ブログ

この頃の三角中の話題です。

生徒会リーダー研修を行いました!

 新年あけましておめでとうございます。

 

       (手作りです)

 令和3年となりましたが、6日(水)に新生徒会役員のリーダー研修を行いました。

この研修会は、「リーダーとしての自覚を持ち、リーダーとしての力をつける」「リーダー相互の親睦を深め、互いに一致団結して三角中学校をリードしていこうという気持ちと態度を培う」ことを目的として行いました。

 まず、校長先生から「リーダーとして必要なもの」についてお話がありました。

 

その内容は、次の3つです。

① 方向性(実態を把握し、どうすればよいかを考える)
② 決断力(目的を考え、判断する)
③ 行動力(目的に向かってみんなを動かす)
そして、物事を進めていくにあたっては、仲間や先生方に「相談」しながらやっていくことが必要だと話されました。

 

 

        みんな真剣に取り組んでいます。

 このあと、「新生徒会テーマ」について協議し、作成に取り組みました。どんなテーマができあがるのか楽しみです。

 いよいよ明日(7日)から、後期後半が始まります。大変な社会状況の中ですが、3年生は進路実現、1・2年生は学校の活性化・自治活動に精一杯取り組んでいきます。

 今年もよろしくお願いいたします。

 

生徒会役員新旧交代!

12月です。

 令和2年度もあと数週間となりました。

 三角中学校では感染症対策として、検温・健康観察、室温の管理及び換気・加湿、手洗い・うがい、マスク着用、3密を防ぐ等の徹底を図っています。12月からは各クラス朝の会で、非接触型体温計を使って生徒一人一人の検温を行っています。

 さて、最近の学校のよううすを紹介します。

 11月25日(水)に生徒会役員立会演説会(リモート)・選挙が行われ、新しい生徒会長、副会長、書記・会計が選出されました。新三役を紹介します。

 ◇生徒会長  西山幸汰くん

 ◇副会長2年 原口南美さん  同1年 吉田僚真くん

 ◇書記・会計2年 若本京佳さん  同1年 釜賀杏淑さん

 12月11日(金)に、生徒会役員新旧交代式が行われました。今回もリモートで行いました。

まず、3年生を中心とした旧役員のみなさんに感謝状が贈られました。

 

 

 

 

 

 次に校長先生から、新三役と議長の河嶋哲平くんと副議長の白本未来さんを含めた7名に、任命書が授与されました。

 

 

 

 

 

 そして新会長の西山くんから、各委員会の委員長・副委員長に任命書が渡されました。

 最後に校長先生から、3年生への感謝と新生徒会役員と1・2年生徒全体への期待を話されました。

生徒一人一人が学校を動かす力となるような生徒会を作っていきましょう。

10月の学校のようす② ~文化祭~

23日(金)に、文化祭を開催しました。

感染症対策として、ステージ発表はリモートで教室から鑑賞という形をとりました。

保護者の皆様には、自分の学年の合唱のときに体育館に入っていただき、鑑賞して

いただきました。PTA役員の皆様には、発表の合間の消毒・換気を行っていただき、

大変助かりました。ありがとうございました。当日のようすを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

【吹奏楽部によるオープニング演奏~さあ始まるぞ!】

 

【プログラム1 吹奏楽部演奏】

吹奏楽部

 

 

 

 

 

【プログラム2 国語科発表「少年の主張」】

少年の主張①

少年の主張②

 

【プログラム3 合唱コンクール】

 課題曲 1~3年共通「ふるさと」 自由曲は・・・

合唱1-1

合唱1-2

 

 

 

 

 

 1の1「この星に生まれて」   1の2「Believe」

合唱2-1

 

 

 

 

 

 2の1「チェリー」       2の2「さくら(独唱)」

合唱3-1

 

 

 

 

 

 

 

      3の1「遥か」

 各クラスのカラーがよく表れていました。

 

指揮者伴奏者

 

 

 

 

 

 

  最優秀指揮者    最優秀伴奏者

 

【展示会場】

 

 

 

 

 

 

【午後の部:特技発表】

幕間

 

 

 

 

 ◇生徒会劇   幕間も生徒会で盛り上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 特技発表では、発表者それぞれの個性が爆発しました。

 3年生が中心となり、文化祭を盛り上げました。ありがとうございました。

今回学んだことや自信がついたことを、次は学習面に生かしましょう。

 

