カテゴリ:生徒会

生徒総会


 平成30年度の生徒総会が行われました。
 各委員会より年間計画の発表と学級からの質疑応答が行われ、
 これからの学校生活について生徒一人一人が考えるよい機会となりました。
 これからの山江中学校の活躍にご期待ください絵文字:笑顔

生徒会立会演説会・選挙


 6校時、次年度の生徒会役員を決める立会演説会がランチルームで行われました。
 どの候補者も、山江中学校を良くしようというそれぞれの想いを込め、
 生徒の前で立派に演説を行いました。
 その後各クラスごとに投票が行われました。皆真剣な表情で投票用紙に書き込み、
 一票を投じていました。

平成29年度生徒総会


 平成29年度の生徒総会が行われました。
 各学級から活発に意見発表が行われ、山江中をより良くしようという思いが感じられる
 素晴らしい生徒総会となりました。
 提案された議題は、今後の審議を受け全て可決され、今年度の生徒会活動が正式にスタートします。
 これまでの良き伝統を大切に、そしてさらなる発展を目指し頑張ります。
 今年度の生徒会活動にどうぞご期待ください!

生徒集会が行われました


 今年度最初の生徒集会が行われ、生徒会執行部より平成29年生徒会スローガンと、
 4月の月目標が発表されました。 
 
 平成29年生徒会スローガン
 「全力で燃やせ!山江中魂!~個性を生かし新たな歴史を刻め~」
 
 このスローガンには、昨年度は70年目の節目の年だったことをふまえ、
 今年はみんなの個性を生かし、新たな力を発揮して新しい山江中の再スタートとして
 頑張ってほしいという思いが込められています。
 このスローガンの下、一人ひとりが今まで以上に輝く1年になることを期待しています。
 4月の月目標は「新歩~何事も初めが肝心~」です。新年度、新たな一歩を踏み出し
 活気のある学校生活を送りましょう。
 
  

新生徒会役員承認状授与式


 今日の生徒集会で、新役員・専門委員長の承認状授与式が行われました。
 生徒会長より、一人一人に承認状が手渡され、これで新年度の
 執行部が正式に発足されました。
 生徒会長より、「まだ不慣れなところもあり、これからも3年生の
 先輩方には、わからないところをご指導いただけると嬉しいです。
 1・2年生は、これから新しい山江中を創っていくという自覚を持ち
 頑張っていきましょう」と挨拶がありました。
 新役員・委員長の皆さん、全校生徒で協力して山江中を盛り上げていきましょう!
 

新生徒会役員任命式


 本日の生徒集会にて、新生徒会役員の任命式が行われ、
 校長先生より新生徒会長をはじめ一人一人に任命書が手渡されました。
 その後、新役員より就任挨拶があり、山江中を良くしようという意気込みを
 示しました。
 最後に旧生徒会長より激励のあいさつが行われ、山江中70周年という
 節目の年を盛り上げるべく、様々な行事等で活躍した旧生徒会役員達に、
 大きな拍手が送られました。旧役員の皆さんお疲れさまでした絵文字:笑顔
 
 今後は専門委員の任命をもって、新年度の執行部が正式に発足されます。
 山江中学校新生徒会の活躍をご期待ください! 

生徒会立会演説会・選挙が行われました




 本日の6校時、次年度の生徒会役員を決める立会演説会がランチルームで行われました。
 どの候補者も、山江中を良くしようとそれぞれの想いを込め、生徒の前で立派に演説を行いました。

 その後各クラス毎に投票が行われ、皆真剣な表情で投票用紙に書き込み、一票を投じました。

 現在、選挙管理委員会による開票作業中です!
 結果は月曜日に発表されます。 
 

選挙活動頑張っています


 役員改選に向けて、選挙活動が始まっています。
 今朝は候補者たちが各クラスを回り、公約の発表と投票を呼び掛けていました。
 校内にはポスターも掲示しています。それぞれの候補者たちの意見をしっかりと
 聞き、しっかりと考え投票の参考にしてください。
 

立会演説会に向けて


 1月27日に開催される生徒会立会演説会に向けて、立候補者・推薦者を対象に
 選挙運動についての説明会が行われました。
 今年は、2年生から5名、1年生から5名の立候補者が集まりました。
 どの生徒も、山江中学校を良くしたいという想いを持って参加しており、
 真剣な表情で先生からの説明を聞いていました。
 明日から本格的に選挙活動が始まります。良い選挙となるよう、
 全校生徒で協力していきましょう。

生徒集会が行われました


 3学期初めての生徒集会が行われました。
 今月の月目標は、
 「伸年~色トリどりに輝け~」です。
 ”新年”と今年の干支の”酉年”にちなみ、一人一人の成長と、個性を伸ばしていこう
 という思いが込められています。3学期、どこまで頑張れるかは自分次第です!
 新たな気持ちをもって、何事にも取り組みましょう。
 月目標の発表の後は、選挙管理委員会より生徒会役員改選についての説明と
 スケジュール発表がありました。 

平成28年度生徒総会


平成28年度の生徒総会が行われました。
執行部から今年度のスローガンと取り組み内容の提案、
各専門委員会から重点取組事項と年間活動計画の提案が行われました。
各学級からも活発に意見発表が行われ、山江中をより良くしようという
思いが感じられる、素晴らしい生徒総会となりました。
提案された議題は、審議を受け全て可決され、今年度の生徒会活動が
正式にスタートします。今年は70年という節目の年でもあります。
これまでの良き伝統を大切に、そしてさらなる発展を目指し頑張ります。
今年度の生徒会活動にご期待ください!

