湯浦中ブログ

亀城ヶ丘だより

令和5年10月26日(木)修学旅行2日目

旅行2日目、みんな元気です。

ヤクスギランドです。自然のスケールの大きさを感じました。

お昼ご飯です。器は屋久杉です。

環境文化村では箸づくりを体験しました。

先生も一生懸命です。

バスの中ではじゃんけん大会で盛り上がりました。

永田いなか浜です。海と砂浜の美しさに感動でした。

夕御飯です。ご馳走でした。おいしかったです。

      

令和5年10月25日(水)修学旅行1日目

高速船で屋久島へ

天気がよかったので海もきれいでした。

屋久島が見えてきました。

お昼は飛び魚の唐揚げでした。身がしまっていておいしかったです。

 

屋久杉自然館です。屋久杉についての興味深い展示物がたくさんありました。

千尋の滝です。素晴らしい景色に感動でした。

 

予定より少し早く旅館に着きました。 

 夕食の時間です。

食後は花火をして楽しみました。

   

1年生校外学習 令和5年10月11日(水)・12日(木)

1年生はあしきた少年自然の家で二日間の校外学習を実施しました。

一日目は四つのグループに分かれてそれぞれ目標を立てて活動しました。

磯観察、魚釣り、流木アート、サンドアートにチャレンジしました。 

 

 

 二日目はカッター船と飯ごう炊飯をしました。

とても上手にできました。

 

 

危険予測の学習も行いました。