 

 

 

 

10月の学校のようす(宇城中学校駅伝競走大会)

 秋晴れのよい天気が続いていましたが、本日(22日)は1日中雨でした。

 本日は、明日(23日)の文化祭の準備・リハーサルを行いました。文化祭については、

明日以降にアップしたいと思います。

 さて、今月の16日(金)は宇城中学校駅伝競走大会でした。コロナ禍で練習もしにくい

状況でしたが、夏休みから練習に取り組みました。3年生は、坂田くん・高本くんの2名が

夏から練習し出場しました。三角中代表選手は、最後まであきらめず襷をつなぎました。

【結果】 女子:A6位 B(オープン)4位

     男子:A8位 B(オープン)7位

1,2年生主体のチームでしたので、この経験を次につなげてほしいと思います。

 

 

 

 

 

お疲れさまでした。

(追伸 ホームページの更新が遅くなりました。すいません。) 

第19回三角中学校体育大会に向けて 各団長の意気込み

 令和2年度三角中学校体育大会が、9月19日(土)に開催されます。

 大会スローガンは、

  超 戦 ~ 一歩前進し過去の自分を超えていこう ~ です。

 今年は、新型コロナウィルス感染症の影響で、例年通りの体育大会を開催することが出来ませんが、生徒たちは赤団・青団に分かれて全力で競い合います。

 各団長に意気込みを聞いてみました。

 赤団団長になった中田亮太です。自分が団長になった理由は、中学校最後の体育大会で、リーダーとして団を引っ張って優勝したいからです。

 最初は、先生に言われたことだけやっていましたが、それだけではだめだと思い、自分で考えて指示をするようにしました。

 今年度は新型コロナウィルス感染症の影響で例年より短い練習期間でしたが、みんな一人一人ががんばって全校ダンスを創り上げることができました。中学校最後の体育大会で、悔いが残らないよう、みんなで楽しく大きな声を出して、良い体育大会にしたいです。

坂本団長 青団団長になった坂本大知です。僕が団長になった理由は、自分を高めたかったからというのと、みんなを引っ張って、中学校最後の体育大会で優勝したかったからです。

 体育大会練習の最初の方では、みんなをまとめることができず、どう指示を出してよいか分かりませんでした。先生から指導を受けて、事前に話し合ったり、どう指示を出すか考えたりしたことで、今ではみんなに自信をもって指示が出せるようになりました。

 今年度は、例年のような内容の体育大会ではありませんが、全校でまとまったダンスを創り上げることができました。体育大会まで残り少ない時間しかありませんが、みんなで協力して、良い体育大会を作っていきたいです。

  さて、明日(19日)は体育大会です。感染症拡大防止及び熱中症防止対策で、プログラムの縮小や観覧者は各家庭2名(3年生は4名)まで、保護者の応援は応援エリアで、等の制約がありますが、3年生を中心とした生徒たちの奮闘にご期待ください。 

明日から宇城中体連代替大会

 明日(18日)から宇城中体連代替大会がスタートします。

先陣を切るのは、本校期待の女子バスケットボール部です。17日の昼の放送で、キャプテンが大会に向けての決意を発表してくれました。他の部も大会に合わせて調子を上げているところです。健闘を祈ります。

 今年度は感染症拡大防止のため応援の人数に制限がありますので、一般の方の応援はできませんが、三角中学校の選手たちの活躍に期待してください。

リモート生徒総会

 

 6月30日(火)に生徒総会が行われました。3密を避ける意味から、例年と異なり集会ではなく、リモート会議アプリのZOOMを用いて、会議室に集まった生徒会執行部・各委員会の代表・クラス代表質問者と各教室をつなぐ形で総会を行いました。

   ◇校長先生のお話            生徒会長から     

 生徒会テーマ『超線 一歩前進し 過去の自分を超えていこう』を実現するために、生徒会各委員会での取組の確認を行いました。クラスからの質問とそれに対する答弁から、取組の確認が十分に行われたと思います。

   【進行のようす】

  ◇教室での様子         ◇議事録もバッチリです

 これから大切なことは、総会で確認したことを実行することです。全校生徒が生徒会です。生徒一人一人の行動で、よりよい三角中学校がつくられます『過去の自分を超える』実践に期待します。

 

 

 

 

