給食ばんざい 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (10) 2025年4月 (13) 2025年3月 (12) 2025年2月 (18) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (17) 2024年10月 (19) 2024年9月 (19) 2024年8月 (1) 2024年7月 (13) 2024年6月 (20) 2024年5月 (18) 2024年4月 (13) 2024年3月 (11) 2024年2月 (15) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (13) 2023年10月 (11) 2023年9月 (9) 2023年8月 (4) 2023年7月 (4) 2023年6月 (8) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (14) 2023年2月 (13) 2023年1月 (12) 2022年12月 (10) 2022年11月 (15) 2022年10月 (17) 2022年9月 (20) 2022年8月 (6) 2022年7月 (12) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (11) 2022年3月 (0) 2022年2月 (17) 2022年1月 (14) 2021年12月 (11) 2021年11月 (18) 2021年10月 (14) 2021年9月 (19) 2021年8月 (6) 2021年7月 (14) 2021年6月 (23) 2021年5月 (16) 2021年4月 (12) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (14) 2020年1月 (6) 2019年12月 (9) 2019年11月 (19) 2019年10月 (17) 2019年9月 (19) 2019年8月 (7) 2019年7月 (8) 2019年6月 (20) 2019年5月 (17) 2019年4月 (14) 2019年3月 (15) 2019年2月 (20) 2019年1月 (15) 2018年12月 (15) 2018年11月 (20) 2018年10月 (20) 2018年9月 (18) 2018年8月 (7) 2018年7月 (14) 2018年6月 (21) 2018年5月 (19) 2018年4月 (14) 2018年3月 (13) 2018年2月 (16) 2018年1月 (12) 2017年12月 (13) 2017年11月 (17) 2017年10月 (6) 2017年9月 (17) 2017年8月 (6) 2017年7月 (13) 2017年6月 (21) 2017年5月 (16) 2017年4月 (8) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/25 投稿者6 9月25日(月)今日の給食は「麦ごはん 牛乳 豚汁 いわしのかば焼き かぼすあえ」です。鰯を油で揚げてたれをかけ、ごまをかけました。食べやすくできていたと思います。だんだん吹く風が冷たくなってきます。温かい汁物がおいしくなります。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/21 投稿者6 9月21日今日の給食は「メロンパン 牛乳 つみれスープ 元気が出るレバー ミニトマト」です。レバーはなかなか登場しない食べ物ですが、鶏肉やジャガイモと一緒に油で揚げてたれでからめたので食べやすくなっていたと思いますが・・・・・・・。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/20 投稿者6 今日の給食は「くりごはん 牛乳 つぼん汁 魚の梅マヨネーズ焼き アーモンドあえ」です。ふるさとくまさんデー「人吉・球磨」地区です。名産の栗を使ったごはんとなります。郷土料理のつぼん汁です。くりごはんもおいしかったです。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/19 投稿者6 9月19日今日の給食は「アーモンドトースト 牛乳 ミネストローネ ゴーヤツナサラダ」です。アーモンドトーストは、東学園の定番メニューで子供たちの人気も高いです。ゴーヤツナサラダは、ニガウリとキュウリとコーンとツナをレモンドレッシングであえました。「思ったより苦くなかったです。どこにゴーヤがあるのがわからなかった。」と子供たちの声でした。心配していましたが、きれいに食べてしまってくれました。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/19 投稿者6 9月13日今日の給食は「麦ごはん 牛乳 卵とコーンのスープ とりとかぼちゃの甘酢和え ミニトマト」です。白い皮のカボチャを教頭先生からいただきました。油で揚げると中はほくほくしておいしかったです。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/12 投稿者6 9月12日(火)今日の給食は「米粉パン 牛乳 キャロットスープ 魚のマヨネーズ焼き 海藻サラダ」です。熊本県産のにんじんペーストと米粉を使って作ります。ホワイトソースのようなこくをだすためにバターやチーズなどを使います。