2015年9月の記事一覧

生徒集会

10月の月目標 図書委員会からのお願い
早いもので9月も最終日となりました。
今日は朝から、生徒集会が行われ、10月の月目標が発表されました。
「時間厳守~5分前行動を心がけよう~」
来週は、集団宿泊や修学旅行という、集団での行事が待っています。時間を守ることが特に求められる行事です。日ごろから、しっかりと時間を守る意識を高めてくれることを期待しています。
その他にも、各クラスから出された課題や要望についての報告、図書委員化からの図書室の使い方についてのお願いがありました。
生徒一人一人の意識を高め、楽しくて充実した学校生活を送れるようにしてください。

校内研修(研究授業)

個人の意見を電子黒板へ提示 みんなの意見を比較

主人公の気持ちをみんなで考える 自分とは違った意見にふれることも大きな学び
2学期には数本の研究授業を予定しています。夏休みから数回にわたって指導案の検討を重ねてきました。
今日は、その先陣を切って、3年2組で石川教諭による道徳の研究授業が行われました。
道徳の授業でのタブレットPCの活用という、全国的に見てもまだあまり例のない授業に挑戦しました。主題は「家族愛」。
タブレットPCを活用して、個人の意見を吸い上げて全体に紹介したり、グループで意見を交換したり、大変興味深い授業となりました。
そして、生徒の感想には、これまでの自分を振り返ったり、しっかりと家族を思う気持ちがあらわれていました。
10月にも数本の研究授業を予定しています。未来の学校として、全国に発信できる授業の創造を目指しています。

剣道部が活躍

賞状や盾を持つ剣道部
9月26日に八代市で行われた第14回東剣旗・井上公義杯争奪中学校剣道大会において、団体戦3位に入賞しました。
新チームになってから、夏休みの間、早朝からの練習に励み、しっかりと力をつけてきた証しだと思います。今後の活躍に期待します。
なお、今大会の優秀選手賞に2年生の山口くんが選ばれています。

棒踊り

地域の方々に熱心に指導していただきました 女子生徒も参加しています
昨晩も、万江地区の体育館で棒踊りの練習が行なわれました。
連休明けにもかかわらず、地域の方々に熱心に指導していただき、生徒たちの動きも少しずつ様になってきたように思います。
人吉球磨が日本遺産に選定され、この連休中にもたくさんの方々が観光にいらっしゃるなど、注目を浴びている中、このように地域の伝統文化を継承していくことには大きな意義があると思います。
地域の皆様や保護者の皆様にはたいへんお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

連休明け

真っ赤な彼岸花と金色の稲穂、そのむこうに山江中
秋の5連休が終わりました。連休中はどのように過ごしたのでしょうか?事故やケガなどの連絡もなく、今日は全員元気に登校することができました。
木、金と二日間登校すれば、また土日でお休みです。休みが続きますので、気持ちが浮ついてしまいがちです。しっかりと気を引き締めて生活してほしいと思います。
また、来週は中間テストも控えています。この週末を計画的に活用し、有意義なシルバーウィークにしてください。
写真は、連休中の学校周辺の様子です。山江村は実りの秋を迎えています。

タブレット端末を持ち帰ってドリル学習

アンドロイドの端末です ドリルをダウンロード 教えあい学びあいながら

充電器も持ち帰ります どの単元からやろうかな!? 片手には参考書やノート
今日から3年生は、タブレット端末にドリル教材をダウンロードして持ち帰り学習に取り組みます。
朝から、全員がタブレット端末を起動し、ダウンロード作業を行いました。
山江中では初めての取組で、かねてより準備を進めておりましたが、ようやく準備が整い、今回の5連休からスタートすることになりました。
各教科の先生たちがあらかじめ設定しておいた教材がダウンロードされ、生徒のみんなは、さっそく熱心にドリルに取り組んでいました。放課後にバスを待ちながら学習に取り組む姿も見られるなど、今後の学力向上が期待されます。

中体連秋季陸上大会

走り幅跳び 代表男子100m 幅跳び3位入賞

女子走り高跳び1位 女子砲丸投げ3位入賞 男子走り高跳び3位に2人入賞
中体連秋季陸上大会が行なわれました。
各種目で、これまで培ってきた力を遺憾なく発揮してくれました。
特に今年度の山江中は、フィールドの部での活躍が光り、各種目で好成績を収めていました。
夕方近くに雷雨となり、リレーだけが明日18日(金)に順延されましたので、総合成績等は明日以降に発表となります。残りのリレーメンバーの健闘を祈ります。

より速く、より高く、より遠く!

生徒代表激励の言葉 選手代表誓いの言葉
17日(木)に行われる中体連秋季陸上大会へ向けて選手推戴式が行われました。
今年は58名の選手団で参加します。それぞれが、自己記録の更新と県大会出場を目指して、1秒でも、1cmでも、より速く、より高く、より遠くを目標にがんばってきます。
あの暑かった夏に苦しい練習を乗り越えて蓄えた力を、存分に発揮してくれることを期待しています。
会場は多良木多目的グラウンドです。応援をよろしくお願いします。

授業改善へ向けて

たくさんの意見が出されました
今日は校内研修が行われました。
2学期に取り組む授業について、各教科の先生方の考えを発表し、それぞれの授業を練り上げていく授業検討会の時間にしました。夏休み中に1回目の検討会を行ない、そこで出た意見を基に、改訂した授業案を提案してもらいました。今日は2回目の検討会でしたので、授業がずいぶん練りあがってきました。
このようにして、山江中学校では、教員同士がチームとして知恵を出し合い、協働してよりより授業づくりに日夜取り組んでいます。
本日検討した8本の授業が、今月末から順次実施されますので、またこちらでお伝えします。