6月の学校のようすです

 しとしとと降る雨に、紫陽花の花がますます映える今日この頃でございます。

学校再開から1ヶ月、三角中学校も活気を取り戻しています。

 6月のようすをいくつか紹介します。

雨に映える紫陽花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ◇雨に映える紫陽花     ◇6月の掲示物(図書室前)

授業再開・給食も再開


 

 

 

 

 

 

 

◇各教室で前を向いて食べています。ランチルーム給食はもうしばらくは・・・

教育相談・励み学習:8日~16日

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◇教育相談の間は『励み学習』 国・数・英・理・社の課題に取り組みます。

避難訓練(地震・津波):12日


 

 

 

 

 

 

 

 ◇まさかに備える「備えあれば憂いなし」  ◇津波が来たらさらに高い所へ

体力テスト:25日

 

 

 

 

 

 ◇雨の予報も吹き飛ばしました

30日(火)には、生徒総会をリモートで会議室と教室をつなぎます。

そのようすは、次回お届けします。

 

 

令和2年度(2020年度)教科書展示会についてのお知らせ

三角中学校保護者 様

 来年度使用する教科書の展示会が下記の通り開催されます。新しい学習指導要領が小学校では今年度、中学校では来年度から全面的に実施され、教科書も改訂されています。

 つきましては、保護者の皆様にも展示会で教科書見本を閲覧されて、御意見等をお聞かせくださいますよう御案内申し上げます。

 

1 展示会場及び展示時間

 〇宇城地区教科書センター(宇城市立松橋小学校内) 平日(月曜~金曜)

 〇宇土市立図書館 郷土資料室 開館日は、毎日(ただし、木曜日は休館日)

 〇宇城市三角センター  開館日は、毎日

 〇美里町中央公民館   開館日は、毎日

2 展示時間

    午前9時30分~午後4時30分

3 展示期間

 令和2年6月12日(金)~ 6月25日(木)の14日間

4 留意事項

 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク等の着用をお願いします。

 ・意見、感想等については、展示会場に備えてある用紙に記入され、意見箱に入れてください。

 

学校教育活動再開ついてのお知らせ

三角中学校保護者 様

 初夏を迎え、社会では経済活動が徐々に再開しています。学校でも臨時休業が今週いっぱいで開けることとなりました。6月1日(月)から学校教育活動が再開します。『心慣らし』『体慣らし』はできていますか。

これからの学校教育活動について、現在わかっていることを連絡いたします。

1 授業・給食・バス通学(青海方面)について

 ○通常の授業(50分の6時間)を行い、給食を実施します。

 ○可能な限り、座席間の距離を確保します。

 ○マスク着用での授業を原則とし、グループ活動や対面での活動、実技指導における直接的な接触を避ける等の配慮・工夫を行います。

 ※青海方面のバス通学方法について

 ・大口から船津までのバス利用生徒は、路線バスの後に来る産交バスに乗ってください。

 ・青海小学校下バス停から新地までの間の生徒は、今まで通り産交バスに乗ってください。

2 夏季休業日について

 ○夏休みは8/5(水)〜18(火)までの2週間となります。

3 部活動について

 ○6月1日から再開します。詳しくは、「本校部活動の再開について」というプリントをご覧ください。

 ○宇城中体連夏季大会は、5月中に実施の可否が判断されます。

4 学校行事について

 8/4(火)まで、交流活動は自粛します。

 ○6/27(土)の授業参観は中止します。11月の授業参観は実施予定。

 ○3年三者面談(全員)…8/24(月)〜28(金)の5・6校時(実施予定)

  1・2年生も同じ日時で教育相談を希望者で行います(実施予定)。

 ○1年集団宿泊教室(7/2,3)…中止(代替案・時期を検討中)

 ○体育大会…9月に開催予定(内容等を検討中)

 ○2年職場体験学習(9/2,3,4)…9月は行わない(体育大会延期のため)

