2021年10月の記事一覧

チャレンジデイ2021

 「チャレンジデイ2021」が行われました。

 これは、日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の活性化に向けたきっかけづくりを目的とした住民総参加型のスポーツイベントで、山江村は毎年参加しています。

 具体的には、人口規模がほぼ同じ自治体同士が、15分以上運動やスポーツを行う人数(住民参加率)を競うイベントとなります。

 本校では、体育委員会が企画し、昼休みの時間を使いサーキットトレーニングを行いました。

 全生徒、全教職員が参加し、気持ちの良い汗を流しました。

 本年度は、秋田県の井川町と対決し、見事山江村が勝利しました。

薬物乱用防止教室

 薬剤師の先生による「薬物乱用防止教室」を開催しました。

 たばこやアルコールの害などについて、煙を使った実験やパッチテスト等を使い、とても体感的な講座となりました。

 また、薬の正しい取り扱いや違法薬物の恐ろしさについても、詳細に話していただきました。

 通常の学校生活では知ることのない情報に、生徒たちは活発に発言しながら意欲的に取り組んでいました。

認知症サポーター養成講座

 山江村役場健康福祉課から2名の講師をお招きし、認知症サポーター養成講座を開催しました。

 認知症についての正しい理解を深め、生徒たち1人1人が認知症サポーターとなる講座です。

 生徒の多くが、「身近な人が認知症になったら、その人が暮らしやすい環境をつくりたい」といった感想を述べていました。

山江村小・中学校「教育の情報化」研究発表会

 三校合同による、山江村小・中学校「教育の情報化」研究発表会が開催されました。

 本年度は、ライブ配信での開催となりましたが、300名を超える皆様に参加していただきました。

 午前中は、各学校での研究授業と授業研究会を行い、午後は、本校の体育館で分科会と全体会を行いました。

 10年目の節目となる今年は、これまでの研究の軌跡を確認する発表会となりました。

 多くの方にご参加いただきありがとうございました。

 今後は、この10年間で蓄積したスキルを基に、次のステージで新たな研究に取り組んでいきます。

 ご期待ください。

 

 

球磨人吉中体連駅伝競争大会

 あさぎり町の周辺コースにおいて、球磨人吉中体連駅伝競争大会が開催されました。

 女子5区間12km、男子6区間20kmでの学校対抗の大会です。

 結果は、女子が12校中3位、男子が11校中5位という素晴らしい結果でした。

 特に女子は、昨年度から大きく順位を伸ばしたことで、躍進賞をいただきました。

 選手も付き添いの生徒も、全員が一丸となって大会に取り組むことができました。

 多くの皆様の応援、ありがとうございました。

学校奨励金給付式

 本日、日本教育公務員弘済会による学校奨励金給付式が行われました。

 副支部長・参事ほか2名が来校されました。

 今回、助成していただいた給付金を校内研修等で有意義に活用し、本校の教育の発展向上に努めていきたいと思います。

 誠にありがとうございました。

おひさまタイム

 山江村で絵本の読み聞かせを行われている「おひさまの会」が来校され、朝の時間を使い、各クラスで絵本の読み見聞かせがありました。

 1-1は「すみれ島」、「1-2はちいちゃんのがげおくり」2-1は「ちっちゃいこえ」、2-2は「わたしのヒロシマ」3-1は「クリぞう」を題材として語っていただきました。

 今回のテーマは「平和」です。

 会の方々からの心のこもった語りに、すべての生徒が真剣に聞き入っていました。

道徳科の授業

 2年生と3年生の道徳科の様子です。

 2年生は、命について考える授業でした。

 班ごとに、生命誕生について話し合いを行い、ホワイトボードで共有していました。

 3年生は、ルールとマナーについて、ショートムービーなどを活用し、考えを深めていました。

 本校は、どの学級も「考え議論する道徳」を実践しています。

熊本県秋季中体連陸上大会

 10月3日(日)に、熊本市で熊本県秋季中体連陸上大会が開催されました。

 郡市の大会で優勝した森口慎之典くんが1500mに出場し、自己ベストの4分19秒50のタイムで、見事2位に入賞しました。

 森口君は、大会ごとにタイムを伸ばしています。

 これから活躍がとても楽しみです。

中体連駅伝大会試走

 週末は、10月12日(火)の中体連駅伝大会に向け、あさぎり町に試走に行っています。

 各区間で、時間を計測しながら、本番と同様全力で取り組んでいます。

 計測するごとにタイムが良くなっているようです。

 大会当日がとても楽しみです。