令和7年度文部科学省 「リーディングDXスクール事業」指定 |
カテゴリ:行事
山江中水泳クラスマッチ
前日までの雨模様が嘘のように晴れ、気持ちのいい天気の下に
山江中水泳クラスマッチが行われました。
1・2時間目に1年生、3・4時間目に2年生、5・6時間目に3年生が
自己ベスト更新とクラスマッチに挑みました。
どの学年も一生懸命に競技に取り組み、仲間たちに熱い声援を
送りました!

第71回山江中学校体育大会
さわやかな天気の下、第71回体育大会は無事に終了しました。
早朝よりお越しいただいた、ご来賓、保護者、地域の皆様、大変お世話になりました。
結団式が行われました
5月14日(日)に行われる体育大会へ向けて、結団式が行われました。
今年は、3-1、2年A、1-1が青団。3-2、2年B、1-2が白団です。
各団の団長挨拶をはじめに、応援リーダーの紹介が行われ、それぞれが体育大会に向けて
熱い意気込みを言葉にしました。
その後は対抗リレーの順番決めや並び方の練習、掛け声や行進の練習など3年生が中心となって
指示を出し、団結を深めていました。
今年の生徒会スローガン「全力で燃やせ!山江中魂!~個性を生かし新たな歴史を刻め~」にもあるように、
一人一人が全力を出し、素晴らしい体育大会になるよう盛り上げていきましょう!
平成29年度入学式
平成29年度第71回入学式を挙行しました。
真新しく、少し大きな制服に身を包んだ45名の新入生が、盛大な拍手に包まれて入場しました。
本日の新入生が、これから山江中学校で色々なことにチャレンジし、大きく成長してくれることを
楽しみにしています。
ご入学おめでとうございます

平成29年度始業式
平成29年度始業式が行われました。
式では年度初めということで、新しく赴任された先生方の紹介と挨拶が行われました。
続いて、金子校長先生より新学期にあたっての話がありました。その中で、『論語』より
「学びて思わざれば則(すなわ)ち罔(くら)し」
という一文を紹介され、「ただ学ぶだけで、深く考えることをしなければ、すぐに忘れてしまいます。
勉強だけではなく、行動の一つ一つの意味を考えながら、一日一日を過ごしましょう」と話されました。
今日から新しい学級での新しい生活がスタートします。
それぞれの目標を胸に、充実した1年を過ごすことを期待します!

平成28年度修了式
本日、平成28年度の修了式が行われ、中里校長より各クラスの代表に修了証が手渡されました。
学年代表の生徒挨拶では、1年間を振り返って頑張った事と反省をのべ、新学期への目標を発表しました。
校長先生からは、
「1年生、2年生はいろいろな場面や行事でよく頑張ってくれました。1年生は新学期になったら先輩に、
2年生はあと1年もすれば次のステップへと進むことになります。ぜひ自分の夢を実現してほしいなと思います。
皆さんはまだまだ成長できます。自分が持っている能力を存分に伸ばし、活かしてください。」と
メッセージが送られました。
4月からは、いよいよ新年度のスタートです。皆さんのさらなる活躍を期待しています!
保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
3年生3学期修了式
明日の卒業証書授与式を前に、3年生の3学期修了式が行われました。
クラス代表で、1組の大坪君と2組の尾方さんがそれぞれ3年間の思い出を
振り返りました。
「38名の仲間と出会えたことは、一生の宝物となりました。
明日はいよいよ卒業式です。新たな人生の第一歩を力強く踏み出します。」
「3年間一緒に、楽しい学校生活を送れたことに、感謝の気持ちで
いっぱいです。本当にありがとうございました。」
挨拶で語られたこの言葉に、思いのすべてが詰まっているようでした。
いよいよ卒業式です。新しい旅立ちへの期待を胸に、笑顔で明日を迎えましょう

3学期始業式
冬休みが終わり、今日から3学期がスタートしました。
始業式では、各学年の代表3名が昨年までの反省をもとに今年の抱負を
述べてくれました。
3年生の上田くんは、「受験に向けて、全員が志望校へ合格できるよう頑張りたい」と、
残り少ない学校生活への意気込みを見せました。
校長先生は、「一日一日、今という時間を大切にしてください。同じように、人も自分も大切に
してください。その事が、自分の目標を達成する、または人を助けることができるようになります」と
述べられました。
平成29年、更なる飛躍を目指して、お互いに助け合い、学び合う山江中学校を目指します。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2学期終業式
今日で二学期も最後となり、3校時に大掃除、4校時には表彰式と終業式が行われました。
表彰式では、持久走大会、陸上、卓球部、絵画展、人権ポスター、税の標語等
様々な分野で表彰され、山江中生の活躍が見られました。
終業式では、各学年の代表が2学期の生活を振り返り、思い出や3学期の抱負を発表しました。
2学期はたくさんの行事の中で、生徒たちの頑張りとまとまりの見えた、実りある学期だったように思います。
いよいよ冬休みです。
特に3年生は受験直前!学習計画をしっかりたて、実力を伸ばしましょう!
体調にも気を付けて、3学期は全員元気な姿を見せてくれることを願います

球技クラスマッチ
本日5・6校時目に、全校球技クラスマッチが行われました。
男子はサッカー、女子はバレーで競い合い、どの学年も白熱した試合となりました!
結果は以下の通りです。
総合優勝 3-2
男子サッカー優勝 3-1
女子バレー優勝 3-2
男子サッカー優勝 3-1
女子バレー優勝 3-2
3年生の意地と経験を見せた結果となりましたが、1・2年生も負けずに
クラスで団結する姿が見られました。ぜひこれからの学校生活につなげてほしいと思います

リンク
カウンタ
9
1
2
3
3
7