  ・従来通りのやり方は困難な状況なので、時期・実施方法も含め、検討中

 ○文化祭…10月の週休日(土・日)に実施予定。

 ○2年修学旅行(12/16,17,18)…期日等の変更を含め、検討中。

5 健康管理

 ○各家庭で検温し、健康であることを確認のうえ、登校させてください。

 ○手洗い、うがい、咳エチケットの習慣、マスクの着用、ハンカチの持参をお願いします。

 ○学校を欠席される場合は、必ず学校へ連絡をお願いします。発熱等の風邪の症状がみられる場合や味覚・嗅覚障がい等がある場合は登校を控えてください。

 ○家族も含め、感染症が疑われる場合は、関係機関へのご相談とともに学校への連絡もお願いします。

6 その他

  これら以外の詳細事項は、決まり次第随時、安心・安全メールやプリントでお届け致します。必ずご覧下さい。

 何かご相談等がございましたら、学校へご連絡下さい。

 

臨時休校中の学校の様子です

 さわやかな初夏の風が吹く季節となりました。少しずつ社会も動き出し、学校も再開の日を迎えようとしています。

学校では、再開に向けての準備を進めています。

 さて今回は、臨時休業中の学校のようすをお知らせします。

 まずは、『疫病退散!』

図書室の林田先生作『アマビエ様』 力作です。

保健室前掲示板はこんな感じです。

みなさん、ソーシャルディスタンスを確保しましょう!

 

授業動画撮影にも取り組みました。

 カメラを椅子の上に置いて撮影   早く実験がしたいなあ

撮影後は、除菌も欠かしません!

 

登校日のようす・・・みんなどうしてた?

身体測定も行いました。

 身長伸びたかな?     体重は?

 

持ち帰ったタブレットの授業動画を入れ替えます。

先生方の授業動画はどうでしたか? なかなかユーチューバーのようにはいきませんね。

 

6月1日からの学校再開に向けて、25日~28日の4日間は分散登校で、40分の授業を4時間行います。

「心慣らし」「体慣らし」の期間ですので、よろしくお願いします。

21日・22日の登校日にプリントを配布しますので、必ずご覧ください。

5月の休校期間中についてのお知らせ

三角中学校保護者の皆様へ

 風薫る五月となりましたが、大変な状況が続いています。皆様のご苦労、ご拝察申し上げます。

さて、5月の休校期間中のことについて、いくつか連絡いたします。

1 登校日について・・・3日間(予定)

 「3密」を避けることやバスの時刻を考慮し、下記のように分散登校を行います。

 【1年生】8日、15日、22日(金)の午前(8:10~9:30)

 【2年生】7日、14日、21日(木)の午後

 【3年生】8日、15日、22日(金)の午後

 ※午後の登校場合、小学校区別に分かれての登校になります。

  青海小校区は13:00~14:30、三角小校区は14:00~15:30

 ※PTA総会・部活動総会の決議書(2通を配付した封筒に入れて)、健康観察カード、宿題を持ってきてください。

 ※校納金は登校日に持たせてください。それ以外は、保護者の方が直接納入してください。

2 家庭学習について

  登校日に、教科書や教材に沿った1週間分の『家庭学習計画』を配付します。2・3年生については、授業動画を入れたタブレットを子どもたちに持ち帰らせる予定です。計画的に学習・運動を進めましょう。

3 健康管理

  毎日の検温と健康観察カードの記入、手洗い・うがいの習慣化に努めてください。もし、感染が疑われる症状(発熱、味覚・嗅覚の異常 等)が見られた場合は、学校へご連絡ください。

 

  何かご相談等ございましたら、学校へご連絡ください。

      三角中学校 校長 大槻 晋

 

臨時休業中の家庭学習支援サイトの紹介

休校中、生徒のみなさんはどのように過ごしていますか?

学校からの学習課題は、計画的に進んでいますか?

今回は、休校中の家庭学習についてのお知らせです。家庭学習で活用できる教材等を掲載したサイトをお知らせします。

(1)熊本県教育委員会の開設サイト ~熊本県立教育センターHP~

  https://www.higo.ed.jp/center/gakushu-ouen/gakushu-link

(2)家庭学習テレビ放送、動画 等

  ①NHK(Eテレ)※NHK for School       https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

  ②学習支援特別テレビ番組 等 

(3)家庭学習【リンク集】 ※文部科学省の取組

  ①学習支援コンテンツポータルサイト「子供の学び応援サイト」

   https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

  ②「おすすめキッズサイト」 http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html

ぜひご覧ください。

令和2年度 第19回宇城市立三角中学校入学式

4月9日(木)、春のおだやかな陽ざしの中、第19回三角中学校入学式が行われました。

学校長式辞

在校生代表から、あたたかい歓迎の言葉です。

新入生代表誓いの言葉、中学生としての決意がみなぎっています。

男子25名、女子27名、計52名が入学し、全校生徒130名で、令和2年度の三角中がスタートしました。

感染症対策で全員マスクを着用し、新入生・職員・在校生代表・教育委員会(1名)・保護者のみの参加でしたが、あたたかい雰囲気での入学式でした。

1年生の保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

令和二年度三角中学校の感染症予防対策(お知らせ)