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/11 投稿者6 9月11日今日の給食は「れんこん春雨どんぶり 牛乳 豆腐入り中華スープ フルーツミックス」です。初めてのメニューで量も多くなりましたが、こどもはよく食べてくれていましたが、量が多かったです。反省です。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/08 投稿者6 9月8日今日の給食は「菊の花ごはん 牛乳 冬瓜スープ なすの中華サラダ シューマイ」です。9月9日は重陽の節句です。菊の節句ともいわれます。炒り卵を菊の花に見立てたご飯にしました。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/07 投稿者6 9月7日今日の給食は「玄米パン 牛乳 コンソメスープ なすのミートグラタン サラダ」です。グラタンは、トマト味にしています。その上からチーズをのせて焼いています。なすは、高森特産のひごむらさきです。 0 0 今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/06 投稿者6 9月6日今日の給食は「麦ごはん 牛乳 みそ汁 魚の南蛮漬け ピーマンのじゃこ炒め」です。少し蒸し暑いので酸味のきいた南蛮漬けは合うかなと思います。レモン果汁を使って香りをさわやかにしました。 0 0 « 104105106107108109110111112 »
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/25 投稿者6 9月25日(月)今日の給食は「麦ごはん 牛乳 豚汁 いわしのかば焼き かぼすあえ」です。鰯を油で揚げてたれをかけ、ごまをかけました。食べやすくできていたと思います。だんだん吹く風が冷たくなってきます。温かい汁物がおいしくなります。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/21 投稿者6 9月21日今日の給食は「メロンパン 牛乳 つみれスープ 元気が出るレバー ミニトマト」です。レバーはなかなか登場しない食べ物ですが、鶏肉やジャガイモと一緒に油で揚げてたれでからめたので食べやすくなっていたと思いますが・・・・・・・。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/20 投稿者6 今日の給食は「くりごはん 牛乳 つぼん汁 魚の梅マヨネーズ焼き アーモンドあえ」です。ふるさとくまさんデー「人吉・球磨」地区です。名産の栗を使ったごはんとなります。郷土料理のつぼん汁です。くりごはんもおいしかったです。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/19 投稿者6 9月19日今日の給食は「アーモンドトースト 牛乳 ミネストローネ ゴーヤツナサラダ」です。アーモンドトーストは、東学園の定番メニューで子供たちの人気も高いです。ゴーヤツナサラダは、ニガウリとキュウリとコーンとツナをレモンドレッシングであえました。「思ったより苦くなかったです。どこにゴーヤがあるのがわからなかった。」と子供たちの声でした。心配していましたが、きれいに食べてしまってくれました。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/19 投稿者6 9月13日今日の給食は「麦ごはん 牛乳 卵とコーンのスープ とりとかぼちゃの甘酢和え ミニトマト」です。白い皮のカボチャを教頭先生からいただきました。油で揚げると中はほくほくしておいしかったです。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/12 投稿者6 9月12日(火)今日の給食は「米粉パン 牛乳 キャロットスープ 魚のマヨネーズ焼き 海藻サラダ」です。熊本県産のにんじんペーストと米粉を使って作ります。ホワイトソースのようなこくをだすためにバターやチーズなどを使います。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/11 投稿者6 9月11日今日の給食は「れんこん春雨どんぶり 牛乳 豆腐入り中華スープ フルーツミックス」です。初めてのメニューで量も多くなりましたが、こどもはよく食べてくれていましたが、量が多かったです。反省です。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/08 投稿者6 9月8日今日の給食は「菊の花ごはん 牛乳 冬瓜スープ なすの中華サラダ シューマイ」です。9月9日は重陽の節句です。菊の節句ともいわれます。炒り卵を菊の花に見立てたご飯にしました。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/07 投稿者6 9月7日今日の給食は「玄米パン 牛乳 コンソメスープ なすのミートグラタン サラダ」です。グラタンは、トマト味にしています。その上からチーズをのせて焼いています。なすは、高森特産のひごむらさきです。 0 0
今日の給食は? 投稿日時 : 2017/09/06 投稿者6 9月6日今日の給食は「麦ごはん 牛乳 みそ汁 魚の南蛮漬け ピーマンのじゃこ炒め」です。少し蒸し暑いので酸味のきいた南蛮漬けは合うかなと思います。レモン果汁を使って香りをさわやかにしました。 0 0