世代交代の春

  
卒業式を控え、世代交代が具体的に行なわれています。
今日の生徒集会では、新生なった執行部による企画・運営で行なわれました。
今月の目標は「有終の美~最後まで全力で~」
3年生はもちろん中学生活最後、1,2年生は学年最後、有終の美を飾ってほしいと思います。
つづいて、専門委員長の任命式が行なわれ、9名の2年生が生徒会長から委嘱状を手渡されました。
委員長希望者が多数いて、選定が難航したそうです。それだけ、やる気に満ちた生徒が多いということだと思います。
今後の山江中生徒会の活躍にご期待ください。

生徒会執行部発足

  
今日は生徒集会が行われ、先日の役員改選で決定した役員のほか、専門委員が生徒会長から任命されました。
これで、新年度の執行部が正式に発足しました。
任命証の授与の後、議長となった大平くんが「一生懸命頑張りますのでご協力をお願いします。」とあいさつ。
また、旧生徒会長の谷口くんからは、「慣れないこともあり大変なこともあると思いますが、みんなで力を合わせて山江中学校をさらに盛り上げていってください。」激励のあいさつを行いました。
今後の山江中学校生徒会の活躍にご期待ください。

生徒集会

1月の月目標 給食委員会の発表

大豆や小豆を箸で移します クラス対抗で盛り上がりました
先日着任した新執行部を含む新しいメンバーで1月の生徒集会が開かれました。
今月の月目標は、
「進年~らな高みへ~」
昨年よりも進化した年になるようにという願いをこめてあります。一人ひとりの努力を積み重ねて、さらに進化した山江中をつくりましょう。
給食委員会からは、今月20日から給食旬間が始まるのに合わせて、「もったいない!感謝して食べよう」という発表がありました。給食の歴史や、食に関するクイズなどもあり、とても勉強になりました。
その後は、全校生徒でお箸の使い方を競うゲームで盛り上がりました。
山江村では、各学校共にランチルームが完備され、毎日手の込んだすばらしい給食が提供されています。さらに、給食費を村で負担していただいています。
これからも、給食にかかわるすべての皆さんに感謝の気持ちを持って食べたいと思います。

世代交代

認証書授与 新役員の5名
2学期最後に行われた生徒会役員改選において、新たに役員になった5名に認証書が授与されました。3学期がスタートし、いよいよ世代交代です。
授与式の後、会長の一二三くんは全校生徒へ向けて、
これから1年間、新しい役員で力を合わせて素晴らしい学校づくりに取り組みます。ご協力をよろしくお願いします。」とあいさつしました。
今後の山江中学校生徒会の活躍に期待してください。

読み聞かせに行きました

  

  
今日は今年最後の委員会活動でした。
図書委員会は、山江保育園へ絵本をもって読み聞かせに行きました。
緊張もありましたが、身を乗り出して聞いてくれる小さな子どもたちを前に、一生懸命に読み聞かせを行いました。最後はみんなで記念撮影。
何年か後に、この園児たちの中から、こうして読み聞かせに行く日が来るかもしれませんね。
山江保育園のみなさん、大変ありがとうございました。

明日の山江中のリーダーは?

 
1週間の選挙活動期間が過ぎ、今日は立会演説会と投票が行われました。
それぞれの候補が、よりよい山江中を目指して熱く語る姿に、今後も山江中がしっかりと前進していくであろうということを感じさせてくれました。
それぞれが、いろいろな角度から学校を見つめており、役員を選ぶということと、その考え方を全校生徒で共有したことに大きな意味があったと思います。
誰が当選したとしても、山江中を背負っていくのは、生徒一人一人であるということをしっかりと胸に刻んで、明日からも生活してほしいと思います。

世代交代の時期

寒い朝に熱のこもった声が響きます
本日より生徒会役員改選の期間に入りました。いよいよ世代交代の時期がやってきました。
朝から玄関ホールでは、各候補者と推薦者が、登校してきた生徒一人一人に大きな声であいさつをして支持を訴えています。
よりよい山江中学校を目指して、全校生徒の意識を高めていく期間でもあります。
それぞれの候補者の考えにしっかりと耳を傾け、責任のある1票を投票してもらいたいものです。

生徒集会

 
今年最後の生徒集会が行われました。
はじめに、12月の月目標が執行部より紹介されました。
2学期も残すところ3週間余り。1年のまとめとして五つの意味が込められていました。
た:助け合い
か:活気ある学校
め:目を見てあいさつ
あ:相手を思う
い:意味ある行動
「たかめあい~最後まで規律ある行動を~」
この目標を意識して、しっかり今年を締めくくってほしいと思います。
また今回は、体育委員会の提案で、メディシンボールをクラス対抗で行いました。いろんなところから、楽しそうな声が聞かれ、朝から笑顔いっぱいでスタートすることができました。

