日誌

学校生活

前期終業式

 本日の3時間目に前期終業式を行いました。

式の前に前期後半の表彰と、玉名荒尾中体連駅伝大会の選手推戴式を行いました。

 

 

 

 

 

終業式の生徒代表意見発表では、4名の生徒が前期の振り返りと後期に向けての決意を発表してくれました。

 

 

 

 

 

連休が明けたら、いよいよ後期が始まります。気持ちも新たに、自分の目標に向かって、頑張っていきましょう。

 

0

校内合唱コンクール

 8日(火)に玉名市民会館で校内合唱コンクールを行いました。

素晴らしい環境の中で、各クラスこれまでの練習の成果をしっかりと発揮することができ、特に3年生の合唱は、どのクラスも心に響く素晴らしいものでした。

保護者の皆様、たくさんのご観覧ありがとうございました。

0

第2回学校運営協議会及び玉中総合教育会議

 本日、第2回学校運営協議会及び玉中総合教育会議を行いました。

 

 

 

 

 

 

玉中総合教育会議の班別協議では、玉中至心プロジェクト活動の振り返りや今後の活動内容の見直し等についての協議を行い、活発な意見交換がなされました。

 これから、さらに充実した活動にしていくために、本日いただいたご意見を参考に取り組んでいきたいと考えます。

 

0

合唱コンクールに向けて

 10月8日(火)の合唱コンクールに向けて、先週から帰りの会での練習が始まりました。

 

 

 

 

 

 

担任の先生を中心に・・パートごとに集まって・・等、学級ごとに工夫を凝らした練習風景が見られました。

本番に向けて、心をひとつにして頑張っていきましょう。 

0