伝統を受け継ぐ者たち

地域の方に指導していただきます 決まったかな?
今月から、3年生は、棒踊りの練習に取り組んでいます。夜7時30分より、屋形地区の集会場に集まり、地域の方々から熱心に指導していただいています。
棒を使いながらの静と動が印象的な棒踊り。動きは一見単純そうに見えますが、複雑な所作が含まれ、日常とは違った動きに、生徒たちも四苦八苦の様子でした。
これから練習に励み、しっかりと伝統を受け継ぎ、11月の文化祭でお披露目します。どうぞお楽しみに。

集団宿泊へ向けて

全員が笑顔になることを目指して
1年生は、10月に行われる集団宿泊へ向けて準備をはじめました。
今日は1年生全員が集まり、実行委員6名の進行により、集団宿泊のスローガンの発表、目的についてなどが紹介されました。
スローガンは
「Smile:46人47脚~絆を深め、一致団結!~」
みんなの笑顔があふれ、今後も力を合わせて頑張れる学年になるようにという思いが込められています。みんな、集団宿泊を楽しみにしていましたが、改めてその目的や意義を知り、気が引き締まった様子でした。自主的に、協同的に集団宿泊に取り組み、友情を深め、ひとまわり成長してくれることを願います。

職場体験二日目

サンロード ボンボンベーカリー ボンボンベーカリー

山江温泉ほたる 外山病院 坂田工務店

下球磨消防署 秋山動物病院 山江村役場
職場体験二日目でした。二日間ともにお天気に恵まれ、充実した体験学習ができたようです。
ご協力いただいた各事業所の皆様、大変お世話になりました。今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

職場体験1日目


横山機械設備 スーパーキッド スーパーキッド

章鹿倉保育園 章鹿倉保育園 山江老人健康施設

ファッションスポットじゅん 農業 廣田さん 山江保育園

JAガソリンスタンド イスミ 山江物産館
2年生は、今日と明日の二日間、村内及び人吉市内の各事業所において、職場体験に取り組みます。
働くことの意義や大変さ、やりがいや楽しさなどを、体験を通して学び、今後の学習や生き方につなげることが主な目的です。教室では学ぶことができない、多くのことを学び、今後の進路を主体的に選択することができるようになってほしいと願っています。
各事業所の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

あいさつ運動

おはようございます 大きな声で
2学期初めての8の日あいさつ運動が行われました。
朝夕は、めっきり秋らしくなり、さわやかな気候の中で、さわやかなあいさつが響き渡りました。
通勤途中のみなさんも、笑顔であいさつを返していただきありがとうございます。

学年レクリエーション

まっすぐ行くかな? ボールはどうやってにぎるんだろう? やったー!ハイタッチ!!

久々に体を動かしたかも? 保護者の方々でBBQ みんなでおいしくいただきました!
今年度より熊本県では、毎月第1日曜日を、原則としてノー部活動デーとしています。
それを利用して、9月6日(日)は1年生と、3年生で学年レクリエーションが行われました。
1年生は、親子ボーリング大会が行われ、20レーンに約60名が出場しました。慣れないボーリングに四苦八苦しながら、時にはスーパーショットが出てハイタッチなど、親子で楽しいひと時を過ごすことができました。
3年生は、体育館でビーチボールバレー大会。さすが3年生だけあって、実行委員により運営され、こちらも楽しい時間を過ごしました。また、バレー大会終了後はみんなでバーベキュー。たくさん食べて、たくさんの笑顔が見られました。
ご協力いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

久しぶりのお天気

中庭のようす 国旗が秋風にたなびく
このところ、ぐずついた天気が続いていましたが、今日は久しぶりに太陽が顔を出しました。
お昼からは、日なたに出ると少々暑く感じられましたが、風は爽やかで、秋のおとずれを感じることができました。
昨日まで、暗い雲の下でテストが続いていましたので、生徒のみなさんも少々疲れ気味だったかと思いますが、今日は心なしか、みんなの笑顔がたくさん見られたような気がします。
来週も笑顔と元気でがんばりましょう!

職場体験へ向けて

緊張しながらの打合せ
2年生は、来週9日、10日の2日間、職場体験に取り組みます。
今日は、お世話になる各事業所へ、事前のごあいさつに伺いました。
見知らぬ大人の方々と接する機会の少ない子どもたちにとって、緊張の連続だと思います。
いろいろとご迷惑をおかけすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

テスト

共通テストに臨む3年生
2日、3日とテストが行われました。
1,2年生は課題テスト、3年生は第1回熊本県共通テストです。
3年生は、進路を選択するうえで重要な意味を持つテストだけに、緊張の面持ちでテストに臨んでいました。
結果がよかった人も、そうでなかった人も次につながる学習に取り組みましょう。

9月の生徒集会

月目標の発表 給食委員会からのお願い
朝から全校生徒が体育館に集まり、生徒集会が開かれました。
9月の月目標が執行部から提示されました。
「慢心打破~先を見通し、引き締めよ~」
夏休み気分を一掃し、行事の多い2学期を見通しながら、しっかりと過ごしていこうという願いが込められています。
給食委員会からは、みんなで協力して給食の準備を早めに整え、楽しい給食の時間になるよう、いくつかのお願いがありました。実りの秋。みんなで楽しく、おいしく給食をいただきたいですね。
また、最後には、新企画のクイズも行われ、雨空の朝でしたが、楽しくスタートすることができました。