日誌

学校生活

第2回玉中総合教育会議 令和2年9月30日(水)

 本校では、学校と地域が連携・協働しながら子供たちの成長を支えるために「玉中総合教育会議」を年間4回開催しています。

 令和2年9月30日(水)に「第2回玉中総合教育会議」を行いました。今回の会議に、生徒会長、体育大会の各応援団の団長3名、文化委員長も参加をしました。そのとき出席していただいた学校運営協議会委員の皆様のご感想をいくつか紹介します。

・コロナ禍にも関わらず本校の教育が順調に進められていることを知り嬉しく安心しました。

・先生方や生徒の皆さんの覚悟と頑張りを強く感じました。感謝します。

・体育大会への生徒の意識の高さがよくわかりました。1年2年をまとめ上げてすばらしい大会にしてください。

・文化発表会につきましても限られた中で時間をうまく使い楽しんで思い出に残るように頑張ってください。

・徹底した感染防止対策を実施されており大変ですが頑張ってください。

・先生方、生徒たちの行動力の徹底(コロナ感染防止、体育大会、文化発表会等)についてはよく伝わりました。

・生徒たちの意気込み大変立派です。今までにない体験ばかりの中でできることをリーダーシップを取りながらまとめ進めてきたことはきっとすばらしい体育大会、文化発表会になることでしょう。

・玉中の生徒の礼儀正しい様子、挨拶の仕方も好感が持てます。

・コロナ対策が校内で徹底されているのに驚きました。学校でクラスターが発生しないはずだと思います。そのかり、先生方の負担が増えていることは心配しています。

・会長、委員長、3人のリーダーの堂々とした発表に感心します。3年生のこういう姿がロールモデルになり、伝統になっていくのだと思います。育っていますね。

・制約が多い中で行事をやり遂げていくのは大変かと思いますが、こういう時にリーダー、3年生となった子ども達にはたくましさが育つのではないかと思います。ピンチはチャンス!例年と一味違う達成感になることを祈っています。保護者や地域にみてもらえないのが残念なことです。

・コロナ対策が徹底されている様子で安心しました。

・体育大会、文化発表会ともにコロナ禍にも関わらず前向きにできることを精一杯考えて主体的に行動、実践しているところが素晴らしかった。

・子ども達が夏休み明けから学校に慣れてきていることを聞けて安心しました。

・生徒たちと話せる総合教育会議は初めてでしたのでとても新鮮でしたし、「今」の「生」の声が聞けたことは大変学びの多い時間でした。また、体育大会、文化発表会においてとても苦労している中でも一生懸命みんなで作り上げようとしている意見が素晴らしかったです。保護者(PTA)代表として、気づかされることがたくさんあった時間でした。

・コロナ対策でも先生と生徒が一緒になって取り組まれていることは大変ですが、正しい知識を教える点でも良いことだと思います。

・一日も早くコロナが終息し、生徒たちともっと長く話し合いたい。

・どんな困難なことが起きてもあきらめず前向きに頑張ることが大切だなあと心の底から再認識することができました。

・子供たちの成長を守るため共に成長できるよう大人として勉強していきたいと感じました。

 

0