2021年10月の記事一覧
県中体連駅伝競走大会推戴式
本日(10月27日)は、11月12日に行われる県中体連駅伝競走大会の推戴式を行いました。
まず、八代中体連駅伝競走大会の表彰を行いました。
その後、出場する選手紹介、校長先生の激励の言葉のあと、選手を代表して、塚本さんが、「八代中体連駅伝競走大会より記録を伸ばすことを目指して頑張ります」と決意の言葉を発表しました。
その後、生徒会長の黒木君から「泉小中学校みんなで応援しています」と激励の言葉がありました。
あと、2週間ほど練習期間があります。泉中学校全員での練習となります。
泉中の団結力を示して、全校総体で頑張ってほしいと思います。
走る選手、一緒に練習をする仲間、指導者の先生、応援している小学生みんなに感謝です。
☆推戴式の前に、科学展と中学生スポーツ大会新人戦の表彰もありました。
響け 泉中学校全生徒の歌声
本日は、村橋先生の歌唱指導がありました。
19日(金)にある文化祭に向けて、中学生へ毎年指導をしていただいています。
泉中学校生徒は、24人で一生懸命歌っています。そこに村橋先生の歌唱指導が入ると、生徒の声も伸びるようになりました。
生徒たちもいつもより声が出て、満足感がありました。
19日の文化祭で披露します。保護者の皆様、当日お楽しみにされてください。
小学校2年生 九九のマスターにチャレンジ中
小学校2年生の算数は、今「九九」を勉強しています。
九九は、算数ではとても大切ですね。
2年生にバッチリ覚えてもらうために、泉小中学校のいろいろな先生に聞いてもらって勉強することになりました。
各段ごとに、担当の先生がいます。
「見て言う」「おぼえていう」の両方で合格すると、次のステップに進むことができます。
今日は、教頭先生のところに発表に来ていました。ちょっと緊張していましたが、「合格」の言葉をもらうとニコニコしていました。
小規模校の良さを生かして、子供たちには楽しく「九九」をマスターしてほしいと思います。
駅伝競走大会の練習を頑張っています。
11月12日(金)に行われる県中体連駅伝競走大会に向けて、練習を頑張っています。
朝のランニングでは、全校で取り組んでいます。
また、夕方の部活動の陸上部も、男女で駅伝形式でランニングをしています。男女とも、競い合いながらめあてをもって走ることができています。
小規模校からの県大会挑戦は、小中学校53人の希望の光となっています。当日までの練習過程を大切に、けがをしないように頑張ってほしいと思います。
生活科探検 泉町の施設を探検しました!
本日(10月21日)小学校1,2年生は、泉第八小の2年生(なつきさん)といっしょに生活科探検をしました。
消防署泉分署、泉支所、泉駐在所、泉郵便局をまわりました。
その後、給食をなつきさんも一緒に食べ、昼休みも楽しく遊びました。
同じ泉町内の同級生で学習や遊びができて、満足の1日でした。
八代中体連駅伝競走大会 泉中魂が光りました。(その3)
今回、泉中学校は全生徒で参加しました。走った生徒はもちろん、サポートをしてくれた生徒、応援を頑張った生徒が、全員が一つになったまさに「泉中魂」を八代市内の中学校にみせることができました。
また、朝のランニングなど、本校は全員で練習を行っています。日々の練習の成果が出せたと思います。
全員の気持ちが一つになった大会になったと思います。
男子も女子もすばらしい走りでした。
当日、応援に来ていただきました多くの保護者の皆様、ありがとうございました。
八代中体連駅伝競走大会 泉中魂が光りました。(その2)
続いて、男子の部です。
1区と6区が4km、2~5区が3km走ります。
男子も積極的な走りが光りました。
最後まで健闘を見せ、10位でゴールしました。全員が泉魂をみせていました。
八代中体連駅伝競走大会 泉中魂が光りました。(その1)
10月14日(木)
好天の中、県南陸上競技場周辺にて、八代中体連駅伝競走大会が行われました。
9月までは、新型コロナウイルス感染症によるまん延防止等重点措置もあり、練習も思うようにできないところもありましたが、できることを精一杯やって当日の本番を迎えました。
まずは、女子の部が行われました。
全員が最後まで走り抜き、3位に入賞し、11月12日(金)に行われる県大会に出場することとなりました。12年ぶりの出場となります。
中体連駅伝選手推戴式
10月14日に行われます「中体連駅伝大会」に出場する選手の推戴式を行いました。
男女それぞれの選手の紹介の後、浜崎校長から激励の言葉がありました。
続いて、選手を代表して、3年の佐藤君が「みんなで協力して頑張ります」と全校生徒へ誓いました。
本日は、朝のランニングと午後から県南陸上競技場への試走を行います。
練習の成果を発揮して、当日はベストの体調でベスト記録が出るように期待しています!
※推戴式の前に、先日の県中体連陸上競技大会に出場した岩本さんの紹介を行いました。
1500mで6位入賞でした。自己ベストが出たそうです。おめでとうございます。
伝統芸能体験学習
本年度も、伝統芸能体験学習を行っています。
小学校5,6年と中学校1年が、「久連子古代踊り」と「泉姫鬼山太鼓」の2つのコースに分かれて練習をしています。
2つとも、講師の先生の熱い指導を受けながら、どんどんと上達しています。子供たちの真剣な目に感動しています。
子供たちから流れる汗が、「達成感」を感じているようです。今後も更に練習を続け、文化祭で披露したいと思います。
就学時健康診断がありました。
本日(10月7日)は、来年度入学児童の就学時健康診断がありました。
おうちの方と小学校へ来て、うれしそうな表情でいたことがうれしく思いました。
身体測定や内科検診・歯科検診などを受けました。
保護者の方には、親の学びプログラムなどを行い、入学前のお子さんへの声かけの仕方などの講話等を行いました。
あと半年ですが、早く入学した様子でした。
中体連駅伝大会に向けて
10月14日(木)に行われる中体連駅伝大会に向けて、本校は全校あげて取り組んでいます。
コロナ禍のため、9月までは練習ができませんでした。その間も、自主的に走っている中学生にとても感動しました。
今週からは、朝のランニングと駅伝大会の練習が本格化し、中学生は真剣に練習に取り組んでいます。
中間テストもあるため、中学生は文武両道で目標達成に向けて頑張っているところです。今の自分より一つ成長を目指して頑張ってほしいと思います。
久しぶりの放課後子ども教室
まん延防止等重点措置が解除され、今日から1,2年生の放課後子ども教室が約1ヶ月半ぶりにありました。
今日は、八代市教育委員会生涯学習課の樋口社会教育指導員(元泉八小校長)が来校され、子供たちと体育活動を行いました。運動会での赤白の2チームに分かれて、いろいろな競技のリレー形式で行われました。
勝ったり負けたりしますが、樋口先生の声かけで、子供たちは協力したり、励まし合ったりして競技を楽しんでいました。
子供たちにとって、放課後の時間はとても楽しいようです。「今日は楽しかった!」と笑顔で帰っていました。
本日から通常日課
10月4日から、スクールバスも通常運行となりました。
子供たちもバス停留所に早く来ていました。
今日から、学校日課も通常となり、日常の学習となっています。
感染対策は、今まで通り行いながら、楽しい学校生活が送れるように進めて行きたいと思います。
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫1111
八代市立泉小学校・八代市立泉中学校
(施設一体型小中一貫教育校)
TEL 0965-67-2311 FAX 0965-36-4010
URL http://jh.higo.ed.jp/izumi
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内場真由美
運用担当者 泉小・中職員