2024年6月の記事一覧

0624 今日の給食

⭐️本日のメニュー:麦ご飯、大豆入りさといものうま煮、ピーナッツ和え、梅干し、牛乳

梅干しには「クエン酸」という成分が含まれており、疲れた時に体の中にたまってしまう『乳酸』という成分を分解して、疲れをとってくれる働きがあります。

また、蒸し暑い日が続きますので、汗をかいた後の塩分補給にもぴったりです。

先日行われた中体連の応援に行きました。子ども達の最後まで諦めない姿に胸が熱くなりました。とても疲れたと思いますので、週末はゆっくり体を休めてまた頑張ってもらえたらと思います。

0621 今日の給食

⭐️本日のメニュー:タコライス、もずくスープ、牛乳

明後日6月23日は沖縄県で制定されている「慰霊の日」で、沖縄戦の犠牲者を追悼し、世界の平和を願う日です。

タコライスは戦後、沖縄県でアメリカの兵隊の方のために作られたメニューであり、兵隊の方が好きなメキシコ料理のタコスをアレンジして作られたそうです。

また、もずくスープに入っているもずくは沖縄県産のものです。

今日はタコライスがとても人気でした!雨もひどくならずホッとしました。

0620 今日の給食

⭐️本日のメニュー:黒糖パン、肉みそビーフン、れんこんサラダ、牛乳

肉みそビーフンに入っているビーフンは、お米を細かく砕いて粉状にしたものである「米粉」から作られている麺です。ビーフンは中国から伝わった食品であり、日本で食べられるようになったのは、第二次世界大戦後の頃だそうです。

今日は肉みそビーフンが子どもたち、先生方から大変人気でした!子どもたちは肉みそと汁ビーフンを混ぜておいしそうに食べていました。

0619 今日の給食

⭐️本日のメニュー:麦ご飯、あおさのすまし汁、きびなごフライ、甘夏サラダ、牛乳

毎月19日は食育の日ということで、ふるさとくまさんデーメニューです。

今回は「天草地方」の味です。

天草は海に囲まれているため、新鮮な魚など海産物がたくさんとれます。また、あおさも天草では有名です。

今日はきびなごとあおさを使ったメニューにしました。きびなごフライが人気でした!

0618 今日の給食

⭐️本日のメニュー:麦ご飯、肉じゃが、ゆかりあえ、牛乳

じゃがいもは今が旬の食材です。

今日のじゃがいもの種類はメークインです。メークインは細長い形をしており、しっとり滑らかな食感、煮崩れしにくいのが特徴です。肉じゃがやカレーに向いています。

今日は肉じゃがとゆかりあえが人気でした!