カテゴリ:今日の出来事
みんなそろって 歯の健康を進めましょう
15日は毎週水曜日の朝に行っている口内のフッ化物洗口の日でした。
産山学園でも
このフッ化物洗口を定められた手順、器材、管理方法、その他の注意事項を守って行っています。
超高齢社会に突入している日本。
人生は健康でありたいと誰もが願っています。
歯はそんな健康な人生を送るために、とても大切です。
8020運動という言葉をご存知かと思います。
これは、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。
自分の健康は自分で管理する・・・歯も大切にしたいですね。
1・2年生の様子をお伝えします。
澁谷 様~産山音頭のご指導 ありがとうございました。
昨日の体育祭全体練習は、前半が産山音頭の練習でした。
ご指導をお願いしたのは、澁谷 様。
1年生から9年生、そして、村の皆さんも参加されての総踊りとなります。
澁谷 様、ありがとうございました。
応援歌の練習で始まる学園の朝
昨日から朝の応援歌練習が始まっています。
今週は火、水、金の8時20分からの10分間。セカンドステージの6年生が中心です。サポートは5年生。
赤団は「男の勲章」、白団は「パプリカ」の替え歌です。
お楽しみに!
合同体育祭 結団式 今年のテーマは・・・
昨日 5月13日(月)、朝から合同体育祭の結団式。
今年の体育祭のテーマ発表と各団の団長と副団長のあいさつが行われました。
今年のテーマは、「創造 」~全力・団結・笑顔~です。
学園全体が体育祭に向けて動き出します。
自学ノートってどうしよう? 家庭学習の充実を!
自主学習ノート・・・自学ノート・・・
家庭で行う自主的な学習・・・
熊本県下でも、日本全国でも多くの学校がその充実に向けて取り組んでいます。
全国には宿題のない学校も出てきたぐらいで、
子どもたちの主体性を伸ばす教育の大切さが取り上げられ、
産山学園の子どもたちにも広がっています。
その自主学習。何をしたらいいのだろう?って迷っているお子さん、ご家庭もあるかもしれません。
そのヒントが図書室前の廊下に掲示してあります。
そこに、自主学習のヒントとなるアドバイスが吹き出しで書かれています。
その一部を掲載します。
・自学ノートでも授業の流れうぶやまの流れでまとめているよ
・自分でポイントをまとめていますね
・表やグラフを使っていますね
・みっちりすばらしい
・予習です!自分で調べています‼︎
・家庭科もじょうずに自学でまとめていますね!
・すきなことを調べるのは楽しい‼︎
・新聞にしてまとめています。
・くり返しも大切
・わくでかこむと見やすい
・何種類もやっていますね
・線で区切って見やすいです!
・図を入れてわかりやすく!
・ふきだしを使ってじょうずにまとめ
・すき間なくみっちりやっています
・教科書の大切なところを見て、まとめています!
・自分でまちがいまでチェックしてます!
・発想がおもしろい!
・中学の勉強の予習(先に学習)してます。
これらの言葉をヒントに家庭学習の充実、自主学習に取り組みましょう!私たちは共に歩き、応援していきます。