第7回生徒集会

11月の月目標 あいさつのレベルを実演

ボランティアは小さな積み重ねが大切 反省を踏まえて生活します
11月の生徒集会が行われました。
今月の月目標は「モラル強化~あたりまえをあたりまえに~」です。文化祭も近づき、学校中が慌ただしく動く時だからこそ、一人一人の規範意識を高めて生活しましょうというメッセージが込められています。
生活委員会からは、あいさつのレベルアップへ向けて、6段階のあいさつのレベルが実演付きで紹介されました。山江中生のあいさつのさらなるレベルアップへ期待しています。
環境ボランティア委員会からは、ペットボトルキャップ回収の報告がありました。小さなことの積み重ねが、大きなことにつながる良い例だと思います。
執行部からは、先日行われた代議員会の報道があり、先月の生活でよくできていた点と課題点について全校生徒で共有しました。
今月も、山江中生徒会は明るく元気にがんばります。

生徒集会

10月の月目標 図書委員会からのお願い
早いもので9月も最終日となりました。
今日は朝から、生徒集会が行われ、10月の月目標が発表されました。
「時間厳守~5分前行動を心がけよう~」
来週は、集団宿泊や修学旅行という、集団での行事が待っています。時間を守ることが特に求められる行事です。日ごろから、しっかりと時間を守る意識を高めてくれることを期待しています。
その他にも、各クラスから出された課題や要望についての報告、図書委員化からの図書室の使い方についてのお願いがありました。
生徒一人一人の意識を高め、楽しくて充実した学校生活を送れるようにしてください。

1年2組人権宣言

1年2組の発表 1年2組の発表
道徳の時間に全員による話し合いで決めた、1年2組の人権宣言を発表します。

一、私たちはみんなが安心して過ごせるクラスにしていきます。
一、私たちは困っている人の相談に乗り、
相手の気持ちを理解できる優しさを持ちます。
一、私たちは自ら話し、自ら聞くといった気持ちをもち、信頼を深め合います。
一、私たちは一人一人がお互いのことを考え、
行動し、笑顔があふれるようにしていきます。
一、私たちは互いに協力し、絆を深め、
笑顔と元気がいっぱいのクラスにしていきます。

この五か条を守るだけでなく、一人一人がお互いを認め、尊重し、いじめを許さないクラスをつくっていきます。

1年1組人権宣言

1年1組の発表 1年1組の発表
より良い学級にするために何が必要なのか、「笑顔」、「思いやり」、「助け合う」など、自分がしてもらうと嬉しいこと、友達が喜んでくれることをキーワードに考えました。
出された意見や思いを大切にしながら、たくさんの意見を出し合いました。
そうしてようやく完成したのが、みんなが楽しく過ごせる学級にしたいという、強い思いがこもったこの人権宣言です。

一  お互いに認め合い、助け合い、常に元気で笑顔の絶えないクラスにします
一 人の良い所を尊重しあい、けじめをつけ、  思いやりのあるクラスにします
一 みんなと仲良くして、互いに助け合うクラスにします
一 みんな笑顔であいさつをするクラスにします
一 相手の立場に立って分かり合えるクラスにします

これからも、この人権宣言のように、お互いを思いやり、みんなで支え合える学級にしていきます。

3年2組人権宣言

3年2組の発表 3年2組の発表
3年2組では、「心のきずなを深める5カ条」を決めるために、クラスで話合いを行いました。
しかし、それぞれに思いがあり、なかなか意見がまとまりませんでした。
何度も話合いを重ね、2つまでは全体で意見をしぼりましたが、1つにすることができませんでした。そこで、最後は代表の生徒での話合いにより決定しました。

『私たちは、お互いの個性を認め合い、
素直な心と勇気を持ち、活気ある人間関係を築いていきます』

「素直な心」は、ごめんねと言えること。
「勇気」は、だめなものはだめと言えること。
「活気ある」には、元気なあいさつができること。
といった思いが込められています。
このことを意識した生活を行い、学級の心のきずながより深まるようにしていきます。

3年1組人権宣言

3年1組の発表 3年1組の発表
3年1組では、次の通りに「心のきずなを深める5か条」を学級会で決めました。

第1条 笑顔であいさつをします。

第2乗 相手の目を見て、自ら話し、自ら聞きます。

第3条 誰とでも分け隔てなく、接します。

第4条 友だちの個性を認め合います。

第5条 みんなで切磋琢磨しながら、助け合えるクラスを築いていきます。

以上の5か条を意識して、クラスだけでなく、山江中みんなで一人一人のことを大切にしていくようにしたいと思います。

生徒会役員改選スタート

衆議院の総選挙が終わったばかりですが、本校では生徒会役員改選がスタートしました。
厳しい冷え込みの中、朝の玄関前では各候補者があいさつ運動を行っていました。
明日の山江中を引っ張るリーダーがこの中から誕生します。
立会演説会と投票は17日です。