビばかりに気が行っていませんか?
ご家庭でじっくり本を読むのもいいものです。
ぜひ、どうぞ。
2年生「家族大好き大さくせん」進行中!!
先日の学習発表会で取組の一部をご紹介した
2年生の「家族大好き大さくせん」が進行中です。
今日もクラスで家族のすてきを一人一人の発表をもとに学んでいました。
とっても良い姿です。
個人情報保護の観点から板書の一部や椅子の名前など加工しています。
ご了承くださいますようお願いします。
不審者対策 訓練
先日、不審者対策の訓練が阿蘇警察署のご協力を得て、実施されました。
緊急時の対応など普段から心がけておくことなどもお話しいただき、
大変大きな学びの機会となりました。
阿蘇警察署の生活安全課の皆様、大変お世話になりました。
歯みがき 正しく、丁寧にできていますか?
9年生から1年生への歯みがきについてのレクチャーの様子です。
こういった姿は、義務教育学校ならではですね!
学力調査官 来校 そして、お二人の素晴らしい授業
本日、文部科学省の国立教育政策研究所から
学力調査官である伊藤 幸男 様が来校されました。
産山学園は、今年度から来年度にかけて
国立教育政策研究所の教育課程研究指定事業の指定を受けています。
簡単に言いますと、国と新しい授業づくり、
学校づくりの研究を行っているということです。
伊藤様の来校に合わせて、
矢野先生がジェームズ先生と6年生英会話で、山部先生が7年生数学で
研究授業に取り組まれました。
お二人とも大変すばらしい授業で
6年生も7年生も大変意欲的に授業に参加し、
その発言も立派でした。
今後の産山学園の授業改善につながる授業でした。
お二人の先生、児童生徒の皆さん、多くの学びをありがとうございました。
また、伊藤調査官から改定された学習指導要領、
これから求められる英語教育の在り方についてお話しいただき、
学園の先生方と共に学びました。
その様子です。
6年生 英会話
7年生 数学
伊藤 学力調査官のお話