令和6年度文部科学省 「リーディングDXスクール事業」指定 |
2014年12月の記事一覧
2学期終業式
2学期はたくさんの行事が行われ、生徒の皆さんの活躍がたくさん見られました。
保護者の皆様、地域の皆様にも大変お世話になりました。
来る年が皆様にとって、そして山江中学校にとって素晴らしい年になりますように。
生徒会役員改選立会演説会
今日は生徒会役員改選に伴う立会演説会と投票が行われました。
それぞれの候補者が明日の山江中学校へ向けて、熱いメッセージを訴えました。
ますます発展し活躍していく山江中学校にご期待ください。
保健集会
これ以上虫歯が増えないように心がけましょう。
避難訓練
寒さも厳しくなり、火を扱う機会も増える季節になりました。
火災を出さないことが大前提ですが、万が一に備えて初期消火の方法も教わりました。
最近増えているトラッキング火災を防ぐためには
http://www.jeea.or.jp/course/contents/10103/
生徒会役員改選スタート
厳しい冷え込みの中、朝の玄関前では各候補者があいさつ運動を行っていました。
明日の山江中を引っ張るリーダーがこの中から誕生します。
立会演説会と投票は17日です。
熊本空港到着
お土産をたくさん抱えて山江へ向かいます。
沖縄にお別れ
飛行機は定刻通りの運行予定です。みんな疲れていますが、元気です。
お土産いっぱい
おかげで、みんな目的のお店に行くこともできたようです。
思い思いのお土産ものを下げてバスは那覇空港へ向かっています。
最後のお楽しみ
昨夜の話し合いをもとに、昼食も含めて班別自主行動となります。
残り少ないお小遣いをよく考えて使ってきます。
首里城
朝早くからたくさんの観光客で賑わっています。
みんな天守閣があるお城をイメージしていたようで、様式の違いに驚いていました。
リンク
カウンタ
8
7
2
6
5
8