三角中学校保護者の皆様へ

  陽春の候、保護者の皆様にはますますご健勝のことと存じます。

 さて、新学期を迎えるにあたり、「新型コロナウィルス感染症」感染拡大防止対策として、宇城市校長会で次のことが決定しましたのでお知らせします。

 「3つの密(密閉、密集、密接)」を避け、命を守ることを優先した取組ですので、ご協力お願いします。

1.就任式・始業式について

 〇集会形式ではなく放送で行う(各教室)。始業式の学年代表の発表も放送)

2.入学式について

 ※卒業式に準じ、新入生・保護者・教職員・在校生代表で実施。

 ※式中は全員マスク着用のご協力をお願いします。

3.授業参観(4/18予定)→中止

4.PTA総会・部活動総会(4/18)→中止し、紙面にて対応。

5.家庭訪問→中止

 ※学校での教育相談に変更。(希望される保護者)

6.体育大会(5/17予定)→秋に延期(詳細は決まり次第お伝えします)

 何かご相談等ございましたら、学校へご連絡ください。

      三角中学校 校長 大槻 晋

※今後の決定・変更事項は、随時安心・安全メールで配信いたしますのでご覧ください。

 

1ツ星 1,2年生修了式、退任式

 3月23日(月)には、1、2年生の修了式を行いました。

 意見発表では、1年生代表生徒は、「意見を発言できるようになった。」2年生代表生徒は、「苦手なことを最初からあきらめずに取り組むことと、人前に出ることができた。」と、自分の1年間のがんばりを話してくれました。

 1、2年生全員終了証をいただきました。

 

 3月27日(金)は、退任式でした。

卒業した3年生も集まってくれました。

今年度末には、7名の職員が転出します。

保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。

素直な子どもたち、あたたかい地域の方々、美しい自然。すてきな三角での日々をありがとうございました。

 

学校 令和元年度学校評価の結果です

 保護者、学校関係者、生徒、教職員にアンケートを実施し、本校の状況について評価してもらいました。評価は1~4(4が良い)の4段階で、グラフはその平均値を示しています。皆様には学校評価へご協力をいただき、ありがとうございました。

 本校では、これらの結果を分析し、次年度に向けてどう取り組んでいったらよいか準備を進めています。

 さらによりよい三角中学校になるように邁進していきます。

 

お祝い 令和元年度第18回卒業式

 3月13日は、令和元年度第18回卒業証書授与式でした。

 保護者の方などの手作りによる素敵なコサージュを胸に付け、入場前から卒業生の心が高まっています。

卒業生入場

入場中はフルートの生演奏です。

開式

卒業証書授与

校長式辞

教育委員会告辞  

祝詞・祝電披露

別れのことば

 在校生代表による送辞

  代表のみ出席しています。

 卒業生代表による答辞

 在校生による歌の贈り物「♪明日へつなぐもの」

  在校生の歌う姿を録画映像で流しています。

 卒業生による式歌「♬仰げば尊し」

校歌斉唱

閉式後

 卒業記念品授与

 卒業記念品贈呈

 保護者代表謝辞

 卒業生合唱

卒業生退場

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 すばらしい3年生でした。

 ほんとうにありがとう。

 

 

 

キラキラ 3年生修了式

 3月12日(木)は、3年生修了式を行いました。

臨時休業中のため、3年生のみの登校です。

 意見発表では、代表生徒が「頑張ったことは自主性を高めること」だと、これまでの生活の中で積極的にチャレンジしてきたことを話してくれました。

 修了証の授与です。

 修了式後、在校生生徒会からのサプライズメッセージが流されました。

 在校生は残念ながら登校していないため、手作りスライドを託してくれました。

3年生の1年生からの思い出画像と、3年生46名一人一人へのメッセージが流されました。

 3年生は時にはにぎやかに、時には真剣に見つめていました。

在校生の皆さん、ありがとう。